大知ファミリーのRunラン!日記

走るの大好き!そんな「は~ちゃん」と巻き起こす我が家の奮戦記!

記録会・・・走りました!

2011-05-08 | 陸上競技

昨日は・・・伊集院で・・・記録会がありました。。。

 

 

は~ちゃんも久しぶりに・・・走りました。

 

 

           

 

 この姿が・・・やっと戻ってきました!(ちょっと・・・ふてぶてしい???笑!)

 

 

 

          

                (は~ちゃん・・・左から2人目)

 

 

久しぶりの100m・・・記録は14秒06と・・・決していいとは言えませんが・・・

昨年秋、14秒7まで落ち込んだときを考えれば・・・

少しずつ持ち直してきているようにも思えます。

 

 

個人種目はまだ早いかな?と思いましたが

今の自分がどれくらいなのか、知っておく必要もあったのでしょう。

(まるで、大相撲の技量審査場所みたいですね・・・笑!どすこい!!!大笑!!!)

 

 

ここから、あらたに目標を持って、今シーズン頑張ってほしいと思います。。。

 

 

 

          

                  (Rみちゃん・・・左)

まだまだこれから・・・可能性をたくさんたくさん持っている・・・

楽しみな存在の中学2年生です!

 

 

この日、は~ちゃんは4×100Rのことばかり、考えていたようです。

とにかく・・・県選標準記録を突破したいと・・・なんとかバトンをつなげたいと・・・。。。

 

 

1走のFみ先輩から2走のRみちゃんへ・・・いい調子です!!!

 

 

      

 

Rかちゃんもゴチゴチに緊張していたようです・・・!!!

(Rかちゃん・・・中学1年生・・・よくがんばったなぁ~!)

 

 

 

             

 

なんとかバトンがつながり・・・は~ちゃんもホッとしたようなこの笑顔です。。。

 

 は~ちゃんが競技場で走る姿は、もう見ることができないと思った時期があっただけに

この笑顔を見たときは、母は・・・涙が出そうで仕方ありませんでした。

よく、ここまで頑張ってくれたと思います。。。

 

 

記録は・・・52秒83!!!標準記録53秒を突破しました!よかったよっかた!!!

 

 

おかしかったのは・・・この52秒83という記録・・・

 

 

は~ちゃんの報告によりますと・・・

前日・・・チームの練習を見ていた理事長がつぶやいたとか・・・

「52秒8だな・・・」と・・・。

 

 

さ、さすが・・・理事長です!予測ドンピシャリ!!!です。

チームのことをよく見ているなぁ~と・・・感心することしきり!!!

 

 

そして・・・この子達も・・・理事長の期待をまったく裏切らない・・・

素直ないい子達です!

(いい形で裏切ってくれてもいいんですけどね・・・本当に純粋です!!)

 

 

 

そして・・・その場にはいらっしゃいませんでしたが・・・Aり先輩!

朝1番にメールをくださいました。夜もメールをくださいました。

 

本当に、頼もしい方だと・・・思いました。

は~ちゃんが「Aり先輩のためにもがんばる!」と言った気持ちが

痛いほどわかりました。。。

 

 

わずかな・・・限られた短い練習時間の中で

本当にいいチームづくりができていたと思いました。

(Rみちゃんの声ではない声が聞こえたとか・・・!?)

 

 

 

県選で、は~ちゃんが走れるかどうかはまだわかりませんが・・・

目標に向かって・・・頑張ってほしいと思います!

 

 

(母も久しぶりに奇声を発しましたし・・・笑!

 次の楽しみもできました!!!)