いろいろつれづれ日記

16歳と13歳の女の子のママです。子育て記録から始めたブログでしたが、いまは何でもあり!日々の活動記録になっています。

1月28日

2017年01月28日 | Weblog
<長い一日>

今週は平日休みがなく、今日がはじめての休日でした。

朝、運動しにフィットネスへ。

昼に一旦家に戻り、そこから他社の視察へ。

麻布十番、品川、東戸塚、横浜、大和。

さらに視察で回っている途中で入院している母のお見舞い。


視察中、面白いものを見つけると買い物して、どんどん重みが増す荷物。

今日は12時間以上外で活動しました。

寒くなくて良かった~

そして入院している母。

婦人科系の病気で入院しているのですが、

私の会社の同僚が、婦人科系の病気を治療して、

不妊が治って赤ちゃんを授かった。というハッピーな事例があったので、

私は今回も「婦人科系の病気は治療した方が断然良くなる!」と受けとめ、
 
さほど心配していなかったのですが、

やはり今日お見舞いに行って、

母の術後の体のダメージは大きく、

決して楽観視は出来ませんでした(涙)


そして明日はなんと、年1回の定期演奏会‼

今日は練習をサボって他の活動をしてしまいましたが、

良い気分転換になって明日は良い演奏が出来るでしょう‼

明日も頑張ろう‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日

2017年01月21日 | Weblog
<ご飯の友 2品>



作りおきレシピが流行ってますが、
私はご飯の友2品を作ってみました。

「ネギ味噌」と「セロリとちりめんじゃこのフリカケ」です。

特に、セロリとちりめんじゃこのフリカケは美味しいですよ♥

セロリの葉っぱとちりめんじゃこをゴマ油で炒めて、醤油で味付けします。

セロリの香りがとってもgood。

ぜひお試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日

2017年01月16日 | Weblog
みなさま、あけましておめでとうございます。

新年初投稿でございます。

なんだか、ブログの更新がとんでもなく遅くて申し訳ありません・・・。

今年はちゃんと書こうかな。

なんだか、「おもしろいこと書かなきゃ」と自分だけ気負ってしまい、更新が遠のいてしまいましたが、

今年は、気負ってないで、愚痴でも今思うことでもなんでも自由に書こうと思います。


<私のこと>

昨年9月に部署が異動になりまして、なんだか自分には向いてない気がする部署になりました。

すべてがわからないことだらけ、自分としてはいろいろ聞きたい(手取り足取り教えてほしい)けれど、

周りはとても忙しく、みんな余裕がなくて、とても甘えられない雰囲気・・・。


「時間がたてばわかってくることもあるさ」と思いながら、

それでもわからないことはちょっとずつ聞きながら毎日を過ごしておりますが、

経験値がない自分がとっても歯がゆいし、悔しいし、わからないことだらけな状況がストレスだし・・・

と、まだまだ不完全燃焼な毎日を過ごしています。


1月末には、自分の所属している吹奏楽団の定期演奏会も待っています。

これまた精神がチキンな私は全然吹けず、迷惑かけまくり。

「なんでこんなにソロが吹けないんだろう」と今までの吹奏楽人生を思い返すと、

私の吹奏楽人生、うまい人の陰に隠れて吹いていることが多く、

また学生時代はうまい人がソロをやるのが定説だったので、

私にソロは回ってこないのが通常でしたが、

今のバンドは「うまい下手関係なく、公平にソロをやりましょう」という社会人バンドなので、

へたくそな私にもソロが回ってくる訳です。(それでも私のソロはほかのメンバーに比べて簡単なものを割り当てられているんですけどね。)

ああ、へたでもいいけど鋼の精神がほしい!

下手なうえに緊張してヘロヘロな私のソロは目も当てられません(涙)

でも、避けていてはダメだなと改心し、下手でも頑張って吹いています。

成功を祈る!!!!!!!


昨年6月から通い始めた30分フィットネスは楽しく通っています。

今は忙しい部署に変わってしまったので、ちゃんと継続して通えるかどうか先行き不透明なところが

ストレスではありますが、今のところ頑張って通っています。


運動を始めてなによりうれしいのが「かぜをひかなくなったこと!」

かぜをひくような予感も起こらないほどです。

頑張って通おう!


<あやちゃんのこと>

今年は6年生になるあやちゃん。

最近になって「受験する」と言い出しました。

もう6年生ですよ?あと1年しかないのに。


「『友達が受験するから私も』とか、『地元の中学に行くのが嫌だから受験する』なんて邪道だよ。

受験するならもっと時間をかけて準備しないとだめだよ。中学受験はそんなに甘いもんじゃないよ。

仮に1年だけ勉強して受かるような『そこそこの私立』に行く方が逆にもったいないよ。

そもそもどんな私立中学だって、1年で受かるような簡単なものじゃないよ。

あやちゃんにはまだ時間があるんだし、

(中学より先の)高校受験を見据えて今から勉強するなら良いと思うけど。」と

私は中学受験には反対しましたが、

パパは私とは全然違う考えで、

「あやねのことを考えたら高校受験の方が逆にもっと難しくて大変だよ。

あやねが受験したいっていうなら受けさせてあげたら」と強くいうので、

急遽塾に行くことになりました。

なんだか、急に教育費が跳ね上がって私は不安が残るばかり。

1年後、どんな結果になるかはお楽しみです。


<わかなさん>

私がもっと心配しているのはわかなさん。

五体満足、健康で、明るくて、元気で、(いまのところ)いい子なのですが、

学校の勉強が嫌いで、自分から勉強しようとする子ではありません。

長期休暇の宿題も平気で踏み倒します。

普通、子供ながらに「宿題はやるものだ」とか「怒られるのが嫌」とか思いながら

イヤイヤでもやっていくのが一般的だと思うのですが、

わかなさんにはその感覚は全くありません。

残念ながら今の教育制度の仕組みから行くと、

本人はとっても元気でとっても明るくていい子なのに、

勉強面でどんどん取り残されていくことが明らかで、お姉ちゃん以上にとても先行きが不安です。

この問題は解決せず・・・今後も継続課題になりそうです。

今日はこれにて終わります。おつきあいくださりありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする