



すっかり 更新をしておりませんで。。。
2ヶ月も

何度も足を運んでくださった皆様。。。申し訳ありません


桜がすっかり咲いて

4月からはもう少し真面目に更新していきますので また見てやってください


今日は弟の命日でした


あの日からもう16年。。。
桜に見送られて逝ってしまった弟を この季節になると強く想い出します


お墓には今だに毎年 両親よりも先にお花を生けて下さるお友達もいて
弟は幸せ者です


そして、今日は近所を子供2人と散歩しました。

桜を見て歩き回り 子供の写真もパチリ


息子の背中が一回り大きくなっているのを感じた一日でした





















ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。




















1日1票宜しくお願いしますm(__)m

弟さんはどうなれたのですか?
私も1年半前に亡くなり父は19年前亡くなりました。
身内が亡くなるというのは本当に悲しいですよね
考えたくありませんが私自身もいつどうなるか分かりません。だから今現在を嘘でもいいから楽しく笑って、暮らせたら幸せと感じるように暮らしています
でも。。。
腕の方が。。。
靭帯を切ってしまったようなんです(~_~;)
スポーツに怪我はつきものですが。。。
身体中 故障だらけです
弟は交通事故で亡くなりました。
交通事故。。。怖いですよね~
にゃんこさんも気をつけてくださいね
そして いつも明るく 元気よく
生活して行きたいと思う今日この頃です
桜の季節に 弟さんをなくされたのですね。
悲しくきれいな 季節ですね。
わたしも次元はちがいますが、
明るく、元気よく と 心に言い聞かせています。最近。
そして 色々な事がありましたが。。。
元気でございます。
ちょっと怪我をしましたが
弟がなくなった年の4月4日はとっても暖かく
はらはらと桜の花びらが舞っていました。
あっと言う間に月日が流れるものです。
いつも 明るく 元気良く!
これが一番ですよね