goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

Top’10ニュース_(主として_日経電子版)_3/9(水曜日)一日

2022-03-09 18:32:15 | Topニュース

Topニュース

見出しの写真は ★記事より (童子コメント_ 当時:雪解けを象徴する話題だった。)

            Topニュース(3/9_一日)
          '  3本       

01_ユニクロ値上げ・任天堂ロシアサイト停止・スリランカ。編集者が選ぶニュース3本(日経)朝

               

02_Mac Studio・BBC・インドと米下院。編集者が選ぶニュース3本(日経)夕

            国際       

03_不調「習近平経済」しばし封印 意外な李首相の評価上昇
編集委員 中沢克二(日経)朝

               

04_インドは対ロシアで協調を 米議会幹部「中立ありえず」(日経)夕

               

05_ロシア産原油禁輸、米が追加制裁即日発効 英は年内停止(日経)朝

               

06_ロシア相次ぐ国際法違反 原発攻撃・気化爆弾・病院標的(日経)朝

               

07_ウクライナ住民の避難難航 「人道回廊」をロシア攻撃か(日経)朝

               

08_ウクライナ激戦地に「人道回廊」、なぜ機能不全?
よくわかる3つのポイント(日経)夕

               

09_不屈のウクライナ魂 祖国への思い胸に金メダルラッシュ(日経)夕

            企業       

10_マクドナルド、ロシア全850店閉鎖 スターバックスも(日経)朝

               

11_★マクドナルド、ロシア進出32年目の岐路 冷戦終結の象徴(日経)夕

               

12_鉄道の定期券収入、在宅定着で2割減 運賃上げや減便も(日経)朝

            IT 技術 科学       

13_Apple「iPhone SE」発表 5G対応、5万7800円から(日経)朝

            国内       

14_農産物輸出、自民促進委は「3代目」 攻めの支援軌道に
自民党政策マップ(日経)夕

               

15_ドイツ、原則破り武器供与 安保政策の転換点に
ウクライナ軍事支援◎SPD政権下、「闘う民主主義」の憲法:ボン基本法(日経)朝

               

16_日本も防衛物資支援へ 紛争下の支援に道
手続きに煩雑さ◎「平和憲法」日本国憲法(日経)朝

               

17_GDP年率4.6%増に下方修正、21年10~12月期改定値 (日経)夕

            市場       

18_マネー欧州離れ 独仏株1割超安、対ロ制裁で景気懸念(日経)朝

               

19_危機下の円高、今は昔 原油高で経常赤字の定着を懸念(日経)夕

               

20_東海東京、地銀にスマホ証券のサービス提供へ 年内にも(日経)夕

               

21_農林中央金庫、農業の脱炭素支援へ 脱「隠れた排出源」(日経)夕

               

22_火災保険料11~13%上げ 災害多発で、2000年以降最大(日経)夕

            エクセル原稿_格納フォルダ       

A1_週間 市況&NEWS 格納フォルダはこちら(日経 等より)  

                

A2_★今週の市況・ニュース(作成中)の格納フォルダはこちら(最新更新日時にご注意)   

                

A3_相場の動き 格納フォルダはこちら(童子記録2014年より)  

                

A4_週間日経メール 格納フォルダはこちら(日経 電子メール 2017年より)  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。