もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

498番:サウンドオブミュージック(486)

2021-10-29 12:24:26 | 日記

サウンドオブミュージック(486)  本日2回目の英語学習です!


————————————【486】————————————————
 
 When  you  come  to  church  on  Good  Friday,  you  feel  you
are  entering  a  house  of  mourning.  The face and voice  of  your
pastor tell  you  in a  half-hour  sermon  the  tragic  happenings  of
the  first  Good  Friday:   how  the  people   killed   their  Best
Friend  and  Benefactor,  their  Lord  and  God:and  why ?  Some
out  of  jealousy; others,  for  hatred,  or  envy,  or  for  fear  of
losing  their  business,  or  even  from  mere  ignorance  and  mis-
understanding.

 

—————————————(訳)————————————————


 聖金曜日に教会に来れば、喪中の家に入った気分になります.司祭様
の顔が声が半時間の説教で受難日の前半に起こった悲劇を語りかけます:
いかにして人は無二の友、恩恵の施者、すなわち我らが主、神を殺した
のであるか?いかなる理由で?ある者は嫉妬から;またある者は憎悪か
ら、ねたみから、また仕事を失う恐れから、あるいは、単に無知と誤解
からの殺害だったのか?  
  


—————————————《語句》—————————————————

Good Friday 聖金曜日、受難日、復活祭(Easter)直前の金曜日
           (キリストの受難を記念する日)      
pastor  牧師、主任司祭
Best Friend and Benefactor : 無二の友、恩恵の施者     

 
————————————————————————————————
————————————————————————————————
 本日の学習は以上です.お疲れ様でした.  ヾ(@^▽^@)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

497番:フィフィ嬢(2)学習日を金曜日に変更しました.

2021-10-29 06:11:11 | 日記

MADEMOISELLE FIFI(2)


——————————【2】——————————————————

 Une  tasse  de  café   fumait   sur  un  guéridon  de
marqueterie  maculé  par  les  liqueurs,   brûlé  par  les
cigares,  entaillé  par le canif de  l'officier conquérant qui,
parfois,  s'arrêtant  d'aiguiser  un crayon,  traçait  sur  le
meuble  gracieux  des  chiffres  ou  des  dessins,  à  la
fantaisie  de  son  rêve  nonchalant.

——————————(訳)—————————————————

 コーヒーのカップが寄せ木細工の丸テーブルの上で湯気
を立てていた.テーブルはワインの染みで汚れて、たばこ
の焦げ跡があり、テーブルを征服した将校の小型ナイフで
刻まれた.削り主は時々、鉛筆を削るのを止めて、その花
文字でエレガントな家具の上を彼の気まぐれな空想に従って、
線引きしたり、絵を描いたりしていた.


——————————《語句》—————————————————

fumait (半過去3単) <fumer (自)湯気を立てる
 La soupe fume. / スープが湯気を立てている.          
guéridon (m) (1本脚の)小型円卓、1本脚小型丸テーブル        
marqueterie (f) (金属・象牙・螺鈿・大理石などの)切嵌(きりばめ)細工
      寄せ木細工、マルケトリ細工  
      https://jp.mercari.com/item/m63287187436
maculé [マキュレ](形、過去分詞) <maculer (他) よごす、汚点をつける 
entaillé [アンタイェ](過去分詞)<entailler (他) 切り込む、みぞを彫る
   ❷(深い) 切り傷をつくる
canif [kanif](m)  ナイフ (刃の折り畳めるポケット用のもの) 
officier (m) 将校、士官
conquérant (形)征服する、(名)征服者
parfois  時に、時々
arrêtant <arrêter (他) 止める、中断する 
aiguiser (他) 研ぐ  
traçait (半過去3単) <tracer (他) (線を) 引く
                              (線で) 描く 
meuble (m) 家具、備品 
gracieux (形) ❶優雅な、しとやかな、美しい ❷あいそのよい、
     ❸無料の 
chiffre (m) ❶数字、桁、❷数、総額、❸花文字、組み合わせ文字 
fantaisie [ファンテズィー](f) 空想力、気まぐれ 
rêve [レーヴ](m) 夢、夢想、空想 
nonchalant (形) 無頓着な、のんびりした、不精な、
  どうでもいいような、物憂げな、無気力な
  élève nonchalant  怠け者の生徒  


——————————《文法》—————————————————

Il traçait sur le meuble gracieux des chiffres. 
彼は花文字で(装飾された)優雅な家具(丸テーブル
の上を線描きしていた.
 
des chiffres.のdes は de とles の縮約形.この「de」は
手段を表す前置詞で「~で」と訳します.

le meuble gracieux des chiffres
花文字で優雅な(きりばめ細工の)テーブル

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

496番:サウンドオブミュージック(485)

2021-10-29 04:02:29 | 日記

サウンドオブミュージック(485)


—————————【485】————————————————

  He breaks the bun, makes the sign of the Cross over it, and
taking with it a cup of wine, he hands it to each member of his
household, and they eat and drink in His memory, standing,
while the father reads the Gospel of the day.  After that the
family sits down and eats a roasted lamb, and it is all  solemn
and a little sad and still festive, like the morning in church.

——————————(訳)—————————————————

 パンはくずして十字架の形にします.それとワインの入った
グラスを家族のみんなに渡します.するとみんなは起立して、
主を思い浮かべ、その十字架を食べてワインを飲みます.みん
なが着席した後、お父さまが福音を読む中、火を通したラム肉
を家族みんなで食べるのですが、それは実に厳粛ながら、やや
悲しくもあり、楽しくもあり、いわば礼拝の朝のようです.

  
—————————《語句》—————————————————
             
solemn (形) 厳粛な、重々しい、荘厳な、荘重な
 (英)ソラム (米)サーラム       
festive 楽しい、祝祭日の
church (冠詞あり)教会、 (冠詞なし)礼拝
    (cが大文字)教派

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

495番:荷車(1)(フィリップ短編集より)

2021-10-29 03:59:13 | 日記


「荷 車」(フィリップ短編集より)

    LA  CHARRETTE

—————————【1】——————————————————  

  Lartigaud* finit  par *º s'y metttre.*¹  Il  acheta*²  une  grande 
caisse  qui  avait  contenu   du*³  savon.    L'épicier*⁴  avec 
lequel*⁵ il  était  en bons termes*⁶ ne*⁷ la  lui  vendit*⁸ que*⁷
huit sous.

——————————————————————————————
—————————— (訳)——————————————————

  ラルティゴーはいよいよそれに着手した.彼は石鹸が
入っていた大きな箱を買った.

ラルティゴーと親しかった食料品屋はそれをたったの8スーで売った.

 


——————————《語句》———————————————————

Lartigaud* [ラルティゴー] 人名  
finir par*º   やっと~する、遂に~する 
   (finir を「終わる」と訳すと意味不明になるので注意)
s'y mettre *¹  それに取りかかる、それをし始める
  y=それ 一般に se mettre à ~ ~をし始める
acheta*² (単純過去3単) <acheter (他) ~を買う
du*³ savon 石鹸はこの場合、数で数えられない石鹸.
     たとえば、粉石鹸など.
épicier*⁴ 食料品屋(店主が女性ならépicière)
   épicierは店主を指すので、店をいうときはépicerie [エピスリ]
   épicerie は生食以外の食料品全般を扱うのでコンビニに近い存在.
avec lequel*⁵ avec qui が「人」だけなのに対しavec lequelは
 「人」でも「物」でもかまわない万能の関係代名詞.
  ただしlequel, laquelle, lesquels, lesquelles を使い分けするのでやや面倒.
était en bons termes*⁶avec ~(半過去3単)~と親しい
   一般にêtre en bons terme avec ~ ~と仲が良い
  仲が悪い場合はêtre en mauvais terme avec ~
    termes (複数)は「間柄」という意味です.
ne*⁷...que*⁷ ...しか~ない  
   ここでは「8スーでしか(売らなかった)」
      「たった8スーで売った」ということです.
vendit*⁸ 売った(単純過去3単)<vendre (他) ~を売る 
     このvendreですが「~(金額)で」というところは
   前置詞不用です.
   vendre un livre 20 euros / 本を20ユーロで売る
   買う場合もそうです.
   J'ai acheté cet appareil deux cents euros.
      私はこのカメラを200ユーロで買った.
      「安く買う」という場合の bon marché は àを
   つけてもつけなくてもどっちでもよい.
   acheter (à) bon marché / 安く買う 

 なので

   L'épicier la lui  vendit que huit sous.

   食料品屋はわずか8スーで彼にそれを売った.

 は8スーに前置詞がなくても大丈夫です.

   尚、la は「箱」une  grande caisse  のことを指して言っています.

 la と lui を同時に使う場合は、必ず la を先に置きます.

 le la les は lui,  leur に先行する.

 とにかく、

 ルラレはリュイ・ルールに先行する. 

 ということです.なぜと聞かれても困るがとにかく

 そういう規則なのです.

 心臓がなぜ左側にあるのかと聞くようなもの.

 とにかくそうなっています. 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする