goo blog サービス終了のお知らせ 

こたつの線

2024-02-29 11:53:53 | happy独り言
このおコタ、
私がここに引っ越ししてしばらくした時に、義姉(次兄の奥さん、私の4つ下)が訪ねてきて
「はるちゃん、これじゃ寒いやろ、ウチ(義姉のご実家。今は誰も住んでいない)にこたつとファンヒーターあるが使いまっし!」と言ってくれ、
一緒に取りに行き、いただいた物。

ありがたや~~。

そのおコタの線があやしくなった。


これのここ、

擦りきれてきているような…。

一応Amazonで[こたつの線]を検索したら、出てきた。
これ、合いそう。とカートに入れといた。
1,100円位だった。

この間の日曜に、長男が来た時、
「ここ、ヤバいかなあ??」と見てもらったら、
「危ないよ、火事になるよ!」と言われて、やっぱりか。

Amazon頼むのに、他に何かないかなあ~~といくつかまとめてポチった。

ハウスオブローゼのクリームなど♪

いい香り~♪
日焼け止め。


一度に発送してくれたらいいのに、
一番肝心の線が最後にさっき届いた(^_^;)


こたつとメーカーは違ったけど、
バッチリ♪


安心安心(^-^)










待ってるよ、スギヨ!

2024-02-27 15:56:05 | 日常独り言
この前スーパーに行きグルグルしてた時に、
顔見知りの店員さん(私が一度あるパンにはまってた時に、これ無いん?とか聞いてたから、見かけたら、挨拶する程度の店員さん)が、練り物コーナーの商品棚をチェックしていたので、
「これ、しばらく前から、いつものゴボ天とさつま揚げと変わったよね~?」と言ったら、
店員さん「そうなんですよ~、スギヨさん、七尾やから、被災して製造できないみたいで…」と教えてくれた。

!あのいつものゴボ天とさつま揚げはスギヨだったのか!
そういや、加賀揚げも見ないわ!!
と気づいた。もしかして、カリブも?

ちょうど小松菜が特売の日だったので、
小松菜と、さつま揚げの短冊切りにしたお味噌汁をしようと思って。
お味噌汁ではこの組み合わせが一番好きかも。

しょうがないから違うメーカーのさつま揚げ買ったけど。

加賀揚げも、ちょっとつまむのに、そのままで美味しいんやよねー。


スギヨさん、大変でしたね( ´д`)
応援していますよ!待ってるからね!!







刻んだよ

2024-02-23 21:54:05 | 日常独り言
やる気なくても、
何だかんだ、ちょっとずつ冷凍保存とかしてるから、材料あったりする(^_^;)偶然ね。
ない時はない。


先週日曜、長男とネンネ来なかったけど、
次は来る予定。

でもお天気は悪そう。
来るんかなー、来んのかなー(こっちとしては早目にどっちか言って欲しい)


いつも私だけの時は、お米2合炊き、
3日で食べる。

長男たちが来る時も2合炊き、
二人がお昼に食べた残りを、私が夜。

いつも、
こんだけ残すんなら、食べてしまえやー、
って量を残したのを私が夜食べる。
(コンビニのおにぎり半分位だけ残ってる事がおおい。)

お昼は私は、Hちゃんが食べるのをみてるから、長男のお代わりは[ご自分で]

だから、
こんだけ残すなや、となる(^_^;)


今晩は、前日の、残りのご飯がないから、
ペンネをした。
今日2合炊いても、私だけでは日曜日までには、中途半端だから。



サラダとペンネ。

ペンネは、
挽き肉にピーマン刻みニンニクのみ。あ、後ケチャ、胡椒。

食べてる時に、
昨日ファミマで買ったシフォンケーキ、今日のおやつに食べるの、忘っとった!
と思い出して、

ペンネで〆てから、
シフォンケーキ食べた。

すンごい美味しかったわあ~~♪

普段、糖質気にしてるから、
クリームの美味しい事っ♪♪

バナナ食べただけでも、
あまーい♪美味しーい♪ってなるもん(⌒‐⌒)
生クリーム、最高よ。




ちょっとだけ

2024-02-22 23:29:39 | 日常独り言
結局晩ごはんは、お惣菜のササミと3種のチーズ入りの揚げ物みたいなのをチン。


レタス添えるか…とぶちぶちちぎって、
あ、そか、今日玉ねぎスライスしたの買ったんやったと思い出し、
せっかくやし、それもちょっと出すか、と2つまみ程。
あー、ここまでしたならトマトも切るか。

とこんな風になりました。

ベジファーストで、ムシャムシャ食べてから、ササミのんに移行したら、

(なんじゃこりゃ!?かって、カチンコチンやんか!!)
訳:何これ!?固ーいカチカチやん!!

1つを、かってーー!!(固い)と思いながら食べた所で、

え?もしかして、サラダ食べとるうちに、チーズが冷めたせいか??
と思いつき、もう一回ちょっとだけレンチン。

おー、やっぱりそうだったみたい。
柔らかいササミになりました(^-^)/

ここまでコークハイと共に。


ご飯は、お味噌汁したよ…やったよ…。


具は、大根、人参、しめじ、小松菜、生姜を薄く切ったのを千切りにしてたっぷり入れた。

スッゴい寒かったから。

生姜の風味はしたけど、さほど身体ポカポカにはならんかったなあ~~。
まあ、その前に、コークハイに氷いっぱい入れて飲んでいたから、しょうがないか。生姜だけに(;゜∀゜)

食べてる時に、
こんにゃく入れればよかった、とか、
じゃがいもも入れればよかった、とか思いだして、
そこまでしたら、豚コマ、ゴボウも入れて、豚汁やわなあ~、
と、サラダと同じような事考えてた┐('~`;)┌

もう、お味噌汁とご飯で〆てたから、しなかったけど。


大したことはしていない晩ごはんだったけど、
やる気、食欲のないわりにはよくやった!


お味噌汁、明日の分もあるけど、
朝は、このお味噌汁温める事さえ面倒ねんてなーー。
(家族がいた頃はしてたよ(*´ノ∀`*))

朝からこのお味噌汁飲んだら、ポカポカするかなあ?


今日は、スーパー猫の日2022年2月22日に生まれた孫Hちゃんのお誕生日です。
日曜日に来たら、おめでとうを言おうっと♪♪







心療内科でした。

2024-02-22 17:43:44 | 闘病日記
心療内科は月1、木曜日の女、です。

いつもは午後診察の一番2時からなんだけど、今日は先生の会合?の都合で午後の診察は3時からだった。

いつものように早めに出て、DAISO寄ってから、意気揚々と受付に行ったら、受付の方に「今日は3時からなんです…」
と言われて思いだす。
「あ!そういや、そんな事言ってたね!」
ちゃんと診察券の予約も今日の3時になってるわ。

ありゃま(≡・x・≡)
そっか、ちょっとブラブラしてくるわ。と一旦病院を後にして、
病院と処方箋薬局のスーパーが終わってから行こうと思っていた、いつものスーパー行って、今日特売の小松菜や、これも特売の食パンやら、値引きになってるR1を値引きになってる分全部(5本くらい)買って、家に戻って買い物片付けて、再度出発。

久しぶりにファミマ寄ってみた。
私の好きなパンあるかなあ~♪って。

行ったらあったよ♪1つだけ♪


あと、シフォンケーキもあったのでお買い上げしました。
コンビニで滅多に買い物せんのやけど、
この2つで700なんぼ、って言われて内心(マジか💦)と思ったけど、食べたい物があったからいいか。(止めます、と言えない)

昔、パート仲間の方が時々シフォンケーキを作ってきてくれて、みんなでお昼に頂いていた。
それが美味しくて美味しくて。

私もやってみよう!!と確かシフォンケーキの型を生協で買って、さあ!と思ったら
その型がオーブンに入らなくて、挫けてしまいました。
それっきりー。

ファミマの直ぐ近くの本屋さんにも寄り、
プラプラと時間潰し、2時40分位に再び受付に行きました。

受付の方が「すみませんねぇ」と仰ったけど「いえいえ、私がボンヤリしてていつもの通りに出たから(^-^;」

診察は、先生いつもの決まり文句「はるのさん、最近調子はどうですか?」で始まる。必ず↑これ。

今日私は「ウジウジ、くよくよしてました」と答えた。

夜は眠れてますか?
はい。(たまーに寝付けん時あるけど、昔のような程ではないし)

食欲はありますか?
時間になったし何か食べるか、って感じで作る気も食べる気にもならないです。食べるけど。

何か心配な事、不安な事ありますか?
ん…あります。…と話す。


おクスリ変わらず、
いつもより1時間遅い診察開始だったから、再放送の相棒が最初から見れんかったわ。昨日の続きだったのに…。
ま、いいけど。

今日も何もしたくなくて、おクスリ待つ間ドラッグストアで、お惣菜買ってきた
ササミ3種チーズ揚げ、みたいの。

お肉買ったの、切り分けていくつかに分けて冷凍庫に。

寒いし、お味噌汁でもすっかな!したくないけど…。

ブロともさんがね、毎朝お味噌汁しててえらいなあ~っていつも思う。
私朝からなーんにもしたくないよ( ´;゚;∀;゚;)独りだからよけいだね。
野菜もっさり汁も、えらいなあ~って。

小松菜買ったし大根、人参やらあるし、
お味噌汁だけしようかな。