2016.10.31(月)曇りのち雨
朝、知人のMさんが訪ねてきて、玄関でぎーくんが見に来たがあらまぁ・、珍しく挨拶をしないわぁ・・いつもなら深々と頭をさげて挨拶するのに(^^ゞ
知人のMさんは「先日のフリーマーケットで買ったオーデコロンミントを売ってください。Sさんにあげたいので」と。
売れ残ったものがそのままタッパーに入れっぱなしだったのでそれを差し上げた。
ついでに、レモンマリーゴールドを春に挿し木したものが根付いていたのでそれも差し上げた。
Mさんは「それから、この前買ったベンダーのサシエを車に入れておいたら、人が欲しいと言ったので2個ください」と。うれしいことです(^。^)
ぎーくんは鼻水と咳が出ているので、今日は静かな遊びにした。PUPPY(テントのような物)に入ってボール遊び。「おばあちゃん いっしょ」と。誘われて、ファスナーを開けて「おじゃまします」と入るとぎーくんは笑顔に。
おやつはみかんを2個。もう1個といつもの人差し指あげたが「2個食べたのであとでね」と言うと、眉間にしわをよせて悲しそうな顔をする。たいした演技力だ。
お昼はアンパンがあったので出したら、一口食べたところから、あんこだけを指でほじくり出して食べたり、こぼしたりし・・・その後、「ツルツル」と言うのでそうめんをゆでたが、あまり食べなかった。
眠くなったようで歯磨きをしておんぶするとすぐに寝た。おんぶすると、ぎーくんの気管支からゼーゼーと言う音がした。
1時間ほどで起きてきたので、「もう少し寝ようか」と言うと「うん」というので抱っこしてベッドへ、添い寝したらあらぁ、寝ちゃったわぁ。寝たので私は片付けなどをしていたら、「おばあちゃん いない」と言う声がした。
すぐに部屋に行くと、サンルームの窓を開けて私を探していたようだった。また添い寝。「おばあちゃん いっしょ ねんね」と言うので、今度は起きるまで添い寝。なんだか幸せな気持ちだった。
結局2時間半寝た。起きたら顔が赤くて汗もかいていた。
熱を測ると37.9度だったのでママが医者に連れて行った。
庭に出るとブルーベリーの葉が紅葉していた。ブルーベリーの紅葉を見るといつも思い出す人がいる。
ブルーベリーの紅葉したきれいなアーチはどうなっただろうか・・・・
夜甘柿をもらったので皮を剥いてだしたら、ぎーくんが喜んで食べた。
夜寝るまで、ぎーくんとPUPPYで遊ぶ。先に中に入ったぎーくんに「おばあちゃん いっしょ おいで」と誘われて中に入ってボールを投げて遊んだ。
夜、親戚のF子さんから電話。12日の「宮 柊二記念館 全国短歌大会」を見学に行く。その時間の打ち合わせの電話だった。楽しみだなぁ。
雨に濡れたブルーベリーの紅葉
パイナップルセージの花