goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(08/19_朝)の その他ニュース

2020-08-19 06:37:02 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

現職のルカシェンコ氏が6選を決めた大統領選を巡って混乱が続くベラルーシで18日、反体制派らが政権移行を進める調整評議会の活動を始めると発表した。欧州連合(EU)に「事態解決へのメカニズム」の提案を求めた。ルカシェンコ氏は「政権奪取の試み」と猛反発している。調整評議会は、大統領選で得票率2位の反体制派候補チハノフスカヤ氏の陣営を中心に国内で設立。他の反体制派や抗議デモに加わる市民代表らが加わり、19日に初回の会合を開く。9日の大統領選での大規模な不正を批判し、ルカシェンコ氏の辞任と新たな選挙の実施を求めていく。

(中略)

連日の大規模な抗議デモで強い退陣圧力を受けるルカシェンコ大統領は18日、反対派の新組織の旗揚げに「適切な措置を取る」と述べ、対決の姿勢を鮮明にした。同日にはロシアのプーチン大統領と電話でベラルーシ情勢を緊急協議した。ルカシェンコ氏は欧州諸国による「介入」を強く批判している。18日には西部国境沿いに軍部隊を展開し「完全な戦闘準備態勢を整えた」と指摘した。武力を誇示することで欧州諸国だけでなく、国内の反対派や抗議デモもけん制する思惑があるとみられる。(*日経 記事より)写真:首都ミンスクの中心部では18日も大規模な抗議デモが続いた=ロイター

            その他ニュース(08/19_朝)
       国際       

01_中国・北朝鮮の新型ミサイル、日米で追尾 小型衛星網で
揺れる極東軍事バランス(日経)

               

02_バイデン氏、巨大企業に増税 格差是正の財源に(日経)

               

03_ベラルーシ反体制派、政権移行へEUに協力要請(日経)

               

04_欧州、感染増でコロナ対策再び厳格化 「第2波」懸念(日経)

               

05_モーリシャス、座礁船船長ら2人を逮捕 危険航海の疑い(日経)

               

06_コロナ下で10カ国合同演習 米軍主催、対中結束示す(日経)

       企業       

07_楽天、規約巡り新たな火種 違約金・手数料に賛否
一部出店者、公取委に「変更は違法」(日経)

       IT        

08_Amazon、1500億円投じオフィス増強 高度人材3500人採用(日経)

       国内       

09_雇調金、延長に財源の壁 9月末に特例期限(日経)

       市場       

10_S&P500、半年ぶり最高値 コロナ禍でも緩和マネー流入(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。