goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(06/13)の東京市場

2018-06-13 17:37:26 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

米金利FOMC横目にじりじり上昇、円連れ安、株堅調。FMOC>ECB>日銀と3連発なので基本様子見か。円は東京17:30現在110.65近辺

本日(06/13)の東京市場

為替17時         

01_外為17時 円、3日続落 米長期金利の上昇で (日経)

日経平均       

02_東証大引け 3日続伸 88円高 円安で、重要日程控え様子見 (日経)

本邦国債       

03_債券15時 先物が上昇、日銀オペ結果受け 新発10年債は取引未成立 (日経有料)

欧州早朝       

04_欧州国債早朝 独10年債利回りが低下 (日経)

ロイター       

05_東京マーケット サマリー(13日)Reuters

2.その他ニュース

            その他ニュース(06/13_夕)
       国際          

01_非核化「段階別、同時行動の原則順守」 朝鮮中央通信 (日経)

              

02_拉致だけでないハードル 北朝鮮が狙う日本マネー (日経)

              

03_「拉致」「核」希望と疑心
「よくここまで来た」 被害者家族 (日経)

              

04_米朝高官、来週に非核化協議
トランプ氏「迅速に」(日経)

              

05_5月の米財政収支 1468億ドルの赤字 (日経)

              

06_グローバルウオッチイスラム教の習慣、身近に(日経)

       企業        

07_米メディア再編の号砲 AT&Tとワーナー統合へ (日経)

              

08_東芝、7000億円の自社株買いへ 物言う株主に配慮 (日経)

              

09_家庭用ゲーム機、スマホは敵か味方か (日経)

              

10_トロント大 AIで開花
「深層学習」長い雌伏も支えた グーグルなどに人材輩出 (日経)

       IT        

11_IoTが危ない 5分に1度、狙われる
IoT、高まる脅威と対策(上)(日経)

       国内        

12_TPP11を国会承認 年内発効めざす (日経)

              

13_18歳成人、22年4月から 改正民法が成立 (日経)

              

14_東京五輪前後に3祝日移動 改正法成立、渋滞を緩和 (日経)

              

15_老朽化情報を一元管理 マンション、管理組合に報告義務
小池知事、都議会で所信表明 「受動喫煙防止」重要性を強調 (日経)

              

16_「客から迷惑行為」8割超、家電・百貨店の従業員
接客時間の長さ一因、UAゼンセン調査 (日経)

              

17_ライフサポート医療現場 ITが潤滑油
グループウエアやスマホアプリで情報共有 患者、包括的にケアしやすく (日経)

              

18_やりくり一家のマネーダイニング年金増やす繰り下げ受給 注意点は
「基礎のみ」が得な場合も (日経)

              

19_ヒグマ上陸、利尻苦慮
106年ぶり確認 ごみ出し配慮、売れる「鈴」 (日経)

              

20_18歳成人、契約トラブルから守れ
高校で消費者教育 名義貸しや悪質商法、授業で体感 (日経)

世界の株式(リアルタイム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。