★昆布茶! 子供の好物! 2009年09月06日 | その他 我が家の子供達はこんぶ茶が大好きなんです 今日も息子がお湯を沸かして飲む準備 「お母さんも飲みたいな~ 梅干入れて欲しいな~」 と言うと 作ってくれました。 梅こんぶ茶 梅干を細かくたたき こんぶ茶と混ぜて 梅こんぶ茶というのもありますよね~ でも こんぶ茶に梅干を入れた方が私は好きなんです こんぶ茶って大昔からありますよね。 子供にも人気なんですね~ 我が家だけかな。。。 ランキングに参加しております。 お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。 1日1票宜しくお願いしますm(__)m #家族 « ★黒蝶真珠の干渉色! | トップ | ★今日のランチはカレー。。。 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは~ (mansan) 2009-09-06 23:05:21 こんぶ茶ですか…我が家にはありませんが旅行などに行った先の宿などによく… 梅こんぶ茶などが置いてますよね…その時は必ず飲みます 美味しいですよね特に梅入りは お煎餅にぴったりかも。。。 返信する おはようございます (ひだまり) 2009-09-07 11:16:46 わが家も大好きですよ~お嫁さんを除いては(笑お嫁さん、昆布が苦手なの昆布茶をお料理に使ったりしてるから、けっこう消費率高いです。娘が好きなのは、唐辛子茶これもベースは昆布茶だよね~ きっと 返信する 我が家には絶えず。。。 (mansanさんへ) 2009-09-07 22:05:08 息子が大好きなので 無くなると煩くて。。。絶えずこんぶ茶は常備しておりますお煎餅とこんぶ茶ですか~私はお煎餅を食べると カルピスが飲みたくなります。これって 子供の頃の習慣です 返信する そうですよね~ (ひだまりさんへ) 2009-09-07 22:08:30 お料理にも使いますよねでもお料理に使うとすぐになくなってしまうので 息子に怒られます唐辛子茶 も美味しいですよね!1包づつ包まれたのしか見た事ないのですが。。。缶入りもあるのかなでも どちらも結構しょっぱいから塩分の取り過ぎにならないようにしないと 返信する はじめまして (匠) 2009-09-08 22:39:04 我が家にもありますお茶漬けにしたり、お弁当のご飯にかけたり、おにぎりとかにも使いますでも、飲むのが一番美味しい 返信する 美味しいですよね~ (匠さんへ) 2009-09-08 22:55:07 こんぶ茶って本当に色々と使い道がありますよね~おにぎりにも使えるのですね?今度やってみます。ご飯に混ぜるのですか?こんぶ茶を飲むとゆったり ほっとした気分になりますよねコメントありがとうございます。また 遊びにいらしてくださいね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
我が家にはありませんが
旅行などに行った先の宿などに
よく… 梅こんぶ茶などが置いてますよね…
その時は必ず飲みます
特に梅入りは
お煎餅にぴったりかも。。。
お嫁さんを除いては(笑
お嫁さん、昆布が苦手なの
昆布茶をお料理に使ったりしてるから、けっこう消費率高いです。
娘が好きなのは、唐辛子茶
これもベースは昆布茶だよね~ きっと
絶えずこんぶ茶は常備しております
お煎餅とこんぶ茶ですか~
私はお煎餅を食べると カルピスが飲みたくなります。
これって 子供の頃の習慣です
でもお料理に使うとすぐになくなってしまうので 息子に怒られます
唐辛子茶 も美味しいですよね!
1包づつ包まれたのしか見た事ないのですが。。。
缶入りもあるのかな
でも どちらも結構しょっぱいから塩分の取り過ぎにならないようにしないと
お茶漬けにしたり、お弁当のご飯にかけたり、おにぎりとかにも使います
でも、飲むのが一番美味しい
こんぶ茶って本当に色々と使い道がありますよね~
おにぎりにも使えるのですね?
今度やってみます。
ご飯に混ぜるのですか?
こんぶ茶を飲むとゆったり ほっとした気分になりますよね
コメントありがとうございます。
また 遊びにいらしてくださいね