
昨日は、いい天気でクルージング日和でしたな~。
タチ釣りに行きたっかったけど、スケジュールいっぱいで行けなかった。
まず、イクデーさんが、今度ボート免許取るちゅうことになり、沖波止前で、実技練習。こっちが、練習したいところだが、一応コーチすることに。蛇行運転、人命救助、それから赤桟橋(E地区)で、着岸練習。一時間ほどやって、海から上がった。
それから、友人が勤めてる光会館のこけら落としイベントに出席。コメ10kg当たる。ラッキー。 その後、来週の法事に備えて墓掃除。
午後から、一寸釣りに行けるかなと思いきや、今度は、魚探の電源が入らない。
魚探を持ち帰り、自宅の電源に繋いで見るが、正常に映る。
週末にでも、バッテリーからの配線見直してみるかな。
それもいいかも、釣りに専念出来て・・・。
女性達だけで操船しての釣行、恰好ええなぁ。
野島鼻沖に毎週SRV-20でタチ狙いに一人で来てた女性釣り師がいたけど、注目の的じゃった。
やっぱ、女だけで操船しての釣行は恰好ええで!
今日、試験だったみたいです。
ま~釣りに対する理解が得られ、資金調達がスムーズに行くことを願っています。
ま~根っからの運転好きだからな~。
て、おまえも操縦されとるじゃろ~が~なんて声が聞こえそう。