畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

パソコン事情

2013年04月17日 | パソコン.写真
 最近、パソコンが持ち主に似てきたのか、休み癖がついてきてしまったようだ。途中で勝手に電源が落ちてしまい、何度も繰り返すときには、蓋を開けて掃除機で埃を吸い取るという事をきいてくれます。



 このパソコンを製造した会社はもうありません。
いつまで使えるのかと不安が横切ります。



今でもこのような画面に変わったりしてしまいます。
故障とは関係ないでしょうが、迷惑メールや、外国人(全文英語のようで)のメールが毎日のように届くのも気になっています。

 


パソコン

2012年04月27日 | パソコン.写真
 最近パソコンの調子が悪いです。
回路が混線しているのかこんな画面になって操作が出来なくなってしまいます。



10日前には強制的に電源を落として、再起動を試みました。
数回繰り返しても駄目で、買い替えの不安が頭を横切りました。
 
 昔テレビが写らなくなった時、テレビをたたくと映ったことを思い出すし、
壊れてももともとと、パソコンのカバーを外し、埃を掃除機で吸い取りました。何とか使える状態になったのに、また症状が出てきてしまいました。

 どこかの大臣みたいに、無駄だから削った予算を復活するような話の解る
財務大臣ではありません。埋蔵金も、オートバイに使ったり底が見えてきてしまいました。赤字所帯でも国債を発行できる親方ならともかく、

 カメラのレンズを買おうとしていた特別会計を流用するか、
頭の痛い五月になりそうです。

いつまでも

2011年09月20日 | パソコン.写真
 仲のよさそうな二人。これからどんなドラマが、
楽しいこと悲しいこと多くの試練を乗り越えることでしょう。
 試練を道路で表現しました。
下の写真が日曜日の写真倶楽部に出した一枚、手を入れていません。
  


 次の写真が講師から指摘されて手直しした写真。


 二か所直しました。
人物が画面の真ん中にあり過ぎるので、不安定な感じを受けてしまうので
進んでいく方向(未来)を広くした方がよいと指摘されました。

 二番目は道の角度をつけたこと。
水平の線(地平線は別ですが)よりも斜線のほうが写真から広がりを感じられるようになる、というのでパソコンで少し左に回転しました。

 もっと日が沈んで、二人の影が長くなった写真ならよかったと思いましたが手遅れでした。
宿題を朝にするようなその場限りの撮影ではだめですね。

夏の怪談

2011年07月24日 | パソコン.写真
 ぞっとしました。



 パソコンが突然このような画面に変わってしまいました。
ゲームを楽しんでいた時でしたので、ネットには接続していないのでハッカーの悪戯よりも、故障の方が心配でした。
 故障してしまったら、携帯からの更新も出来ず、また寅さんのように行方不明と心配されそうだし、それ以上に買い替えかと思うと背筋が寒くなってしまいました。
特別出費ほど怖い物はありませんね。

招かれざる客

2011年06月14日 | パソコン.写真
 紐を張ったわりには植える人の個性がでましたね。
コンバインで刈るには向いていないでしょうが、また手刈りなので
少しぐらいのはみ出しはよしとしましょう。
 
 隣の田んぼに招かれざる客がいました。こちらは水がたくさん入っているので
泳ぐのに適しているのでしょう。稲は食べていないようですが、倒されるのが心配です。
 

 もう一つ(招かれざる客) 
ときどきパソコンにお呼びでもないのに勝手にやってきて、

画面を上下に動かしたり、消えたり忍者のようです。 
どうにかならないでしょうか。

12月24日

2010年12月24日 | パソコン.写真
 
 まだ伸びた木の剪定が残っているが、年賀状を投函出来肩の荷がおりた。
今年はテレビの放送で学んだワープロで作ることに。
書体が豊富なのと写真やイラストを入れられるのが魅力的でした。
来年も同じように出来ればいいのだが。

  

 

 
 

 

ファイアフォックス

2010年05月24日 | パソコン.写真
 最近パソコン教室で習ったこと。

 パソコンのウェブブラウザはInternet Explorerが組み込まれているが、
自分で好みのブラウザをダウンロードして愛用していることでした。
 先生はモジラ ファイアフォックスが使い勝手がよく、使うならこれにしたらと言われた。無料ダウンロードしてインストールしたらすぐ使えてた。
 しかし電子メールまで変わってしまい、使えなくなってしまった。
仕方がないので、すべてのプログラムから、今まで使っていたメールを探し出して事なきを得た。

 
 気がついた点を二三。
立ち上がりが早いこと、今までは待機中、残りいくつの表示が出て立ち上がる時間を要していた。よく見るページを登録しておくと、最初の画面から訪問出来ること。
 難点もありそう。検索の窓に文字を入れれば、関連するページをたくさん表示してくれたが、これが出来ないのか、方法が解らないのかで戸惑っていること。コメントを書くとき、クリックで表示された文を最初からしなくてはいけないこと。
 結局今のところ両刀使いの状態です。

アロエ

2010年03月07日 | パソコン.写真
 寒さには弱いといわれているアロエ、我が家のはまだ花が咲くまで育っていないが、
軒下や庭で花が咲いているのを見かける。
アロエにはいろいろな効能があって、「医者いらず」と呼ばれ、火傷や切り傷に重宝した。
いまはアロエクリームを愛用してます。


 今日も雨、雨の日が続いて畑に行かれず、パソコンの時間が増えている。
写真を枠線を取り省く方法を見つけた。
気になってみなさんのブログを拝見しても、枠なしが圧倒的に多い。
その時にいちいち取り省く作業をしているとは思えない。
パソコンを変える前の古い写真をみても枠があるし、ない人のはないし、
まさかパソコンがえり好みしてるとも思えない。?は残る。


jpg" border="0"> 
jpg"の後に【border="0"】 を追加したら枠が無くなった。0の数字を大きくしてゆくと
線の太さが大きくなるようだ。

芝桜

2010年03月04日 | パソコン.写真
 写真ソフトを使わず写真の編集を習う。
ワードにデジカメの写真を張り付ける。ワードにはいろいろな図の形、色が揃っているので
助かる。出来あがったらコピーして、ペイントに編集で張り付ける。
変形で写真の大きさを決めて、ピクチャー【マイピクチャー】に保存すれば出来あがり。
黒の四角が消えてくれればいいのだが。

 昨年は別荘暮らしで芝桜の面倒を見れなかったが、少しづつ咲きだした。
斜面一帯に広げようとしたのに、逆に狭まってしまった。今年は

書式の明るさ、コントラストで修正して、ペイントの塗りつぶしで色をつけたら
すこしは 見栄えがよくなったようだ。

足元

<script type="text/Javascript" src="http://ashia.to/client/js.php?id=117002"></script>