
その他ニュース
三菱電機で設計不正が発覚した。リコールは避けられず、賠償金(リコール対策費用)の支払いは必至だ。それだけでは収まらず、自動車メーカーからの失注(受注を失うこと)の事態に陥る恐れもある。 以下 小見出しと文末 原文をお読みください
■「三菱電機に対する信頼ゼロ」
■リコールに加えて生産停止分の賠償も
■「偽の適合宣言書」を顧客に渡す
■量産できない改造品で評価試験を受審
■三菱電機全社の信頼失墜問題
■自動車メーカーが一斉に調査か
■日本メーカーの看板に泥
ものづくりは関係する全ての企業の信頼で成り立っている。適合宣言書はその「信頼の証し」だ。偽の適合宣言書を顧客に渡して設計不正を隠蔽し、日本の製造業が掲げる信頼の看板に泥を塗った三菱電機の責任は重い。
(*日経記事より)(表の出所:日経クロステック)
その他ニュース(02/04_夕) | ||||||||
国際 | ||||||||
企業 | ||||||||
IT 科学 | ||||||||
09_洗濯物も片付ける 4脚ロボが進化<映像>(童子追記:Yシャツをアイロンかけして折りたたむのかと期待したが。。。)(日経) | ||||||||
国内 | ||||||||
市場 | ||||||||