大知ファミリーのRunラン!日記

走るの大好き!そんな「は~ちゃん」と巻き起こす我が家の奮戦記!

激走!

2009-10-11 | 陸上競技
いよいよ今日は、中学ラストラン!
ユニフォーム、お世話になりました!

そして・・・このはちまき・・・ありがとう!

     

は~ちゃんが勝負に出たときはいつも、頭に巻いてました。
このはちまき・・・母の1番の思い出です。(涙出てきます、本当に・・・)

小学6年の秋、記録が伸びなくて・・・
Sほシスターズ、Aかりちゃんと一緒にリレー走れなくて・・・

めちゃくちゃ落ち込んで、担任のSおみつ先生も、
電話をくれたり、家に足を運んでくださったり・・・

何とか元気になってほしくて、小学校の記録会では
皇徳寺のみんなを引っ張ってほしくて・・・。

書道のAんらく先生が「激走」と、下書きをきれいにしてくれました。
母、トレースして、不器用ながら一針、一針、一生懸命刺繍しました。

     

Sおみつ先生はじめ、クラスのみんなが寄せ書きをしてくれました。
6年の4人の担任の先生みんな、そして・・・!

校長先生、教頭先生、奄美大島時代の幼稚園の先生までも
は~ちゃんのために温かい言葉を書いてくださいました。

     

みんなに励まされ、期待を背負って、は~ちゃんは一生懸命走りました!
このはちまきを、中学でもずっと使ってくれるとは思ってもいなかったので、

母はすごくうれしいでした。
は~ちゃんが走る限り、これはは~ちゃんの大切な大切な宝物です。

高校では・・・使えないかもね・・・。
だから、今日はこれをしっかりと巻いて、

みんなの思いをもう1度受け止めて、
は~ちゃんらしく走ってほしい・・・!

順位とか、記録とか、自己ベストとか、12秒台・・・なんて
どうでもいいから・・・

は~ちゃんらしく、走ってほしい・・・!
みんなへの感謝の気持ちを忘れずに、

そして自分の決意をしっかりと見つめて、
元気に走ってほしい!ただ、それだけです。

今まで、十分にがんばったし・・・苦しんだし・・・
泣いたし・・・は~ちゃん、早く、楽になりなさい。

今の母の気持ちです。


と、言いつつ、なんだ、なんだぁ~???
は~ちゃん、ここ2・3日、くしゅん!くしゅん!やってます。

風邪かよ~???あのねぇ~っ!!!
早々と湯たんぽ君を引っ張り出し・・・

は~ちゃんの枕元に置きました。
ぜんそくのあるは~ちゃんは・・・明け方の冷たい空気が苦手です!!!


       



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はちまき (のがちん)
2009-10-11 09:23:14

 このはちまきにはそれぞれ大きな思い出と大切な何かがいっぱい詰まっているものです。私も中学時代、高校時代とそれぞれに一本のはちまきでそれぞれ3年間気合を結ぶ時に入れて試合に臨んだものです、今でもそのはちまきは私のデスクの横にあります今でもすぐに掴めます。
 ちょっとした思い出は中学の時のはちまきには『精華』とかかれていますオリジナルです。寄せ書きは無いものの当時お付き合いしていた彼女から『のがちん頑張れ!』と書いてあります。(笑)
返信する
Unknown (コードネーム『K』)
2009-10-11 18:46:56
大会お疲れ様でした。
お互いこれkらもがんばりましょう!
返信する
感謝です! (は~ちゃんママ)
2009-10-12 02:36:55
のがちんさん・・・

ラストラン、自己ベストでした。
みなさんのおかげです!
心から感謝しています。

は~ちゃんには、感謝の心を忘れない、
人を思いやることのできる選手になってほしいと思います。

進学(鹿高)のことで、のがちんさんに
相談することも出てくるかと思いますが
どうかよろしくお願いします!

いやぁ~、のがちんさんって・・・
やっぱりモテ男だったんですね・・・!
意外なようで・・・妙に納得してうなずいています!!!(笑)

     


返信する
お疲れ様です!! (は~ちゃん)
2009-10-12 21:49:21
Kさん、お疲れさまでした!!!
お互い勉強と陸上を一生懸命頑張りましょう!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。