2012/12/17 | から | 2012/12/21 | まで | 記入日 | 2012/12/15 | |||||||||||||||||||||||||||||
1.来週の見通し | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ドル/円 | 82.50 | 85.50 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
~ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
自公の圧勝が予想されている衆議院選挙である。むしろ注目は参議院であり、衆議院の獲得議席数をベースに、どのような連立を組成できるかがもはや選挙のテーマであると考える。今回の解散・総選挙の最大の功労者は、あえてこの時期に衆議院を解散した民主の野田首相であり、自公に拒否反応のある小沢をだし、自公との連立に相容れない勢力を選挙前にふるい落としたのは、この日本の挙国一致内閣を成立させるための、野田の周到な準備であったとみるので、自公民連立挙国一致内閣の成立・民主からの入閣を期待したい。 こうなると海外からも安定政権との信頼を得るであろう。 いずれにせよ 安定政権樹立の動きが その後の円高是正の積極政策を生むとの期待から ドルは堅調に推移すると予想する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
ユーロ/円 | 108.00 | 112.50 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
~ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ギリシャは山場を越えた、政府による市場価格での国債買戻しという逆転の発想は、今後スペイン・イタリアにも応用がききそうだ。 投機筋にもいい牽制となるだろう。 ユーロ堅調を予想する。今後の関心事としては銀行監督の一元化にも参加しえない英国がユーロから離脱するのか離脱するとしたらいつかといったポイントであろうが、通貨はもともと別であり、ポンド相場には影響あってもユーロ自体にはほとんど無影響であると考える | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
当資料は情報提供のみを目的として作成したものであり、特定の取引の勧誘を目的としたものではありません。当資料は信頼できると判断した情報に基づいて作成されていますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。ここに記載された内容は事前連絡なしに変更されることもあります。投資に関する最終決定は、ご自身の判断でなさるようにお願い申し上げます。また、当資料の著作権は著者「丙丁童子」に属しその目的を問わず無断で引用または複製することを禁じます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
レポート格納フォルダへのリンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
格納レポート | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
20121215 | _01来週の予想 予定 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
20121215 | _02先週の動き | |||||||||||||||||||||||||||||||||
20121215 | _02先週の経済指標等 |
最新の画像[もっと見る]
-
2025年07月31日(木曜日)の市況(一日)、欧米市場は(30)日 4日前
-
02本日のニュース_250731 5日前
-
●2025年07月31日(木曜日)の 夕方の市況 5日前
-
●2025年07月31日(木曜日)の 昼の市況 5日前
-
●昨日07/30(水曜日)のNY市況、欧州市況_7/31朝の市況 5日前
-
2025年07月30日(水曜日)の市況(一日)、欧米市場は(29)日 5日前
-
02本日のニュース_250730 6日前
-
●2025年07月30日(水曜日)の 夕方の市況 6日前
-
●2025年07月30日(水曜日)の 昼の市況 6日前
-
●昨日07/29(火曜日)のNY市況、欧州市況_7/30朝の市況 6日前