goo blog サービス終了のお知らせ 

さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

3212番:フィフィ嬢(53)

2024-01-08 21:31:53 | 日記


フィフィ嬢(53)
マドモワゼル フィフィ 
MADEMOISELLE  FIFI    
  

———————————【53】—————————————————
  
 Et  il  demandait  cela  avec  des  grâces  de  chatte,
des  cajoleriers  de  femme,  des  douceurs  de  voix
d' une  maîtresse  affolée  par  une  envie; mais  le
commandant  ne  cédait  point,  et  Mlle  Fifi,  pour 
se  consoler,  faisait  la  mine  dans  le  château  
d'Uville.  

 
    
..———————————(訳)————————————————
                   
 そして彼はそのことを、猫のようにおしとやかに、
女性のような優しい言葉で、欲しい物をねだる恋人の声
の甘さで頼むのだった.しかし指揮官は少しも折れなか
った.するとフィフィ嬢は鬱憤を晴らすため、ユヴィル
城の中で発破を繰り返すのだった.


..———————————《語句》————————————————
         
grâce:(f) 優雅さ、しとやかさ       
chatte:(f) < chat (m) 猫        
cajolerie:(f) 優しい言葉  
douceur:[ドゥスール](f) 柔らかさ、穏やかさ、優しさ
   甘さ    
voix:(f) 声
maîtresse:(f) (性的関係のある)恋人、愛人  
affolé(e):(形) 気も狂わんばかりの、逆上した、
    < affoler (他) 逆上させる、狂乱させる、動転させる
    恐がらせる、不安がらせる、❷夢中になる 
envie:[アンヴィ](f) ❶切望、欲望;❷ほしいもの、
commandant(e):[コマンダン(ト)](n) 指揮官、司令官   
cédait:(3単半過去) < céder (自/他) 譲歩する、譲る     
se consoler:自分を慰める、気を取り直す、 
faisait la mine:< faire la mine:❶ふくれっ面をする;
   ❷爆薬を仕掛ける、発破する
 文法的には❶の意味で訳せますが、「フィフィ嬢は指揮
 官が首を縦に振らなかったので自分をなだめてふくれ
 っ面をしていた」となります.文法は合格だが、スト
 ーリー展開としては気が抜けた炭酸水のようです.
château d'Uville:(m) ユヴィル城  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。