暇なとき・・・さんのブログに恵那寿やの【栗きんとん】が
載っていたのを見て 思わず行ってきました。
銀座の三越の地下へ

自宅に帰るや すぐにお茶を入れていただきました~



丁寧な作りで 素朴なお味!
お正月の御節の栗きんとんとは全く違います。
上等な和菓子という感じで 甘さもきつくなく上品
「おかあさんの手作り和菓子
」的な感じがする
とっても美味しい栗きんとんでした。
お正月の栗きんとん 水飴をいれないで これをまねて作ってみようかな
賞味期限は製造後2日間
と言う事で6個入りを買って帰ったのですが。。。
一瞬でなくなってしまいました
1週間日持ちするのであれば お取り寄せしたい所です








ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m

載っていたのを見て 思わず行ってきました。
銀座の三越の地下へ


自宅に帰るや すぐにお茶を入れていただきました~




丁寧な作りで 素朴なお味!
お正月の御節の栗きんとんとは全く違います。
上等な和菓子という感じで 甘さもきつくなく上品

「おかあさんの手作り和菓子

とっても美味しい栗きんとんでした。
お正月の栗きんとん 水飴をいれないで これをまねて作ってみようかな

賞味期限は製造後2日間

と言う事で6個入りを買って帰ったのですが。。。
一瞬でなくなってしまいました

1週間日持ちするのであれば お取り寄せしたい所です









ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m
