goo blog サービス終了のお知らせ 

さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

1983番:ハリエット嬢(33)

2023-04-03 21:31:26 | 日記


ハリエット嬢(33)


—————————【33】——————————————
  
  Elle  donnait  dans  la  cuisine,  grande,  enfumée,  où 
les  pensionnaires  prenaient  leurs  repas  avec  les  gens  
de  la  ferme  et  la  patronne,  qui  était  veuve.  


——————————(訳)————————————————

  部屋は台所に通じていて、大きくて、煙だらけの部屋で、
宿泊客は食事を、この農家の人たちや寡婦の女主人と取る
のである.


.—————————《語句》———————————————
                       
elle:pièce (部屋)のこと
donnait:(半過去3単) 
  <donner (自) (~に)面している[sur]
                  (~に)通じる[sur, dans]
enfumé(e):煙でいっぱいの、煤で燻した        
pensionnaire:(n) 下宿人、賄い付きの滞在客
veuf, veuve:(形) 配偶者を失った、やもめの.
veuf:(m) 男やもめ、寡夫
euve:(f) 寡婦、未亡人