いろいろつれづれ日記

16歳と13歳の女の子のママです。子育て記録から始めたブログでしたが、いまは何でもあり!日々の活動記録になっています。

8月22日

2013年08月22日 | Weblog
<あやちゃんの矯正歯科の話>

かみ合わせに問題のあるあやちゃんは、ヘッドギアを付けて、

上あごを後ろに下げる矯正から始めます。

今日は、ヘッドギアを取り付けるための金具を歯に付けました。

やはり、口の中に金属製の突起物が入るので、口の中(頬の裏)が痛いあやちゃん・・・。

今日はあんまりご飯が食べられませんでした。

かわいそうですが、慣れるしかないです。2、3日で慣れるそうです。



<高校野球>

木曜日は、私の定休日。

そして、今日は高校野球の決勝戦の日でしたので、私もテレビ観戦しました。

私は、投手3人を擁する九州の高校が勝つかな?と予想していたのですが、

予想は外れてしまいました。

しかし、両校の実力はほとんど互角だったと思います!

どちらも強かった。

今年の決勝戦の印象は、お互いスマートに試合してたな。という感じです。

というのも、毎回決勝戦となれば、これまでの連戦と夏の暑さで、

選手たちはすでに疲れ果てており、決勝戦は「死闘」の様相を見せることが多いのですが、

今回は、両校ともあまり疲れた様子を表に出さず、淡々と爽やかに試合をしていたし、

まだ体力に余裕すらあったように感じました。(実際のところはわかりませんが。)


どちらが勝っても負けてもおかしくない試合でした。

ただ、投手3人を擁する高校に、2年生投手1人で戦った群馬の高校は本当に

すごかったのだと思います。

あと、外野の守りも鉄壁でしたね。


九州の高校が勝つと思って見ていた私は観戦中、相手チームの投手のグローブに目が釘付けになりました。

グローブに、王冠のステッチが施されていたのです。(こんなグローブ、私は初めて見ました!)


敵チームの投手でありながら、その王冠のステッチが施されたグローブがすごい素敵で、

とても強そうで、本当に「王様のグローブ」に見えたのでした。


メーカーはわからないし、私自身は野球をやらないのだけれど、

あのグローブだけはすごい欲しい!!と思いました。

皆さんも一度グローブに注目して見てみてください。


今日は、イチロー選手も4,000本安打達成しましたね!

これまたものすごい偉業です。

試合後に、イチロー選手のインタビューが映ってましたが、

偉大な選手は話すことも立派でしたね。

(というか、将来このインタビューの言葉は名言になるのでしょう。)

本当におめでとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月16日

2013年08月17日 | Weblog
お盆ですね…

毎年のことですが、

盆暮れ正月と、関係ない仕事をしてますので、
いつも通り出勤してます。

如何にも『レジャー』っていう人を羨ましく眺めつつ、

一方で、盆も暮れも関係なく働く自分を誇らしく思ったり。
(これを社畜と言うのでしょうか?)


しかし夏の暑さは身体に応えます。


昨日は、あやちゃんの自由研究のため、

東京都の『水再生センター』に行ってきました。

いわゆる
「下水処理場」ですが、

今は処理場とは言わないのですね。


事前予約すると、説明の方が付いて、
マンツーマンで場内を案内してくれます。

疑問に思ったことを気軽に質問出来てgoodです!


はじめて下水処理場を見学しましたが、

私は水をキレイにするのに、

もっと機械を使ってガチャガチャ攪拌したり、

薬を沢山入れて、適当にキレイにしてから海に放出しているのかな?と想像していたのですが、


実際は、ゴミをすくい取るところから始まり、

沢山の微生物で分解したり、

砂を使ってろ過したり、

薬はほとんど使わず、
水再生の仕方はとてもシンプルなものでした。

また、最終処理された水は、飲んでも問題ないレベルにまでキレイにされてから放出しているのでした。


学校でもイロイロ社会科見学に連れて行ってもらえるかと思いますが、

学校とは言え、様々な施設を網羅することは時間的に厳しいと思います。

だからこそ、
学校の勉強だけではフォロー出来ないような場所に、

夏休みを使って親子で社会科見学に行くのはとっても楽しく一石二鳥だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日

2013年08月10日 | Weblog
今日もめちゃくちゃ暑かったですね!!


<長女の自由研究>


今日は、長女の自由研究のため、お台場にある、「虹の下水道館」に行ってきました。


今年の自由研究、まだ構想がまとめきれてないのですが、

下水道について調べてみようかと思っています。


なぜ下水道?なのかというと、

当初、「マンホール調べ」をテーマに自由研究に着手したのですが、

マンホールを見ると、「下水道」関連のマンホール数が非常に多いことに気づき、(ある意味当たり前?)

下水道に興味を持ったのです。


結構、面白い調査集ができそうです。


この「下水道館」ですが、無料で入れます!

夏休みの間は、同じビルにある水処理センターの見学ツアーや、

お仕事体験ができます。

娘は、「水質検査課」で、顕微鏡で微生物を見ました。


お台場にあるのに、館内は混雑してません!!

落ち着いて見学できます。


こういったたぐいの施設は、館内が充実していて、さらに無料なところが多いので、

夏休みの宿題に限らず、見学しに行ってみると楽しいと思います。



<パソコンを買い替えました!>


恥ずかしながら、旧パソコンは10年くらい使っていて、

動きも遅かったのですが、壊れてないという理由だけでしぶとく使っていました。

しかし、スピーカーは壊れていて、音は聴けなくなっていました。


あやちゃんが2年生になり、今度九九を覚えなければならないのですが、

ネットで「九九の歌」を入手し、楽しく覚えさせたいなと思い、

やはり、パソコンは音が出ないとだめだという結論に達し、買い替えることになりました。


私は、それでも(今のパソコンはまだ使えるからと)ウジウジして、買い替えを迷っていたのですが、

即断即決な旦那さんは、「買っちゃえ!」と言って、ネットでパソコンを買ってしまいました。


それが、今日届き、さっそくセットアップして新パソコンを使い始めました。


なんとストレスフリーなこと!!


こんなことなら、早く買い替えればよかったです。

やはり、新品はいいですね。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日

2013年08月09日 | Weblog
最近、また夏らしい気候が続いていて、毎日暑いですね。

今日は、朝一番に家で見たニュースについて、
感じた事を書きたいと思います。


今朝、出勤前にみた、民放の情報番組で、
中国で起こったバスの事故映像が流れていました。


同じ映像をご覧になった方もいらっしゃると思います。


車内の様子が、カラーで良く映っています。

楽しそうに談笑する子供の姿もありました。

しかし、次の瞬間、
バスは後ろからトラックに追突されました。

ドライバーは体が前後に揺さぶられ、
ついには車外に投げ出されて見えなくなってしまいました。

人形のように、天井に次々と飛びあがる人、

カメラの前に迫ってくる、席から投げ出された人の顔…。


事故前の和やかな映像とあまりに違うギャップに驚き、
本当におぞましい、吐き気のする映像でした。


そんな映像が、朝の情報番組でサラリと流れ始めたのです。


私は何とも言えない感情が湧き上がりました。


こんな映像がテレビで流されて良いのかと。


昔と比べ、技術は急速に発達しました。


カメラは高性能で録画され、

ブラウン管のテレビでは考えられなかった、
大画面で、映りの鮮明な液晶テレビ、

タイムリーに入って来る世界中の情報…。

これらは大変素晴らしい進化ですが、


気を付けるべきこと、

すなわち、
被害にあった人への配慮や、

観る側の人への配慮は、

技術が進歩しても、
時代が変わっても、

メディアに携わる人たちは、常に気をつけなければならない点だと思うのです。


観ている側は、みんな平和な人たちばかりではありません。


今は平和に暮らしていたとしても、
過去には、忌まわしい事件や事故を直接経験した人もいます。

そんな人が、こんなリアルな映像を一方的に見せられたら、
どう思うでしょうか。

また、今回の映像は外国人でしたが、

同様の映像が日本人のものだったら、

テレビ局は取り上げたでしょうか?

外国で起こった出来事だから、
顔にモザイクをかけなくても、
生身の人間が車外に投げだされる様子を放映しても、

どうせその人たちと出会う可能性は低いから、
そのまま放映してもいいと思っているのでしょうか?

何だか、メディアの人の心が、
無感情になっている気がしてなりません。

寂しいです。

最近、歴史ある新聞社が、
インターネット業界の会社に買収されることがありました。


情報が即座に流れるテレビやインターネットは貴重な媒体ですが、


新聞は人間が記事を書き、
複数の人のチェックを経て、
はじめて発刊されます。

新聞は、テレビやネットに比べたら、速さには勝てませんが、

沢山の人々の手が入った、とても質の良い情報媒体だと思いました。

改めて、テレビやインターネットの危険を感じた出来事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする