goo blog サービス終了のお知らせ 

100円ショップ

2022-04-30 15:00:21 | 日常独り言
木曜日、心療内科で、
その時に時間調節で大きい方の100均(ダイソー)に寄って、
前回チェックしたけど、やっぱり、お香はあるけど、お香立てがない。

ないわー(  ̄- ̄)

と思って、お店出たけど、
昨日夜(もしや前からある小さい方の100均(ワッツ)にあるかなあ?)と思ったら、
気になっておられず、
今日お天気だったから、自転車で行ってきた。
勿論、出るちょっと前に安定剤飲んで。


芳香剤はあるけど、
やっぱないかー、と思ったら、なんとお店の奥の方にあーるじゃあーりませんか!



キンモクセイは、残念ながらなかったけど、
まあVanilla買っとけば間違いないやろ、
と。

早速炊いてみた。



Vanillaの香り、というよりも、



お寺の匂い(嫌いじゃない(^o^))


GWのお楽しみはこれで楽しもう♪


あと、
ヤマザキ春のパン祭のシールがたまったので、交換しました。
シールが今日までで、交換は5月15日までだったかな?

あと3点だったので、パン買ってレジしてもらって、その場でシール貼って交換しました。



今回のお祭り、計4つゲットしました。





冷やし中華

2022-04-26 20:48:34 | 日常独り言
去年の夏も、
冷やし中華食べたいなー、と思っていたけど、
薄焼き卵、めんどくせーしなー。で、去年は食べませんでした。

先日の買い物で、冷やし中華特売。

またもや、(薄焼き卵めんどくせーしなー)
と思ったけど、


ゆで卵でいいやん。
きゅうりもハムもあるし!


つゆは、付属のつゆでは納得いかないから、昔から、付属のつゆに味、足します。

醤油、酢、砂糖、ごま油。

つゆ、味見して、
うん完璧♪

ハムは、これまで、サラダやポテサラでも、一枚一枚はがしてバラしていたけど、前にブログで、
バラすのめんどくさいけど、皆さんどうしてる??とたずねたら、
殆どの方が、切ってくっついたままブチ込む(表現は私流(^o^))だったので、
それ以降、私もそれでいいんや、と思い、ブチ込む。

でも私独りだからそうするけど、
誰かに出すとなったら、多分一枚一枚バラすと思う…。なんとなく。

今日はご飯炊かず、
三食入りの冷やし中華のうち、
二つで、ご飯ナシにしました。

寝る前おなか空くかなあ。





気は晴れず

2022-04-20 15:53:53 | 日常独り言
外はいいお天気ですが、気は晴れず。

水曜だし、
雪ちゃん味噌とチャンポンメンが特売だから、スーパー行ってくっか。



かといって、食べたい物は思い浮かばず、
お惣菜コーナーと、鮮魚コーナーを行ったり来たり。

しまいには、疲れてしゃがみ込む。


めんどくさい、
今日は初素麺でもすっかな。
せっかく出たけど、素麺なら、ウチに去年の残りがある。
(今確認したら、1束しかなかった~…。)


ずーっと甘い物をたっているけど
([たって]と入力すると、だって小山くんが艶い。と出てくる。なんで??(^_^;)そんなタイトルの映画でもあるんかなあ)

今日は、焼きプリンが食べたいな!と思って買ってきた。



今日か明日のおやつになるー。

帰ってきてすぐ、安定剤を飲んだ。


焼きプリン1つで気が晴れればいいけど…
それでよくなるようなら、
心療内科に16年行かなくてもいいよね(  ̄- ̄)











昨日の話し

2022-04-19 18:48:16 | 日常独り言
昨晩長男と孫が来て、
少し話しを聞いた事は書いたけど、

なんだかねーーー。


みんなが可哀想に思えて。


すぐ何かとギャーギャー言う嫁さん、
もっとゆったりとした気持ちになれないのも可哀想だし、

子ども(孫)も、そういう気持ちでお世話されてる孫も可哀想だし、

それが原因で精神科に通わなければならなくなった長男も可哀想だし。


昨夜長男が帰ってから、
何だか虚しいというか、気が滅入るというか、気持ちが落ち着かない。

午前にも、午後にも安定剤飲み、
少し眠れないかなと思ったけど、眠れず、
テレビを見ても、じっと見てられないし、
座っても、横になっても、じっとしていられず、落ち着かない…。

長男は今日有給とったと言っていたから(嫁さんいつ帰ってくるかわからんし、子どもの面倒みるのに)
午後に、大丈夫か?ってラインしたら、直ぐに、大丈夫って返信がきたから、少し安心。

向こうのお母さんも妹さんもいるから、
1人で抱えてるわけではないのにね。
まあ、我が親やと甘えが出るのもわかる。
(ちょっとしてくれてもいいのに…とか←私の経験)

私が1人でモヤモヤ考えてても、仕方のない事やけど。


私はもうおクスリは、眠前に飲むまでのまないから、
何とか気をまぎらわしたい。
でも、どのテレビを見てもだめ…。
私の心療内科は、来週の木曜日。


シャワーでもして気紛らわすか。



初孫を抱く

2022-04-18 23:24:12 | 日常独り言
さっき夜22時前、
長男から電話あり。
「今から子どもドライブがてら、連れて行くわ」

長男たちは結婚して、アパートに暮らしていたけど、妊娠3ヶ月位から、嫁さんは実家に帰ったらしい。
ゆっくり過ごしたせいか、予定日を過ぎても生まれず、一週間近く過ぎて、
スーパー猫の日、2022年2月22日に生まれた。

もう2日遅れてたら、私の父と同じお誕生日だった。


初孫ご対面。
病院行っても赤ちゃんに会えないって聞いてたし、
退院の日、車から降りんでいいから、顔見せてって言ってたけど、
寄ってもらえず。

もうすぐ2ヶ月になる。

「はじめまして、あなたがはやちゃんですか(^-^)」とご挨拶♪


泣いて泣いて、仕方なかったそう。

で、

何でこんな時間に来たのか。

嫁さんが妊娠初期からイライラしていて、
まだイライラなんだとか。
ってか、…それはもう性格なんじゃないか?って思うけど…??


そして、怒って出て行ったらしい。

まあ、2年程前に、嫁さんに会った事のある私の義姉は「キツそうな嫁さんやったけど、○君(長男)大丈夫か??」って言ってた(・・;)

話しを聞くと、
長男たち、嫁さんの実家で同居しているような…。
お義母さんが、凄い泣くから、初ドライブ行ってきたら?と言ったらしい。ので、ウチに寄ってくれたという訳。

赤ちゃんにだけでなく、
長男にも、例えば物の置く位置が少し違っただけで、ギャンギャン怒られるらしい。

長男は常に「はい、はい。」

CMみたいやな、と言うと、そう!と。

話しを聞くと、
それで、さすがにそんなのが2ヶ月以上続き、長男はご飯食べられなくなり、胃が痛くなり吐いたりで、病院へ行ったら、精神科に回されたそう。
鬱になる一歩手前、と言われ、
精神科でおクスリもらい、飲んでいたらご飯は食べられるようになったと。
今日、また病院へ行き「あの胃薬効いた、ご飯たべれた」と言うと、先生は、「あれ胃薬じゃないよ、抗鬱剤やよ」と言われたらしい。

お義母さんに「何で病院行ってきたん?」と聞かれ、実はこうでこうで…と話したら、お義母さんが、ちょっと娘(嫁さん)に言ったら、怒って出て行ったとか。

お義母さんも妹さんもいるなら、手もあるだろうにね…。

赤ちゃん泣いたら、
ああ、また泣いたか。って思うけど、
おっぱいあげて、飲んでるの見ると、可愛らしてたまらんけど。
あんまり、イライラしながらおっぱいあげてても、よくないよ。って長男に言ったけど、長男に言ってもね…。嫁さんにはずーっと何にも言えないらしい。


私が座ったまま抱っこしてたら泣きやんで、
長男は「おぉ、さすが三人育てただけあるなー」と言ったけど、
何十年前や。


そろそろ帰るかな、と言ったので、私、抱いたまま立とうとしたら、左足立てたけど、立てられず、
私のベッドに一度置いたら、泣きだした。



長男が次11時にミルクや、3時間ごとやし。
と言うので、
3時間ごとて…時間決めてやっとんか、
泣いてパイパイや思たら、やりゃいいんや。神経質に3時間て決めんでいいんや。
と言ったけど、

…長男に言ってもね(^_^;)


きっと余裕がないんやね。

手助けしてあげたいけどね。
何だかみんなが可哀想で。

夜遅くの初孫ご対面でしたわ。

あ、
男の子です。