いろいろつれづれ日記

16歳と13歳の女の子のママです。子育て記録から始めたブログでしたが、いまは何でもあり!日々の活動記録になっています。

4月13日

2014年04月13日 | Weblog
〈横浜満喫!!〉

昨日は会社の人たちといっしょに、横浜で遊んで来ました。

私が幹事だったので、作ったルートはこちら↓↓


キリンビール横浜工場見学とビールの試飲

→臨港パークでベイブリッジを見ながら、崎陽軒のシウマイ弁当を食べる(昼食)


→カップヌードルミュージアム見学と、マイカップヌードル
作り体験


→原鉄道博物館見学


→横浜ランドマークタワーでプロジェクションマッピングを観る


→みなとみらいで夕飯&夜景を楽しむ


以上です。


横浜出身ではありますが、

行ったことのない施設もあり、とても楽しめました!


思いのほか「臨港パークで昼食が良かった!」という人が多かったです。

ベイブリッジが一望出来、オススメです。


私はカップヌードルミュージアムが良かったかな。

添付写真は、私のマイカップヌードルです。

持ち帰り用の袋が素敵。


ヌードルのスープの味や具材が選べます。

よく考えて選んだスープと具なので食べてみたいけど、パッケージを開けるのがもったいな~い!


プロジェクションマッピングもとても良かったです。


今はまだ夜が肌寒いので、観客は少ない方だと思いますが、


これからはどんどん観客が増えるんでしょうね。

横浜は外国人観光客の方も多くいました。

皆さんもぜひ行ってみて下さい。

ゴールデンウィークはめちゃくちゃ混みますので、
時期を外して楽しむとなお良いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日

2014年04月09日 | Weblog
〈感覚で生きる女〉

最近気づいたのですが、
長年?の子育ての中で、

子供の体調に気を使う事が多く、

その子のことを

「目でみる」

よりも、

「感覚で見る(探る)」

ということが鍛えられていたり、


仕事でも、

予期せぬ出来事やミスを少しでも早く察知しようとするために、

ここでも「感覚」が研ぎ澄まされ、

気付くと、

自分が非常に
「感覚に頼って、感覚で生きている」
ことに気付きました。


そして「感覚でミスをいち早く察知する」と書くと、

何だかスゴくみえますが、

仕事上でいうと『評価0』!!であることにも気付きました。


こんな人の感覚に頼った仕事してちゃ、

どんなに頑張ってても0点なんです。


人の感覚に頼った仕事をしてるのが一番ダメで、

これでは永遠に「ミスのモグラたたき」で終わってしまいます。

でも、今まで暗中模索で仕事してきた状態から、

このように問題の姿を認識し、捕らえた時点で、

すでに問題は解決しています!

(また格好いい事を言ってしまった!)

問題である状態を認識できただけで、

そのような状態にならないように行動すればよいのですから。

また仕事頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日

2014年04月05日 | Weblog
東京は桜が満開ですが、この時期、いつも曇りだったり、雨だったり、

何より寒いんですよね。


さて、相変わらず忙しい毎日を過ごしています。


あやちゃんは、チアのクラスが4月からさらに1つ上に上がり、お姉さんクラスになりました。

周りが4年から6年生が多いので、ついていくのが大変そうだけど、

習う踊りがかっこよくなったと喜んでいます。



あやちゃんは矯正をやっているのですが、

この装置が自然に外れてしまったりと、よく壊れるんです!

せっかく高いお金を出して矯正やってるので、

壊れたまま放置すると効果が薄れるので放置することもできず、

壊れても無料で直してくれますが、先生でないと直せないので、

歯医者に通うのが大変です。




そして、昔から耳・鼻が悪いあやちゃん。

赤ちゃんの時は中耳炎を繰り返し、

幼児から現在は、鼻が悪くて、いつもティッシュが手放せません。

しかも鼻で息ができないので、常に口呼吸。

夜もいびきがひどく(女の子なのに・・・涙)、無呼吸になることもあり、

最近症状が本当に悪くなってきたので、本気で治すために

毎週で耳鼻科通いです。

夏休みなどを利用して、本気で手術をしないとダメかなと思っていたのですが、

通い始めると症状が良い方に激変。

表情も明るくなったように見え、発声も良くなったように思います。

このまま治ってほしいものです。


歯並びも鼻も、状況は悪いながらも先手先手で手が打てているので

保護者としては及第点があげられるんじゃないかなと自負しております。




わかなちゃんは、4月より年長さんになり、

気分一新、張り切って保育園に通っています。

(今までの保育園生活で一番張り切っている4月じゃないかなと思います。)


以前は嫌なことがあるとすぐに癇癪を起していましたが、

最近は落ち着いて、先生や大人に説明を求めたり、質問したり、

先生にも成長したと驚かれています。

2人とも、すくすく大きくなあれ!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする