埼玉県春日部市は藤の花が有名!
本日【藤祭り】が開催されました

昨日はかなりの雨模様。。。


でも今日は朝から晴天に恵まれて

駅前通りは歩行者天国
道の両側に藤棚がずっと続いております。


朝10時でこれくらいの人。。。
午後になったら 見物人で混雑するのかな~

で 肝心の藤の花は。。。
あと3日は欲しいと言った感じで 6分咲きかな~

なので ここから自宅近くの只今満開
の藤棚へ

我が家から5分のこのお宅!

毎年 素晴らしい藤棚を見せて頂いております

まさに 本日満開です


一般のご自宅でここまで 素晴らしい藤棚はなかなか見かけません

近くに住んでいて 私はラッキーです

うっとりするような藤の香りに包まれて パシャパシャと
シャッターを押してきました

★これから観光として藤を見に行かれるのなら 春日部駅より一つ先の
「藤の牛島」にある藤花園
まで行かれてはいかがでしょうか?
●開園期間 4月18日(土)~5月10日(日)まで
●開園時間 午前8時30分~午後6時まで
●入園料 大人 1,000円
子供 500円(4歳以上小学生まで)
※団体割引…30名様以上 1割引
一度は見てみるのもいいかも。。。牛島の藤を












ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m

本日【藤祭り】が開催されました


昨日はかなりの雨模様。。。


でも今日は朝から晴天に恵まれて

駅前通りは歩行者天国

道の両側に藤棚がずっと続いております。


朝10時でこれくらいの人。。。
午後になったら 見物人で混雑するのかな~

で 肝心の藤の花は。。。
あと3日は欲しいと言った感じで 6分咲きかな~

なので ここから自宅近くの只今満開



我が家から5分のこのお宅!

毎年 素晴らしい藤棚を見せて頂いております


まさに 本日満開です



一般のご自宅でここまで 素晴らしい藤棚はなかなか見かけません


近くに住んでいて 私はラッキーです


うっとりするような藤の香りに包まれて パシャパシャと
シャッターを押してきました


★これから観光として藤を見に行かれるのなら 春日部駅より一つ先の
「藤の牛島」にある藤花園
まで行かれてはいかがでしょうか?
●開園期間 4月18日(土)~5月10日(日)まで
●開園時間 午前8時30分~午後6時まで
●入園料 大人 1,000円
子供 500円(4歳以上小学生まで)
※団体割引…30名様以上 1割引
一度は見てみるのもいいかも。。。牛島の藤を













ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m

夕食後 娘が広告を切り抜いていました。
何かまた工作でもしているのかと思ったら。。。。
割引券の切り取り作業。。。
「お母さん これ持っていくと 安く食べれるんだよ」
娘はニコニコしながら楽しげに切り取り作業。。。
ファミレス に バーガーショップに 回転寿司に しゃぶしゃぶに。。。
もしかして 行きたいという意思表示かな
何処もお客さん確保に大変なのかな
それにしても 新聞の折込に入っている割引券沢山あるのですね~
活用しないといけませんね
ポイントカードはしっかり集めていましたが
ポイントカードも割引券も 使う時にしっかり持っていないと
役目を果たしませんから。。。
いつも持ち歩かないと活用できません。
なかなか 使うタイミング 難しいです。
最近はポイントカードが多くて カードケースも増えてしまい。。。。
結局バックの中身が増える結果になっています












ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m

何かまた工作でもしているのかと思ったら。。。。
割引券の切り取り作業。。。
「お母さん これ持っていくと 安く食べれるんだよ」

娘はニコニコしながら楽しげに切り取り作業。。。
ファミレス に バーガーショップに 回転寿司に しゃぶしゃぶに。。。
もしかして 行きたいという意思表示かな

何処もお客さん確保に大変なのかな

それにしても 新聞の折込に入っている割引券沢山あるのですね~

活用しないといけませんね

ポイントカードはしっかり集めていましたが

ポイントカードも割引券も 使う時にしっかり持っていないと
役目を果たしませんから。。。
いつも持ち歩かないと活用できません。
なかなか 使うタイミング 難しいです。
最近はポイントカードが多くて カードケースも増えてしまい。。。。
結局バックの中身が増える結果になっています













ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m

今日は暖かい一日でした
飲んじゃおーっと。
あまり
は飲まないのですが。。。
暖かな気候になるとね
{/
今日は息子が超お腹がすいている様子。。。

写真をのんびりと撮っていると怒られそうなので。。。
一品づつ出した時に急いでパチリ。。。

あっと言う間にご飯1杯目はたいらげ

魚が焼きあがった時には2杯目に。。。

よく食べるな~。。。。
でも 娘はあまり。。。
日曜日から熱を出し 月 火と学校を休んでしまいました

漬物がなかったので きゅうりを切り 塩ポン酢につけてみたら
子供2人は大喜びで
「もう一回作って!」
という事で本日きゅうり4本目

この三重県産の塩ポン酢重宝しています
ポン酢はドレッシングの代わりにもなるし
塩ポン酢は色が邪魔しないので 色々と使えてとっても便利です












ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m



あまり

暖かな気候になるとね


今日は息子が超お腹がすいている様子。。。

写真をのんびりと撮っていると怒られそうなので。。。
一品づつ出した時に急いでパチリ。。。

あっと言う間にご飯1杯目はたいらげ

魚が焼きあがった時には2杯目に。。。

よく食べるな~。。。。
でも 娘はあまり。。。
日曜日から熱を出し 月 火と学校を休んでしまいました


漬物がなかったので きゅうりを切り 塩ポン酢につけてみたら
子供2人は大喜びで

「もう一回作って!」
という事で本日きゅうり4本目


この三重県産の塩ポン酢重宝しています

ポン酢はドレッシングの代わりにもなるし
塩ポン酢は色が邪魔しないので 色々と使えてとっても便利です













ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m
