goo blog サービス終了のお知らせ 

美容院行ってきました。

2022-07-30 21:15:12 | 日常独り言
先週の金曜日に予約の電話をした。

勿論、週間天気予報を見て、
[30日土曜日は晴れ]予報を見てから。

ところが、
25日月曜日の週間天気予報では、土曜日に雨マークがついた!

なんてこったい…。

うそ~~ん💦
と思っていたら、翌日の予報では晴れマークに戻り、
無事行ってこれました。

気温36度を越える灼熱の中、自転車こぎこぎ。
36度を越える日はこれまで幾日もあったけど、一番記憶に残っているのは、
二人目を妊娠中、妊娠9ヶ月の時に長男と、母と元旦那で、昔の石川動物園に行った事。

昔の石川動物園は卯辰山、というところにあって、
酷い急な長い階段があった動物園。

36度を越える日にそこに行ったんです。
昔(26~7年前とか)は36度になることなんてなかったもんねー。

見知らぬ女性から、すれ違いざまに
「妊婦さん!がんばってね!!」と声をかけられた。

しんどかったなー。
私は妊娠すると、酷くおなかがはる方だったから、暑さと動物園という広さと急勾配に参ったわ。


美容院はいつも行く近所のスーパーの隣にあるから、帰りにスーパー寄って帰ってきた。

いつもスーパー行く時間より2時間位遅い時間だったからか、多少品薄。

お肉も空っぽの棚がごっそりあったし、
簡単にお弁当にしようかと思ったけど、
お弁当も品数少ない。かといって在庫の品割引になっている訳でもなし。

しょうがないから、帰ってきてご飯炊きましたがな。

汗、ポタポタたらしながら入らないように。
久々凄い汗たったわー。

髪は思ったより、短くしすぎたかなー、
ま、暑いからいいか。
どうせのびるし。

美容師さんに「ニュース0の最近の有働由美子さんのイメージで」ってお願いしてんけど(^o^;)
昔の有働さんは、ベリーショートやもんね。


今歯医者さん行っとるし、髪の生え際の白髪、余計気になるんやよねー。
診察台に寝たら、白髪丸見えやもん。
まあ、歯医者さんはそんなの気にしてないかなーと思うけど…。


とにかく暑かったわあ。

昨夜は今季初のアイスノンして寝ました。










先生、ナイス!

2022-07-26 01:20:11 | 日常独り言
今日(日付変わったけど)内科さん行って、
いつものおクスリと、湿布を処方してもらったって言うとったやん?

湿布、
私が思とったのと違うのが出たって。


ところがぎっちょんちょん!
シャワー終わって、汗ひいて、さあ貼るか思て開けたら、



なんや!私の思とったやつやん♪♪

てっきり、外装からして、あの白くて伸びーてはがれやすいあのタイプかと思とったわ。あれやと、膝やから、サポーター買った方がいいかなあとか考えとったけど、
モーラスタイプ♪

昔私がモーラステープもらってたのが、昔過ぎて、こっちが新薬品なのか??(^o^)

貼ったらやっぱ効くわあ~~!!


先生ごめんね(^o^;)
いいの出してくれてありがとう。


ついでに今日の晩ごはん↓

黄身のつぶれたカレー。ソースがけ。

サラダは

冷蔵庫に野菜が減ってきて、
リコピンの多いちょっと小さめトマトに、小さいパックのお豆腐。オンザ最近マイブームの刻み海苔をかけてみた(^-^)/

海苔、やっぱ美味し。







内科さんと高校野球県予選決勝

2022-07-25 11:54:53 | 日常独り言
いつもの診察にはちょっと早かったけど(おクスリの残量)市の無料の健康診断もあり、湿布も欲しかったので、
お天気がいい今日行ってきました。

ちゃんと、昨夜は晩ごはん以降何も食べず、朝も食べず、
膀胱パンパンにして行きました。

なんなら、(早くオシッコしたい!!)その一念で、内科さんに自転車を走らせました。

検尿のコップを渡されて、ホッ(*´-`)


待合室に戻ってきて、小学生を連れた女性が1人親子で何か話していました。

待合室のテレビは、世界陸上。

…観てないよね??
と、私、高校野球県予選の決勝戦にチャンネルを替えました。ホイッと。

3甥が決勝に進んでいるから。

まだ一年生だから出てはいないけど。
星稜vs小松大谷。


診察では、前に凄い目眩があった事も話しました。

うまく温度調節してね。で終わりました。

まあ貧血のおクスリ飲んでいるし、
今日採血もしたし。
あと、まだ身長がのびていた。157センチ。
体重は2ヶ月前より、2キロ減っていたらしい。
けっ…2キロくらい夜遅くに食べんと朝も抜いきて、パンパンのオシッコした後ならそん位変わるわ(  ̄- ̄)

あと先生に
「言いにくいんやけど……前回もらった、塗る湿布。効いとる感がないし、貼るやつでいいし違うのにかえて欲しい」と、私の血圧を測る先生のつぶらな瞳を見つめてお願いした( ´∀` )b

先生は、
塗るのも貼るのも、成分は一緒やから、
何か貼ってあるっていう気分の違い。
って言いながらも、わかったよ、と。



スティック状のが前回もらった、アンメル○ヨコヨコタイプの。
そして今日もらった、貼る湿布。



……私モーラステープが欲しかってんっ!!

先生ビビっときてくれんわあ~~。

はっきり「モーラス」と言わん私が悪いんやな。
まあええわ(^_^)v


帰ってきて、
ウチを出る前に洗濯機回しといたカーテンを干して、
高校野球観戦中(テレビ)

7回表、3-4


1ヶ月位前に、3甥に「部活、高校生活どうや?馴れた?」とメールしたら

うん!先輩みんなすっごく優しいし、野球すっごい楽しい!!
と返ってきた。


暑い中、
ホント頑張るわ。野球も世界陸上も。
どっちのチームも頑張れ!




国葬

2022-07-22 23:48:38 | 日常独り言
安倍さんの国葬。

私も納得いかないなあ。

東京と山口でお別れ会するらしい。
なら、それでいいんじゃないか?

国費で国技館(だったっけ)で国葬は必要ないんじゃない?

国葬は、海外的に。というのも聞いたけど。


納得いかない。




何往復したよー( ´Α`)

2022-07-20 15:57:23 | 日常独り言
2日前、シャワーしようとお風呂場の電気のスイッチおしたら、つかない。
何度かカチカチするけど、
お逝きになったみたい。

まあ、このアパートきて8年になるし、
台所の手元の電気は1回替えたし、
トイレの電球は2回替えた。

お風呂場もくるころか…。
と思い、仕方ないから、
お風呂場を出た所の電気をつけて、その日は薄明かりで入った。

翌日、
シャワーしようとしたら、つかない!!

昨日きれてて、電球外して、買いに行くのすっかり忘れてたわ!!そりゃつかん。

今日は覚えてたよ。
キレた電球持って(見本に。間違えないように)ドラッグストアへ。

ちなみに見本はこれ↓





わからないから店員さんに見本を見せて聞くも、
あやふやな返事しかこない(電気専門じゃないから、わからんのはわかるけど、もう少し親身にかんがえてくるてもいいんじゃないか、と思った。)

じゃあ、これにするか、と買って帰り、
つけようとしたら、デカすぎて、電球カバーがはまらない。

こりゃいかんわー(ー_ー;)

すぐレシートと商品持ってドラッグストアへ行く。
カバーがはまらんかったから、他のものと交換してほしい、とお願いした。

レジの女の子が交換てきるか店長に聞いてみます、と言って待っていたら、来た店長…最初のあやふやな事言った店員さんやんかっ!

店長「今回だけという事で」と返金してくれた。
今回だけって何?違わんように相談した、のが違ったんやんか!!
とこころの中で思ったけど、
ハイハイ、と電球売り場売り場に戻ったけど、どうも違う気がする。

悩んでいたら、その店長がさっき返品した電球を置きにきたから、
わからんのやけど…と言うと、箱の大きさが違うから、さっきのよりは小さいんじゃないですか?と言うので、
箱を比べてみたら、
「同じ大きさやん。」
店長黙って去る。

結局、違うな、と思った私は、
コメリに行こう!と思ったけど、見本を家に置いてきたぁ。
見本あったほうが店員さんに聞く時確かやし…(ドラッグストアでは無意味やったけど)
見本を取りに家に戻る。

見本どこに置いたかわからず、あれ?と探し、テーブルの上にあった見本持ってコメリにGO。


暑い!
暑い!!

コメリに着き、あ、これやな!と思ったけど、自信がないので、店員さんの女の子に
「これと同じの欲しいんやけど、これであっとるかなあ?」と聞いたら、
女の子とおばさん店員さんが、パッとみて、
これで大丈夫ですよ!

(ドラッグストアの店長あんなあやふやな態度やったのに、。)

帰ってすぐやってみる。






ついたあ♪♪


コメリはドラッグストアよりもっと先(内科さんの向かい)にあるんやけど、
私、家出たり入ったり、自転車3往復したわ~~!!


暑い暑い!!

電気ついてよかった。



明日は心療内科。