アルビス閉店8時だったので、
ギリギリ行って、値下げ品狙おう。と思っていて、
7時過ぎに行けばいいかな、
と思っていたけど、
私ってホラ、ギリギリって苦手ねん。
それでも、探偵ナイトスクープspとか観て、気を紛らわして、夕方6時頃、まずはゲンキー行ってん。
あ、
車の中では、サザン、ガンガンかけたよ。
55のおばちゃんの音量じゃないやろってくらい、ガンガンかけたった!!
ガンガンだよ。
でも、マナーあり。止まる時は、音量下げる。
なんでかな(^_^;)恥ずかしさ、かな。
動きだしたら、またガンガンに♪♪
気持ち、
くっそ!!
ってね。
ゲンキーで[フードロス]のシール貼られたパンと牛乳と鶏モモ肉買って(手羽先もうなかった)
アルビス。
行ったら、カット野菜コーナーは、カラ。
鮮魚コーナーは、まだあるけど正規のお値段か、せいぜいが2割引。
お肉は、牛ステーキがいくつかある。
割引シール貼ってあるけど、1000円近い。買わない。
豚、全くナシ。
鶏、鶏団子が少ーしだけ。
震災の時よりない。まあ割引だしね。
お惣菜コーナーは、2割シール。
こんなに割引シールだらけは見たことないわ。
一旦カゴに入れるも、
(まてよ、もう一周しとる間にもっと割引されるかも!)と思ったり。
で、
見てよ見てよ!!

最近お肉が多かったから、お魚メインで。
定価で買ったのは[いくら]だけ?
いくら大好きな私は、
一昨年、いくら我慢してん。
で去年末に今日と同じな、いくらを1パック買ってん。
で、お正月ねんねが来た時に、その1つをポン、と出して
チマチマつまむか、スプーンですくってご飯に乗せればええやろ、と思って出したら、
まさかの長男が、無言で、
ご飯一膳に、いくらの1パックを、
ザーーと、全部かけてん!!(; ゚ ロ゚)
私、
「ちょっと待てま!!ウッソやろ!!信じれん!!」と言った。
長男「え??」みたいな顔したけど、ザーーと全部かけた。
こっちが「え??」やわ。
今日は、2パックかっといたわ!
因みに1パック980円。
長男、4日に来るって言っていた。
また、ザーーとかける気がするわ( ̄▽ ̄;)
2パック買ったけど、1パックはこっそり冷凍庫。
私はお正月飲んだくれてやる。と思っていて、
4日にねんねが来た時用に、飲むかわからんけど、ノンアルも用意。
いくらだけでも約2000円。
焼酎1パックで1200円位。
後は、海苔とかみかんとか買ったけど、
ほぼ割引。
計9000なんぼやったわ。
はいはい、
この日の為に貯めといたポイント!
全額ポイントで払ったわ~~(* ´ ▽ ` *)
帰りもサザンを(動いている時だけ)ガンガンかけて、
次乗る時、この曲から聴きたい、と調整してエンジン切る。
(もしかして、雪で動けんかも知れんけど。音量は小さめにしといて)
Kちゃんから届いた動画が載せられないのが残念だけど(私ができない)
新しい年を、
新しい気持ちで迎えましょ。
今年も一年ありがとうございました。
来年もマイペース更新ですが、
よろしくお願いします。
皆さん、よいお年を。
はるの