goo blog サービス終了のお知らせ 

2020年もラスト1日大晦日

2020-12-31 02:21:03 | 日常独り言
今年はコロナにはじまり、
元夫の件で二件弁護士さんにお世話になる事になり、
調停はまだ終わらず、
年明け早々1月に調停がある。

向こうが一方的に次々何だかんだ言ってくるだけ。
こちらの弁護士さんも、あんまり相手にしていない感じ。


今日はてっきり29日だと思ってて、午後になり
あ?30日!?あと1日しかないやん!て感じだった。

午後3時頃までは、雨だったのに、
20分ほどテレビを見ていて、ふと外を見たら、わお、積もっとるわー。

夜は横殴りの雪だったり、
しんしんとしたり。



まあ、皆さんもそうな方多いだろうけど、ろくな2020年じゃなかったわ。

来年はもう少し、平穏な良い年になりますように。
皆さん、よいお年をお迎えください。
来年も宜しくお願いします。






白子

2020-12-27 20:17:21 | 日常独り言
白子を食べたのはいつぶりだろうかー(ーー;)
多分、8年ぶりくらい…。

スーパーで見てもなかなかいいのがなかったりで。
橋立ではいいのがありすぎて、
スーパーのなんて、とてもとても!!

でも白子が食べたくて、
妥協して買った。

シンプルに、白子と小口切りのネギでお味噌汁にしようかとだいぶ悩んだけど、
今日はお鍋の予定だったから、
お鍋に入れた。



一番下にあるのが白子ね(^_^;)
お鍋にはまだまだあったから(^_^;)

とろんとしておいしかったなあ(*´∀`)

やっぱり漁港で買う白子とは、雲泥の差やけど、仕方ない。
でもおいしかったよ!

白子万歳!





落ち着かない

2020-12-26 17:14:55 | 闘病日記
今日は天気予報に反して、午後は降らなかった。
もう年内は買い物に行けないものと諦めていたから、
どんよりした天気の中、買い物に出かける。
ドラッグストアーでパンを買い、スーパーに。
特別クリスマスもお正月もないって思っていたけど、
お雑煮食べたいな…と思って、お餅を買った。あとみかんと。

それくらいかな。

途中でつらくなってきて、
とっとと帰ってきた。

帰ってきて安定剤飲んだ。
一時間たっても、なんだか気持ちがざわざわとして、落ち着かない。

もう一錠飲めば、確実ラクになるだろうけど、今晩はちょっと呑みたいから、止めておく。
とりあえず、暖まろうと、こたつ入って、ファンヒータつけた。
少し眠れるといいんだろうけど、
この時間からお昼寝は…ねぇ。

気分リセットする為にシャワーでも入るか。




新しい食器たち

2020-12-19 17:46:12 | happy独り言
愛知の友人から食器が届きました!

無地の食器を買ってきて、
いろんな柄の転写紙を食器に貼り、
釜で焼くという作業をして、送ってくれました。


真ん中の上のは、鉛筆立てだそうだけど、リモコンを入れてみたら、ちょうどいい感じだったので、ウチではリモコン入れにします♪
あとご飯茶碗や、サラダボウル、ケーキ皿、どんぶりなど。
ご飯茶碗は、ドラッグストアーで二種類しかおいてなくて、仕方なく選んだのを使っているから、
こんな可愛いお茶碗になって嬉しい~♪

あ、ケーキ皿撮るの忘れた!


柄は、どれがいい?といろいろ写メを送ってくれ、
これがいいとリクエスト。
柄の位置も、これどお?て聞かれ、
うーん、右と左、逆がいいかなーとかあーだこーだやりとりして、
貼り付けたのを、先生が釜で焼いてくれる。

実は友人は妊婦さんで、大きなオナカでこれをやってくれた。
妊婦はオナカが張るし、眠くてしかたないし、まだ手のかかる子もいるし、全然慌てなくていいからね~~!
って言っていたけど、
実は、まだかなあ、まだかなあと、毎日楽しみにしていました(^^)

調停だの、弁護士さんだの、気の滅入る毎日だったから、救いのお楽しみだったわー(^o^;)
3ヶ月くらい楽しみに待ったかな?

そうそう!
全部のお皿の裏には、ちょっとした柄と、私のイニシャルが入ってた!
イニシャルが入ってて、凄くびっくり。


早速今晩から使うよー!
ありがとう(*´∀`)







風が吹く

2020-12-18 17:26:43 | 韓国ドラマ
韓国ドラマです。



やっと見終わりました(^^ゞ
録画が12話だけ飛んでいて、
なんでこうなったん??って事もさほどなく見れました。

若い夫婦の旦那さんが、アルツハイマー病になり、病気が進行して、愛する奥さんに迷惑はかけられない、と病気を内緒にして離婚する。

離婚前に、奥さんは特殊メークをして、夫婦だけど、
旦那さんと、
奥さんと、浮気する。
(旦那さんは奥さんだと気づいていた)

その時に妊娠していて、シングルマザーとして子どもを育てていた。

数年して再会したけれど、
元旦那さんは、元奥さんの事がわからなくなっていた。
どんどん記憶を無くす時間が増えていき、
時々思いだす。


折り紙に書かれた手紙には、
[目の前にいる君が誰なのかわかりません。でも、愛しています。]と書かれていた。

もうすっかり妻と子どもの事はわからなくなった日が続き、
ふと

妻の事がわかった。
ほんの数分で、またわからなくなってしまったが…。




この手のドラマは、どう終わるのかなーと思っていたけど。





言っていいのかなーー??



劇的な終わりではなかった。
ちょっと残念( ・ε・)チェッ