海外市況
●今週(11/2-11/6)の主な予定■イベント/政治
(11/1:日曜)「大阪都構想」の賛否を問う住民投票投開票、青森市長選投開票、米国が冬時間入り(11月第1日曜日)、(11/3:文化の日:火曜)米大統領選挙、ユーロ圏財務相会合(オンライン)、オーストラリア準備銀行(中銀)が政策金利理事会、(11/4:水曜)日銀金融政策決定会合の議事要旨(9月16~17日分)、米連邦公開市場委員会(FOMC、5日まで)、米国がパリ協定から離脱、欧州連合(EU)財務相会合(オンライン)、米連邦地裁が政権のTikTok利用全面禁止措置について審理、(11/5:木曜)英イングランド銀行が金融政策発表、「森友」公文書改ざんで自殺した近畿財務局職員の遺族からの訴訟の第2回弁論(大阪地裁)、(米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長定例記者会見、(11/6:金曜)10月の米雇用統計、
■経済指標
(11/2:月曜) (中) 10月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI)、 (独) 10月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)、 (米) 10月ISM製造業景況指数、(11/3:火曜)9月の米製造業受注、(11/4:水曜)10月のマネタリーベース(日銀)、9月の米貿易収支、(米) 10月ADP雇用統計(前月比)、 (米) 10月ISM非製造業景況指数(総合)、(11/5:木曜)日銀当座預金増減要因(11月見込み)、 (独) 9月製造業新規受注、(11/6:金曜)9月の家計調査(総務省)、(11/7:土曜)10月の中国貿易統計、
(写真は * 日経 記事より)
13:10更新
市況関連ニュース(11/02_朝) | ||||||||
NHK国際 | ||||||||
為替 | ||||||||
株式 | ||||||||
リアル為替 | ||||||||
リアル株式 | ||||||||
国際 | ||||||||
企業 | ||||||||
IT 科学 | ||||||||
国内 | ||||||||
市場 | ||||||||
その他 | ||||||||