
通勤のお供にということで、購入しました。
但し、Wi-Fi環境での使用しかするつもりがないため、通勤中に、フリーアクセスポイントを除いては、ネット閲覧とかはできません。電子書籍閲覧が主な目的なのでま~いいんですが・・・。
i-Padのパクリと言ってしまえばそれまでですが、値段が、キャンペーン期間中とかで、機種代無料。但し2年間は、最低1,000円のパケット使用料が毎月必要となります。後、3,000円ほど手数料とやらを取られました。
結局、機種代として、27,000円ぐらいになるちゅうことです。
これは、今のタブレットの価格では、安いんではないかな。
ん~絶対安い~かな。罠にハマってるかな?
ま~キャンペーンやってるドコモショップは限られてるので、今の所は、お得だったということにしましょう。
パケ放題の契約にしていなければ請求額がめちゃくちゃ来そうですが大丈夫ですか?
私のiphoneはパケ放題なかったら毎月20万円くらいパケット料金請求されますが・・・。
普通にドコモでスマートフォン使ったら15000円/月は必要らしいですね。
ウチは2台持ちで9000円です。
1000円はパケの基本料金です。
料金の上限が1年目4千いくらだったと思います。てことで、パケ死はしませんが、せこく、Wi-Fiのみ使用でいこうと考えてます。ちなみに、i-phoneとギャラクシータブ連動させて閲覧し放題にしてる人もいますよ。
UFxxxさん どうもです。
>ウチは2台持ちで9000円です。
それは、安いんでないですか?
あ~海の上で使えたらな~。予算さえあれば、3Gで繋ぎたいとこです。
iPhoneがsoftbank同士の通話+ネットで6000円くらいです。
iPhoneは繋がらない所が結構あるので割り切るかどうかですね。(^^ゞ