goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

(11/02)日中市況および朝のニュース

2020-11-02 13:15:12 | 2017年3月~2021年7月

海外市況

●今週(11/2-11/6)の主な予定
■イベント/政治 
(11/1:日曜)「大阪都構想」の賛否を問う住民投票投開票、青森市長選投開票、米国が冬時間入り(11月第1日曜日)、(11/3:文化の日:火曜)米大統領選挙、ユーロ圏財務相会合(オンライン)、オーストラリア準備銀行(中銀)が政策金利理事会、(11/4:水曜)日銀金融政策決定会合の議事要旨(9月16~17日分)、米連邦公開市場委員会(FOMC、5日まで)、米国がパリ協定から離脱、欧州連合(EU)財務相会合(オンライン)、米連邦地裁が政権のTikTok利用全面禁止措置について審理、(11/5:木曜)英イングランド銀行が金融政策発表、「森友」公文書改ざんで自殺した近畿財務局職員の遺族からの訴訟の第2回弁論(大阪地裁)、(米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長定例記者会見、(11/6:金曜)10月の米雇用統計、 
■経済指標 
(11/2:月曜) (中) 10月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI)、 (独) 10月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)、 (米) 10月ISM製造業景況指数、(11/3:火曜)9月の米製造業受注、(11/4:水曜)10月のマネタリーベース(日銀)、9月の米貿易収支、(米) 10月ADP雇用統計(前月比)、 (米) 10月ISM非製造業景況指数(総合)、(11/5:木曜)日銀当座預金増減要因(11月見込み)、 (独) 9月製造業新規受注、(11/6:金曜)9月の家計調査(総務省)、(11/7:土曜)10月の中国貿易統計、
(写真は * 日経 記事より)
13:10更新
            市況関連ニュース(11/02_朝)
       NHK国際       

01_NHK国際ニュース(2日) (NHK)

       為替       

02_日経新聞 電子版 マーケット 為替 金利(為替概況 債券短期概況)(日経)

       株式       

03_ダイワ東京マーケット<今週の見通し> (大和証券)

               

04_日経新聞 電子版 マーケット(国内株概況)(アジア株概況)(日経)

               

05_ダイワ東京マーケット寄付ライヴ<映像> 11/2(大和証券)

               

06_日経新聞 電子版 マーケット 商品 (商品概況)(日経)

               

07_オーストラリア_シドニー 関連記事検索 : 随時(日経)

       リアル為替       

08_FX、現在の相場 (みんかぶFX)   

       リアル株式       

09_中国 アジア株価 リアルタイムチャート(Ch225)   

       国際       

10_タイ国王「全員を同様に愛す」 デモ拡大に異例の取材対応(日経)

               

11_米大統領選、決戦へ両陣営が総力 3日投開票(日経)

               

12_英、再び都市封鎖へ イングランドで約1カ月<映像>(日経)

       企業       

13_中国アント・グループ、香港・上海に上場へ <映像>
90秒でみる今週の海外ニュース(日経)

               

14_日本電産、欧州にEVモーター新工場 2000億円投資
環境規制に商機 部材メーカーも集積(日経)

       IT 科学       

15_東京に最新バス相次ぎ登場 来夏の五輪待つ <映像>(日経)

               

16_オリックス、ローカル5G参入 機器メーカー買収(日経)

       国内       

17_*大阪都構想、再び否決 住民投票で市存続へ<映像>(日経)

               

18_大阪都構想、僅差で否決 専門家の見方は(日経)

       市場       

01_米トリプル安、侮れない社会主義革命の暗流
日経QUICKニュース(NQN) 編集委員 永井洋一(日経)

               

02_HOYA、M&A巧者が見据える3000億円の使い道
証券部 長谷川雄大(日経)

               

03_20年度下期の株式相場、大手生保の見通し分かれる(日経)

       その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

               

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

               

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(10/30まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。