goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

2025年02月20日(木曜日)の市況(一日)、欧米市場は(19)日

2025-02-20 23:49:50 | 市況ニュース
★本日最終市況_ ●最終掲載時市況_欧州市場の主要指標11時半 独仏株、上昇 金は一時最高値。(日経)以下市況as of(日本時間)250220_●朝_NY市場サマリー(19日)S&P最高値更新、ドル・円など安全通貨上昇、利回り低下。(ロイター)ブルムバーグ_【米国市況】S&P500種が連日で最高値、利回り低下-151円台半ば。(FOMC議事要旨は金利据え置きとQT停止を示唆、ドル続伸、米当局が利下げに慎重で-円は日銀のタカ派発言で上昇。)◎QT停止(特に住宅抵当証券)で不動産販売の数字に要注意。(童子)ただでさえ金利上昇で売れ行きは減少しているはず。CPI・賃金上昇とともに住宅販売にも要注意。(Bloomberg)●昼_東京株式、東証前引け_38,579.71。東証前引け 日経平均は続落 円上昇で先物売り、下げ幅一時600円超(日経)ドル円相場、外為12時、150.69-70。外為12時 円相場、上昇 一時150円40銭台 2カ月ぶり高値(日経)本邦債券市場、、債券11時 長期金利、1.420%に低下 リスク回避の買い(5年債:前日比ー0.015%の1.060%、20年債:ー0.010%の2.050%、30年債:ー0.005%の2.325%、40年債:ー0.010%の2.625%。)(日経)●夕_東京株式、東証大引け_38,678.04。東証大引け 日経平均は続落 円上昇で輸出関連などに売り(日経)東京為替、為替17時_150.23-25。外為17時 円相場、続伸 150円台前半 一時2カ月ぶり高値(日経)債券15時 長期金利、1.44%に上昇 日銀総裁と首相会談で。(2年債:前日比+0.005%の0.820%、5年債:+0.005%の1.080%、20年債:-0.010%の2.050%、30年債:-0.010%の2.320%、40年債:ー0.020%の2.615%。)(日経)上海株大引け 小反落、半導体や通信に利益確定売り(日経)香港株大引け 続落、米関税政策への懸念くすぶる ネット大手に売り(日経)_以上、本日の市況でした。● . . . 本文を読む