私が初めてスキーに行ったのは草津天狗山スキー場です。
まだスキー板が木です
ヒッコリーてす。
重くて曲がらないのです。
ボーゲンで滑るのです
今ほど防寒着の機能が良くないから兎に角寒いのです。
まだ高速道路がない時代国道16号を川越まで走り
東松山を抜け熊谷で国道17号に入り、
その周辺のドライブインでお茶をして
本庄から伊勢崎を通って前橋に入りそこから
渋川を抜け沼田を通ります。
その沼田あたりは
国定忠治で有名ですね。
その辺から月夜野町にかけて雪が積もり出して
猿ヶ京から三国峠まで少し大変ですねー
チェーンも4輪に巻いた事もある
そんな苦労をしてトンネルを抜けると雪国だった
苗場スキー場です
まだワールドカップロッジができる前です。
正面のゲレンデでキロメータランセをやってた頃です
あの大斜面を直下降ですよ
160から180キロぐらい出たそうな
あの時代のスキーはめちゃ、めちゃ、雪の上にいる時間が無いと上手くなれませんね。
地元の人か、大学生ですねうまい人は
私は結婚を境にスキーを辞めました。
そして十年のブランクがありましたがまた始めました。
その後三菱で出したデリカスターワゴンの登場でまた活動範囲が広がりました。
最初はスパイクタイヤを履き雪道が楽しくて冬になると毎週の様にスキーに行きましたね。
上信越のスキー場⛷は殆ど行きましたね。
今はここ十年ぐらいはお正月に北海道のスキー場へ行く様になりました。
まだスキー板が木です
ヒッコリーてす。
重くて曲がらないのです。
ボーゲンで滑るのです
今ほど防寒着の機能が良くないから兎に角寒いのです。
まだ高速道路がない時代国道16号を川越まで走り
東松山を抜け熊谷で国道17号に入り、
その周辺のドライブインでお茶をして
本庄から伊勢崎を通って前橋に入りそこから
渋川を抜け沼田を通ります。
その沼田あたりは
国定忠治で有名ですね。
その辺から月夜野町にかけて雪が積もり出して
猿ヶ京から三国峠まで少し大変ですねー
チェーンも4輪に巻いた事もある
そんな苦労をしてトンネルを抜けると雪国だった
苗場スキー場です
まだワールドカップロッジができる前です。
正面のゲレンデでキロメータランセをやってた頃です
あの大斜面を直下降ですよ
160から180キロぐらい出たそうな
あの時代のスキーはめちゃ、めちゃ、雪の上にいる時間が無いと上手くなれませんね。
地元の人か、大学生ですねうまい人は
私は結婚を境にスキーを辞めました。
そして十年のブランクがありましたがまた始めました。
その後三菱で出したデリカスターワゴンの登場でまた活動範囲が広がりました。
最初はスパイクタイヤを履き雪道が楽しくて冬になると毎週の様にスキーに行きましたね。
上信越のスキー場⛷は殆ど行きましたね。
今はここ十年ぐらいはお正月に北海道のスキー場へ行く様になりました。