いろいろつれづれ日記

16歳と13歳の女の子のママです。子育て記録から始めたブログでしたが、いまは何でもあり!日々の活動記録になっています。

10月30日

2012年10月30日 | Weblog
今日の朝、お姉ちゃんの前歯が1本抜けました。
グラグラしていたので、自然に抜けたことをとても喜んでいました。

前歯が抜ける前に七五三の写真撮影しておいて良かった!

前歯は面積が大きいので、抜けると何ともマヌケな顔になってしまいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日

2012年10月26日 | Weblog
今日はわかなちゃんが中耳炎になり、
病児保育室に預けて出勤しています。

最近、テレビで「セレブ芸能人ママ」が、
「(子育てに)悩みが無いのが悩み」と話しているのを見かけました。

その方は、お仕事中もシッターさんやお母様が、お子さんの面倒を見ていらっしゃるのでしょう。

子育てに悩んだ時、子供が病気の時でも、
すぐに誰かが手を差し延べてくれる環境があるのでしょう。

恵まれた環境にあるのですね。


「子供が居ても、時短勤務は必要ありません」
「子供が急に病気になっても、早退する必要はありません」
「私の帰りが遅くても、子供の夕食は大丈夫です」

そんな言葉が言えたら、ワーキングマザーはどんなに救われるでしょう。
会社勤めっていわば軍隊にいるのと一緒ですから、
勝手に規律を乱すようなことはできないし、
そのような環境を手に入れるのはなかなか難しいでしょうが、

理想の環境をイメージすることって、大事だなと気付きました。

子供がいる人、居ない人、男性、女性、高齢の人、どんな立場の人も、みんなが利点を平等に享受できる仕組みをポイントに考えて見ました。


「時短勤務必要無し」⇒
・基本の就業時間を短くする
(そのかわり決められた数値目標は必ず達成し、利益を確保する。)
・コアタイム制の導入


「子供の病気」⇒
・病児保育の拡充
・通常の保育園でも病児の対応が出来る
(通常の保育園でも病気の子を預かってくれるようになったら、子供の看病をしない母親が続出する危険もあり、
しっかりしたガイドラインが必要かも)
・シッターさんの利用

「夕食の支度」⇒
・食事の宅配
・男性女性どちらも料理が出来るようになる
・お手伝いさん


「シッターさん」とか「お手伝いさん」がたびたび登場しますが、
やはり誰か人の手が必要なんですよね。


会社勤めは嫌だけど、自分の家とか、用意された場所で子供をみるのは出来るっていう女性が活用できればいいのにと思います。
(そんな都合の良い人はあんまり居ないんだろうか)

国が保育事業にもっと力を入れるか、
または専業主婦を希望する人にももっと補助を付けないと平等ではないですよね。
(シッターさんを利用したときの料金が高額なことを考えると、
主婦がやる家事に一銭も出ないのが不思議。
主婦にお金を支払うのが難しいなら、働いて主婦を養っている人を補助してあげて欲しい。もしくは主婦も短時間でいいから働くとか)

子を持つワーママだって、
今以上に会社や社会に貢献して、
利益を生み出す存在にならないといけないし、
子持ちであることを振りかざして、
自分達だけ優先されることを望んではいけないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日(2)

2012年10月13日 | Weblog
今日は運動会をお休みし、通院してゆっくり休んだわかなちゃん。

月曜日にはしっかり治ってくれると良いな。

通院ついでにあやちゃんはインフルエンザの予防接種を受けました。


子供は2回受けないといけないのに、いつも1回しか受けさせないズボラな母。

しかし今年からあやちゃんは病児保育が使えないため、
今年は必ず、しっかり2回やる予定です。


そんな中、午後はあやちゃんの七五三の写真撮影に出掛けました。

家族写真を撮るときに、私の隣に立ったあやちゃんは、私の顔と同じ高さにあやちゃんの顔がありました。

「ずいぶん背が高くなったな」と感じました。


今回は最後の七五三ということで、着物とドレス両方着用。

本人的にはドレスの方が表情が良かったです。
ドレス好きなんですね。
七五三は今回で終わりだけど、次は是非10歳のハーフ成人式で写真を撮りたいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日

2012年10月13日 | Weblog
今日はわかなちゃんの運動会でしたが、
わかなちゃん熱と咳のため、欠席にしました。

今日はゆっくり休むことにしましょう。

小さいと体へのダメージが大きくて、休まないとダメですね。

小学生くらいになれば無理して出場しちゃうんでしょうけどね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日

2012年10月09日 | Weblog
朝晩肌寒くなって、上着が必要になって来ましたね。

自分は昔から読書は好きではない方だと思ってきましたが、
実は自分が思っているほど読書が嫌いな訳ではなく、
「意外と自分、本読むかも?」
と思うようになりました。

この歳になって、
やっと自分が「面白い・興味がある」と思えるジャンルが定まって、

自分の嗜好に従って本が選べるようになったのだと思います。

本当の読書家なら、ジャンルを問わず、様々な本を読んでいるのでしょうね。


<子供達>

あやちゃんは初め嫌がっていた野球部でしたが、
最近は自ら
「私、野球うまくなりたい」
「私、将来キャプテンやってみたい」
と言うようになり、
積極性が出てきました。

やはり「辞めたい」「行きたくない」などネガティブな言葉を聞いて悲しい思いをするより、

どんな言葉でも前向きな言葉を聞いている方が安心しますね。


最近、仲良しなあやちゃんとわかなちゃん。

やはり同性だからですかね。

先輩ママ(「会社のパートのおばさん」ともいう)から、

「きょうだいって言っても、
男ひとり女ひとりじゃ
一人っ子とほとんど同じだからね」
と言われた時に、

私も「姉弟」のきょうだいだったので、
言われた当時はピンと来ず、
「姉弟だってきょうだいじゃん?」と思いましたが、

あやちゃんかなちゃんのあの息の合った(?)仲良しぶりを見ると、

やはり同性同士で初めて
「きょうだい」と言えるのかなと実感しました。

誰にでも名言はあるものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする