畑の傍に白い花の木が咲いています。
隣の畑の道路を挟んだ北側の畑の隅に。
今まで気が付きませんでした。
立派に咲いているので持ち主にいろいろ聞きました。
20~30年前岐阜県の友達から苗を頂いて植えたそうです。
市内にはこの一本しか植わっていないそうで、市に寄付すると言ったそうですが移植が大変でまだここに植わっていると。
茅ヶ崎市のお寺でも白い花が見ごろで気軽に見に来てほしいという記事が2~3日前に載っていました。
モクセイ科の「ヒトツバタゴ」の木、なんじゃもんじゃの木ともいうそうです。
隣も海老名市にもなんじゃもんじゃの木がかながわの名木100選に選ばれていますがこの木はハルニレ の木だそうです。
ポットで育てていたキュウリ、トマト、ナス、スイカの苗、まだ花が咲いていませんが、水遣りに行くのが大変なので畑に植えてしまいました。
これなら連休中畑に行かなくてもいいかと。
隣の畑の道路を挟んだ北側の畑の隅に。
今まで気が付きませんでした。
立派に咲いているので持ち主にいろいろ聞きました。
20~30年前岐阜県の友達から苗を頂いて植えたそうです。
市内にはこの一本しか植わっていないそうで、市に寄付すると言ったそうですが移植が大変でまだここに植わっていると。
茅ヶ崎市のお寺でも白い花が見ごろで気軽に見に来てほしいという記事が2~3日前に載っていました。
モクセイ科の「ヒトツバタゴ」の木、なんじゃもんじゃの木ともいうそうです。
隣も海老名市にもなんじゃもんじゃの木がかながわの名木100選に選ばれていますがこの木はハルニレ の木だそうです。
ポットで育てていたキュウリ、トマト、ナス、スイカの苗、まだ花が咲いていませんが、水遣りに行くのが大変なので畑に植えてしまいました。
これなら連休中畑に行かなくてもいいかと。
大興奮
中部地方に自生地が あると聞きます
自然な姿も見たいものです
なんじゃもんじゃの木、これも又、名前からして興味を引かれます。
かなり大きな樹ですね。
が~ 花の時期では無くて残念でした
花が見たい 何時かの思いで居ます
大きな木ですね 木全体が白く見えるのでしょうね
自生地が見たいですね。たくさん咲いていたら山が白く雪山かと間違えるでしょうね。
咲き始めのころはもっと白かったです。写した時には花の先が枯れ始めていました。近くにこの木があるといいですね。
これが「なんじゃもんじゃ」の花ですか。
名前だけは知っておりましたが初めて見る花です。
花弁が繊細ですね。
畑に色々植えられたんですね。
生長が楽しみですね。
持ち主さんが根元から生えてくるひこばえもなくて木を増やせないと言っていました。剪定したいと言っていましたが高いので大変でしょうね。