畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

稲刈りの準備

2014年09月13日 | 日記
 稲刈りした後の干すところを準備しました。
稲刈りと同時に脱穀、機械で乾燥されてしまいますが、
便利な機械がありませんので稲架で乾燥です。
場所があれば一段でもいいのですが、とりあえず3段を。



 稲刈りまであと一カ月、田んぼにははまだ水が入ってます。
やっと晴れ間に、でも晴れても30度以下の気温で秋らしくに。
台風が来なければいいのですが。

 

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豊作になりますように (miyotya)
2014-09-13 22:16:54
ハザ掛けの準備、お疲れさまでした。
天日干しのお米が一番美味しいですね。
それに稲わらも貴重です。
稲刈りまで順調に実って欲しいですね。
返信する
原風景 (勿忘草)
2014-09-13 22:57:57
刈り取られた稲が逆さになって干されている風景には懐かしさがあります。
日本の秋の原風景ですね。
お天気に恵まれるといいですね♪
返信する
miyotyaさんへ (ブルーメ)
2014-09-14 20:22:47
稲わら貴重ですね。ホームセンターでいい値で売ってます。小さい時には考えられませんでした。カボチャやスイカの敷きわらや、苗を育てる時にとても便利です。
 稲をかける棒も竹です。軽くて節があって縛ってもずれなくて使いやすいです。
返信する
勿忘草さんへ (ブルーメ)
2014-09-14 20:26:49
 稲を干す風景が珍しくて写真を撮って行く人がいます。
この黒い雲が夜になって雷と大雨になってしまったそうです。停電にもなったと今日聞きました。今日は一日晴れました。
返信する
刈り取りのころ (吾亦紅)
2014-09-15 14:10:59
お天気が良ければいいですね。
最近の天気は、おかしくて、気になります。
棚田に稲架のかけ干しは絵になり、撮る人たちが集まる場所もあります。ここらで有名な場所ですが、私は、それを聞いても行きつけないでいます。

3段になったかけ干しは珍しいので、写真に良さそうです。見せてください。
返信する
吾亦紅さんへ (ブルーメ)
2014-09-15 20:08:49
棚田に稲架のかけ干し.いい風景ですね。そこまで行くのも楽しい遠出かもしれません。棚田の田んぼ、作業が大変で維持が難しく、早く撮っておいた方が。
 一段が多いので、3段も今のうちにたくさん撮っておきます。21日に水が止まって早生を植えた人は来週には稲刈りが始まるようです、うちらは10月に入ってからです。
返信する
稲刈り (しまそだち)
2014-09-16 23:29:07
田舎の方法とは、全く違います
そのシステムのことは、”馬”って呼びます
1段で干します
説明は、とっても難しいです

そうです
藁が、手に入らず、困る事も多いです
昔は、牛の飼料にもなったのに・・・
牛も美味しそうに食べていました
返信する
しまそだちさんへ (ブルーメ)
2014-09-17 08:14:18
 馬とは竹を三又に組んで、竹を横に乗せた方法でしょうか。田んぼが遠いので馬の材料を運ぶより、刈った稲を運んでます。田んぼで干せば軽くなるのですが仕方ないです。牛の餌、縄、俵までなりましたね。田んぼが減ったので農家が藁を買いに行くそうです。
返信する
晴れたら、、 (のん太)
2014-09-17 14:59:03
雨ばかりと ぼやいていたら、
今度は降りません。その間に畑仕事とは思うのですが、、
暑くって、早々に帰ってきます。^^;

大変でしょうが、こんな風に乾燥させたお米は一味も二味も違うとか、、
そちらは、お天気が続くと良いですね。
返信する
準備 (ひまわり)
2014-09-17 18:00:29
稲刈りの準備 着々とですね
乾燥機で乾燥したものより このハゼ掛けの乾燥の方が数倍美味しいですね
手間暇惜しまないのが一番です
返信する

コメントを投稿