えびぶくのよもやま話

がんばれ、東日本!

お土産キス

2009年06月29日 22時22分54秒 | 釣り
昨日は、イクデーさんが里帰りするのに、お土産にキスが要るということで、キス釣りに。連ちゃんの釣行で若干疲れ気味であるが、6:30出港。
いつものポイントへ・・・。船もめっきり減って、釣果も、以前のようには、のびません。ポイントを変更して、玉島沖へ。船が数艇出てるので、何カ所かで釣るが、やはり、ポロポロしか釣れない。どうにか、土産の数を稼いで、昼前に帰港。

餌取りも増えてきましたね~。こんなのも2匹釣れましたが、万が一のこともあるので、だれにもあげることもできず、リリース。ま~反応ないよりえ~か。

実家では、キスはなかなか好評だったようです。

初 鯛釣ったど~

2009年06月27日 23時00分14秒 | 釣り

本日(6月27日)、いつもの遊漁船で、下津井を釣行
仕掛けは、メバルサビキのみ。
全体的に、メバルの喰いは、渋く,釣れてもコッパメバルが多かった。
アジはなかなか好調のようでした。(私は、釣ってませんが)
全体(船頭含む5人)の釣果はこれ↓


しかし、なによりも、良かったのは、マダイが釣れたこと。
サイズは、35cmと小ぶりですが、チャリコではなく、マダイと言えると思います。 海釣りをはじめての当面の目標が、マダイを釣るだったので、非常にうれしい。3段引きはあったけど、すんなり上がって来たので、引き抜こうかと思ったけど、念の為に、船頭さんにタモですくってもらった。正解だったかな。

しかし、まわりは、ママカリ、イワシ、タコ釣ってる中で、メバルをサビキだけで狙う船頭ステキだ。ポイント、時間ごとの潮流の速度、方向の把握。流しのテク。漁師より上かも。相変わらず毒舌ですけどね。

☆今日の船頭の一言
潮の流れの速い時に魚礁で釣るときは、着底してすぐ10回ほど巻いて、また落とす。これを繰り返し、根掛かりを防げ。(タイラバテクぽい?)

☆今日の反省点
大は、出港前に出しておこう。今日は、途中、陣痛がはじまり、櫃石港まで、行ってもらって、タイムロスしてしまいました。皆さんごめん。ま~こういうこともあるはな。
ちなみに、幹事のウッチーさんは、出港の5時になっても現れず、電話をかけるとまだ、家で寝てた。1時間後ぐらいに下津井の港まで船で迎えに行きました。これはすごい。

☆仕掛け
幹事さんの伝達ミスで、私ともう一人は、1号ハリスの物、後の2名は、0.8号ハリスを使った。数では、0.8号ハリスに、やはり分があるような気がした。(腕?)ま~鯛釣れたし、1号で良かったんだけどね。
 
  




遊漁船で昼メバルツアー準備

2009年06月23日 22時05分04秒 | 釣り

今週末は、遊漁船に乗ってきます。
昨年の6月に乗って以来だ。今回で、何回になるかな~。
今回も、前回同様、仕掛けは、メバルサビキのみのようだ。餌は多分なしだ。なんちゅう硬派な釣りじゃ。
これで、この時期、メバル、外道で、鯛、丸アジを釣ろうちゅうんだから、船頭さんのよほどの自信が伺える。
この企画、釣れるかどうかは別にして、自分の釣力の成長度合いを見極めるのに役立ちます。
すご~い勉強になるんよね。 しかり飛ばされるけどね。

今までの実績は、こちら↓
2008年6月
2007年6月
2007年3月
2006年6月





初アンカーリング

2009年06月21日 19時37分09秒 | 釣り

本日も、またまたキス釣りへ行った。
6時半出発 場所は、水島灘 最近いつも行ってる場所。
2週間前に来たときは、舟がいっぱい居たが、今日は、4~5隻しかいない。なんで? 
ちょっと、アンカーの練習をしてみた。
水深は、10mそこそこ、砂地ということで、7kgのアンカーを投げ入れると、潮流も緩いこともあって、GPSは、0ノットを示している。効いてる。
てなことで、そのまま、暫く釣るが、あまり釣れないので、アンカーを少し、浮かして、走錨ぎみにして、ゆっくり流してみる。0.1~0.2ノットで流れる。
これ、結構使えるかも。
釣果の方は、初めポロポロ釣れたが、昼頃になると、魚信が遠退いたので、帰港。
25cm超えも何匹か釣れたが、全体的に、型が小さくなっている。ま~我が家では、小さいキスの天ぷらが人気なのですが・・・。



係留所へ着くと、ヒロッサンが、エンジン整備をしていたので、しばし、話をする。しかし、 土日のことですが、ここで、ヒロッサンに会う確率はすこぶる高い9割以上だ。好きじゃの~釣りそして舟(^_^)

その後、一旦自宅へ帰り、休憩後、係留場所の切れたロープを直しに、またまた、桟橋に行った。
作業していると、以前ココへ係留していたという人に話しかけられ、暫く、情報交換。この桟橋の昔の状況を教えてもらったりした。
この人、この桟橋の世話を、自主的にしていたらしいけど、いろいろあってこの桟橋での係留をやめたとのことでした。
最近、この桟橋の傷みが、激しいと聞き、どうも見にきたらしい。先週あった汐風号の人といい、この人といい、世話やきなえ~人じゃ。こういう人が、いないと何でも前に進まんのんよね。


係留設備整備

2009年06月14日 22時41分24秒 | 釣り

本日は、はやし丸が、いなくなった後の係留設備の整備を午前中行った。
どうしようかと、たたずんでいると、同じ係留場の、汐風号の方が話しかけてくれて、しばし、係留設備について、話す。 結局、この設備は老朽化が進み、大がかりな、改修が必要とのこと。ちなみにこの方は、今年の冬1月にこの桟橋の一部を請負改修した方でした。 結局、私のアンカー、浮きなどの置き方などについては、「あんたの思うようにしときゃえ~。」と言う結論になり、そのようにしました。
今度は、結構留めやすくなったよ。
しかし、この方が言うには、はやし丸(大きな舟)が、いなくなって困ることは、台風の時、この位置は、結構波が来るので、わやくそになるかもとのこと。
ん~。まずい。やっぱり、位置変えてもらって、岸近くに引っ越そうかな。


その後、一旦帰り、昼飯を食べた後、ペラのこともあるので、3時30分過ぎから、試験走行で、沖へ。
特に、ペラに異常はないようだ。

下水島、上水島方面、でちょっと無理して、錘付き仕掛けで、キス釣りを試みる。
風のせいか潮の流れが速いのかよく分からないが、ラインが斜めになって、釣り辛い。底がうまくとれない。 一匹釣れた段階で、終了。