藤岡温泉カントリークラブでのラウンド後、車の中で「群馬の特産って何だっけ?」な話になった。
助手席にいたI氏がiPhone片手に「群馬 特産」検索すると「『なんでしたっけ?』って書いてある」って回答。
いやいや、聞いているのはこっちだからちゃんとした返事が欲しい。
記憶を頼りに「下仁田のネギ、あとこんにゃくとかかなぁ」と言ってはみたものの今晩のメインにはなりにくい。
どちらもいただいたことはあるし美味しいのは確かなのだが。
そうこうしているうちにその日宿泊するホテルに到着してしまい、結局のところその日の夕食の攻め口を決められないままホテルの従業員に紹介してもらった居酒屋へ。
見たところまだ新しいお店で和風木調の造り、テーブル6人用の個室に通される。
メニューには創作料理もちらほら。
これがけっこうイケている味付けで地酒もすすみ話も盛り上がりついつい時間を忘れてしまう。
ホテルに戻ったのは23時過ぎ。
ここのホテルは大浴場(温泉)の風情が気に入って決めたところだったのに「入浴23時半まで」なんて張り紙があり、酒を抜く時間がないので入浴は諦めた。
気のあう仲間と美味しい料理を食べ、美味しいお酒を飲んでそのままベッドでぐっすり。
たまにはこんな日もいい。