何やら騒ついてますね。
何でも『やれる女子大ランキング』とやらの記事が女性差別になるとかみたいな。
で、ある若い女性が立ち上がりネットなどで署名活動などをし、発刊元に直訴しに行った。
ざっくり書くとこんな感じなんですが。
いや。その行動たるや素晴らしいと思います。
なかなか出来る事ではない。
日本にある古くからの男尊女卑的な発想を変える必要があるという問題に真っ向から立ち向かった訳です。
なんですが…。
なんやろ?
そんな本気になんなよ!
って思ってしまうのは私だけ?
これが週刊SPAじゃなく、別の雑誌ならばいざ知らず。
たかだか暇つぶしにサラリーマンが読むような雑誌やないですか。
読んだ尻から内容なんか忘れてしまうような。
確かにアカンと思います。女性を見下したような発想はね。
じゃあ何?
どこまでなら許せるの?
お茶に誘うとついてくるランキング!とかにするの?
それ売れる?
昔からある。こうすれば必ず堕ちるマル秘テク!とかもアカンの?
何か色々と気を使わないと雑誌も作れない。
だからテレビとかも全然面白くない。
立ち上がって、旗を振った女性は確かに問題を投げかけたという点は素晴らしいと思うのですが、この手の活動は、正義の味方的な。
正義の旗を振りかざし、ぐーも言わせないみたいな感じがしてね。
男尊女卑はダメです。
ダメなんですが、外国と日本では少し違うと思うんです。
日本は極端に言えば、三歩後ろからついてくるような女性像がある。
若い頃は、女性はおしとやかな感じが好まれ、目立つ女性は嫌われる傾向にあります。
でもね。これを女性差別だと振りかざしたらアカンと思います。
だって、おばちゃんになったら圧倒的に立場逆転しますやん(笑)
それで上手くいってるのが日本という国なんだと私は思います。
何でも『やれる女子大ランキング』とやらの記事が女性差別になるとかみたいな。
で、ある若い女性が立ち上がりネットなどで署名活動などをし、発刊元に直訴しに行った。
ざっくり書くとこんな感じなんですが。
いや。その行動たるや素晴らしいと思います。
なかなか出来る事ではない。
日本にある古くからの男尊女卑的な発想を変える必要があるという問題に真っ向から立ち向かった訳です。
なんですが…。
なんやろ?
そんな本気になんなよ!
って思ってしまうのは私だけ?
これが週刊SPAじゃなく、別の雑誌ならばいざ知らず。
たかだか暇つぶしにサラリーマンが読むような雑誌やないですか。
読んだ尻から内容なんか忘れてしまうような。
確かにアカンと思います。女性を見下したような発想はね。
じゃあ何?
どこまでなら許せるの?
お茶に誘うとついてくるランキング!とかにするの?
それ売れる?
昔からある。こうすれば必ず堕ちるマル秘テク!とかもアカンの?
何か色々と気を使わないと雑誌も作れない。
だからテレビとかも全然面白くない。
立ち上がって、旗を振った女性は確かに問題を投げかけたという点は素晴らしいと思うのですが、この手の活動は、正義の味方的な。
正義の旗を振りかざし、ぐーも言わせないみたいな感じがしてね。
男尊女卑はダメです。
ダメなんですが、外国と日本では少し違うと思うんです。
日本は極端に言えば、三歩後ろからついてくるような女性像がある。
若い頃は、女性はおしとやかな感じが好まれ、目立つ女性は嫌われる傾向にあります。
でもね。これを女性差別だと振りかざしたらアカンと思います。
だって、おばちゃんになったら圧倒的に立場逆転しますやん(笑)
それで上手くいってるのが日本という国なんだと私は思います。