★深紅のテッセン 2009年05月12日 | 【庭の花】 深紅のテッセンが咲き出しました 光を通すと明るい赤紫 でも 実物は この色目が一番近い お気に入りの深く濃い紫のテッセンが我が家にあります。 毎年咲くのを楽しみにしています。。。 お気に入りのテッセン。。。 な なんと 主人が 草むしりをして一緒に 草だと思ったと ランキングに参加しております。 お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。 1日1票宜しくお願いしますm(__)m #ガーデニング « ★私も渦を撮ってみたくて。。... | トップ | ★さいたま市 岩槻 イタリア... »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 赤!! (mansan) 2009-05-12 00:30:56 赤いテッセンですね!実は初めて見たかも…ちょっと感動です紫のテッセン。。。ご主人様が… やっちゃいましたか…あらら…2枚目の画像 面白い構図ですね!ナイスです 返信する Unknown (ふんころがし) 2009-05-12 07:24:59 テッセンには強いものを感じます。↓のバラには母なる優しさを感じます。美しくあること自体が女性的で素敵ですネ。花にもいろんな感情が見て取れますね。 返信する テッセン (ぴえろ) 2009-05-12 15:11:49 色や種類を楽しめるお花ですよねお花も大きく 豪華ですねきっとお庭では みんなを楽しませてくれてるんですねご主人 抜いてしまった??ありゃ~~~~!!うちの嫁さんも 裏にあった イカリソウを抜いてしまったようです影も形もありませんジャンジャン!北海道の旅を拝見しましたゆったりとレンタカーで好きな場所に行かれてこれぞ 『旅』 って感じですね遊び盛り 食べ盛りのお子さんたちには 嬉しそうな表情が伺えますね北一硝子で買ってきたんですね~どれも 目を引くものばかりで 私も眺めていました私は ぴえろの硝子工芸品を買ってきました(笑)おどけた顔をした 可愛いぴえろですしかし 無くしてしまった画像・・・・どれだけ悔しいか!!私も 先日 うっかりミスをしてしまいボタンの花の画像を無くしてしまいましたもう一度 って訳にはいかず写真って その時 あの時間って 二度と戻って来ない そんな一瞬ですからね~これから お互いに気をつけましょうねお見舞い申し上げます・・・・マジ 返信する やってくれました。。。 (mansanさんへ) 2009-05-12 19:17:22 日曜日に気がついて。。。思わず苦情の抗議電話を主人にいれてみましたなのに。。。そうだった?あはは!と草むしりしてくれたので余りキツク言う訳にもいかず。。。楽しみにしていたのに。。。。と2度 つぶやいておきました。この赤いテッセンもビロード調で深みのある落ち着いたお色で素敵です 返信する 花はいいですよね~ (ふんころがしさんへ) 2009-05-12 19:29:07 大きな花も 小さな花も それぞれ人を引きつける力がありますよね。女性に生まれたからには 美しくなる努力を続けていきたいものです。年老いても どこかパッと明るくなるような花のある人を目指し可愛いおばあちゃんになりたいです~ 返信する 抜かれました。。。 (ぴえろさんへ) 2009-05-12 19:33:57 悪気があったわけではないけれど。。。もう少し待てば 素敵な花が見れたのに、ちょっと残念です。写真削除?事件はとってもショックでしたが、もう二度と繰り返しません。絶対にって怒ってどうする・・・子供達は北海道旅行は楽しかったようです。やはり あまり強行なスケジュールにしなかったのが良かったかと今度は花の季節に行ってみたいです。 返信する Unknown (Tomy) 2009-05-12 20:43:22 テッセン?初めてみました1枚目のシルエットが印象的で素敵ですね! 返信する ありがとうございます (Tomyさんへ) 2009-05-12 21:49:42 テッセンは別名クレマチスです。クレマチスならご存知ですね。花の形は沢山あって薔薇との相性がとても良いので つる薔薇と共に植えております。薔薇と違って棘もなしでも。。。葉がちゃんと出る前は枯れ草のようだし、葉があっても草に見えるかも。。。花が咲いていなかったので主人に抜かれてしまったお気に入りのテッセンです 返信する テッセンですか? (KEN-SAN) 2009-05-12 22:24:53 本当に花の名前に弱くて。まさに「深紅」ですね。デリカ・テッセンとは無縁ですよね。^oh crying deep red^でXーJの「紅」もエンディングですが。 返信する 覚えれないし、忘れてしまい。。 (KEN-SANさんへ) 2009-05-12 23:00:14 ヒップホップ音楽グループのデリカテッセン?とは無縁なのではないでしょうか?あはは私も花の名前あまり知りません。さらに品種も多々あり。。。さらに 覚えてもすぐに忘れてしまってもの忘れが加速しております 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
実は初めて見たかも…
ちょっと感動です
紫のテッセン。。。
ご主人様が… やっちゃいましたか…
あらら…
2枚目の画像 面白い構図ですね!ナイスです
↓のバラには母なる優しさを感じます。
美しくあること自体が女性的で素敵ですネ。
花にもいろんな感情が見て取れますね。
お花も大きく 豪華ですね
きっとお庭では みんなを楽しませてくれてるんですね
ご主人 抜いてしまった??
ありゃ~~~~!!
うちの嫁さんも 裏にあった イカリソウを抜いてしまったようです
影も形もありません
ジャンジャン!
北海道の旅を拝見しました
ゆったりとレンタカーで好きな場所に行かれて
これぞ 『旅』 って感じですね
遊び盛り 食べ盛りのお子さんたちには 嬉しそうな表情が伺えますね
北一硝子で買ってきたんですね~
どれも 目を引くものばかりで 私も眺めていました
私は ぴえろの硝子工芸品を買ってきました(笑)
おどけた顔をした 可愛いぴえろです
しかし 無くしてしまった画像・・・・
どれだけ悔しいか!!
私も 先日 うっかりミスをしてしまい
ボタンの花の画像を無くしてしまいました
もう一度 って訳にはいかず
写真って その時 あの時間って
二度と戻って来ない そんな一瞬ですからね~
これから お互いに気をつけましょうね
お見舞い申し上げます・・・・マジ
思わず苦情の抗議電話を主人にいれてみました
なのに。。。そうだった?あはは!と
草むしりしてくれたので余りキツク言う訳にもいかず。。。
楽しみにしていたのに。。。。
と2度 つぶやいておきました。
この赤いテッセンもビロード調で深みのある落ち着いたお色で素敵です
女性に生まれたからには 美しくなる努力を続けていきたいものです。
年老いても どこかパッと明るくなるような花のある人を目指し
可愛いおばあちゃんになりたいです~
もう少し待てば 素敵な花が見れたのに、ちょっと残念です。
写真削除?事件はとってもショックでしたが、
もう二度と繰り返しません。
絶対に
って怒ってどうする・・・
子供達は北海道旅行は楽しかったようです。
やはり あまり強行なスケジュールにしなかったのが良かったかと
今度は花の季節に行ってみたいです。
初めてみました
1枚目のシルエットが印象的で素敵ですね!
クレマチスならご存知ですね。
花の形は沢山あって
薔薇との相性がとても良いので つる薔薇と共に植えております。
薔薇と違って棘もなし
でも。。。葉がちゃんと出る前は枯れ草のようだし、葉があっても草に見えるかも。。。
花が咲いていなかったので主人に抜かれてしまったお気に入りのテッセンです
まさに「深紅」ですね。
デリカ・テッセンとは無縁ですよね。
^oh crying deep red^でXーJの「紅」も
エンディングですが。
とは無縁なのではないでしょうか?
あはは
私も花の名前あまり知りません。
さらに品種も多々あり。。。
さらに 覚えてもすぐに忘れてしまって
もの忘れが加速しております