goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(06/28)の東京市場

2018-06-28 18:28:58 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

株1円安、債券横ばい、円安。米中貿易摩擦先行きは不透明感広がる。円は東京18:30現在110.30近辺

本日(06/28)の東京市場

為替17時          

01_外為17時 円、3日続落 1ドル=110円台前半 (日経)

日経平均        

02_東証大引け 小幅続落、1円安 貿易摩擦懸念根強く (日経)

本邦国債        

03_債券15時 長期金利、横ばいの0.030% (日経有料)

欧州早朝        

04_欧州国債早朝 ドイツ10年債利回り、小動き 独CPI控え様子見 (日経)

ロイター        

05_東京マーケット サマリー(28日)Reuters

2.その他ニュース

            その他ニュース(06/28_夕)
  国際           

01_タイ軍政「選挙2~5月に」 延期懸念 払拭狙う(日経)

                   

02_トランプ氏焦り、当局批判強める ロシア疑惑の捜査進展(日経)

               

03_メキシコ議会選、新興左派が躍進か
大統領選も同党候補独走 財政支出の歯止め失う恐れ(日経)

               

04_FT 英は関税同盟締結を ヨーロピアン・コメンテーター ウォルフガング・ムンチャウ(日経)

               

05_米中、軍事リスク抑制一致 南シナ海の緊張意識
マティス氏初訪中、習氏・国防相と会談 (日経)

               

06_米ロ首脳会談へ 第三国で開催合意 (日経)

               

07_米、対中ハイテク輸出規制 大統領検討、投資制限は強硬姿勢緩和 (日経)

               

08_消えぬ?米中「通貨戦争」への恐怖
米州総局 大塚節雄(日経)

               

09_外資制限、米議会で審議 トランプ氏、対中強硬策見送り (日経)

     企業           

10_アップルとサムスンが7年経て和解、スマホめぐる知財紛争 (日経)

               

11_日本企業の海外設備投資鈍く 昨年度、7年ぶり低水準 (日経)

               

12_銀行システム、外部技術に死角 りそなや新生、同時障害
安全強化策、管理が複雑に (日経)

               

13_みずほ証券、ネット障害「きょう復旧」 注文1万件に影響 (日経)

               

14_LINEのAI「クローバ」 トヨタ、車に搭載 (日経)

               

15_ホンダ、アシモの開発取りやめ 実用型にシフト(日経)

     国内           

16_ゆるみとゆがみ 仮想通貨の虚実(上) 乱高下しすぎて使えない 決済よりも投機色濃く(日経)

               

17_宅配クライシスローソン、ネット宅配撤退
物流費高騰 採算合わず 店頭受け渡しに一本化 (日経)

               

18_星の和名で知る暮らし
民話や伝承、全国で漁師などに聞き取り40年 北尾浩一(日経)

     市場           

19_「金融政策に限界はない」 日銀・若田部副総裁(日経)

               

20_Asia300中国BYD、車載電池生産能力4倍へ
外販を本格化 CATL追う (日経)

世界の株式(リアルタイム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。