今日の天気:くもり
今日の夜ご飯:未定
<保育園生活1週間を終えて>
月曜から金曜まで保育園に行きました。
今日(土曜日)も慣らすために行かせたかったのですが、
保育士さんに「1週間出ずっぱりだと子供も疲れる。休ませた方がいいから!」と押し切られ、今日明日はお休みです。
1週間通ってみて、
まったく使えなかった哺乳瓶も吸えるようになりました。
といってもやはり一番はおっぱいですが。
でもやはり保育園では飲む量が少ないかなと言った感じです。
早く園に慣れてくれて、ゴクゴク飲んでくれればいいなぁ。
そして、困ったのが
毎日洗濯物が大量なこと!
保育園で2回くらい着替えるのです。
保育園では離乳食も食べており、
これでも汚れます。
加えて布オムツの洗濯・・・。
布オムツ自体はいいのですが、
問題は布オムツのカバー。
保育園ではオムツ替えのたびにオムツカバーも替えるので、
一日だけでオムツカバーを3,4枚使います。
いわば使い捨て状態。
家ではカバーを一日2枚、交代で使って済んでいたので、
オムツ替えのたびにカバーも消費してしまう園のやり方には面食らっていました。
しかし、ネットで調べたところ、「オムツカバーは毎回替えた方が、蒸れずにおむつかぶれ防止になる」という記載がありました。
家ではカバーを毎回替えてなくてもおむつかぶれになっていなかったのですが、
園ではおむつかぶれ防止のために毎回替えてくれていたのだと気づきました。
しかも、頻繁に替えてもらって、子供のことを良く見てもらっている証拠なのですね。
洗濯物多いけど頑張ろ。
<仕事の打ち合わせに行ってきました>
復帰する月曜日は、会社は会議の日で上司も忙しいので、
昨日会社にいって上司と仕事のことについて打ち合わせしてきました。
産休前と私の役割分担が少し変わって、ハードになったような気がする・・・。
「いま通っている保育園は18時半までしか預かってもらえないので、会社は17時までに出ないといけない」と伝えたら、
「いつまでそれは続くの?まさか6年間続けるつもり?」
みたいなニュアンスで言われてしまいました・・・。
「一応延長保育できる園にそのうち転園を考えてます」と伝えて
その場は切り抜けました。
延長保育を実施している園は20時半まで預かってもらえるのですが、
うちの子は月齢が足りなくて入れませんでした。
しかも空き状況の問題などあるので、実際は転園できるか分かりません。
そして子供のことを考えると転園するのはかわいそうだから避けたい。
私の「17時までしか勤務できない」という言い方も悪かったけど、うちの会社は小学校就学前まで時間短縮制度が使えることになってるし、上司のそんな言い方は無いんじゃない??と思いました。
他の人からも
「今日は子供はどうしたの?」
(私)「保育園です。」
「小さい子供を保育園に預けるなんて僕は子供がかわいそうだと思っていたんだよ、今頃泣いてるんじゃないの」と言われる始末。
私は明るく「泣くのも運動!園では沢山のお友達と遊べるからいいんです!」
と切り返して終わりました。
もう少し働く女性・母親の気持ちを周りが理解してくれないかなぁ。
うう、このブログを書きながらかえって怒りがこみ上げてきた~!
仕事を始める前から結構ストレスが溜まっている・・・。
仕事を再開するにあたって、お義母さんも
「子供が産まれたからといって、仕事を辞めるのはもったいないことだと思うの。今は辛いかもしれないけど一緒に頑張りましょ」と応援してくれている。
仕事も子育てもやれる範囲で頑張っていこう。
今日の夜ご飯:未定
<保育園生活1週間を終えて>
月曜から金曜まで保育園に行きました。
今日(土曜日)も慣らすために行かせたかったのですが、
保育士さんに「1週間出ずっぱりだと子供も疲れる。休ませた方がいいから!」と押し切られ、今日明日はお休みです。
1週間通ってみて、
まったく使えなかった哺乳瓶も吸えるようになりました。
といってもやはり一番はおっぱいですが。
でもやはり保育園では飲む量が少ないかなと言った感じです。
早く園に慣れてくれて、ゴクゴク飲んでくれればいいなぁ。
そして、困ったのが
毎日洗濯物が大量なこと!
保育園で2回くらい着替えるのです。
保育園では離乳食も食べており、
これでも汚れます。
加えて布オムツの洗濯・・・。
布オムツ自体はいいのですが、
問題は布オムツのカバー。
保育園ではオムツ替えのたびにオムツカバーも替えるので、
一日だけでオムツカバーを3,4枚使います。
いわば使い捨て状態。
家ではカバーを一日2枚、交代で使って済んでいたので、
オムツ替えのたびにカバーも消費してしまう園のやり方には面食らっていました。
しかし、ネットで調べたところ、「オムツカバーは毎回替えた方が、蒸れずにおむつかぶれ防止になる」という記載がありました。
家ではカバーを毎回替えてなくてもおむつかぶれになっていなかったのですが、
園ではおむつかぶれ防止のために毎回替えてくれていたのだと気づきました。
しかも、頻繁に替えてもらって、子供のことを良く見てもらっている証拠なのですね。
洗濯物多いけど頑張ろ。
<仕事の打ち合わせに行ってきました>
復帰する月曜日は、会社は会議の日で上司も忙しいので、
昨日会社にいって上司と仕事のことについて打ち合わせしてきました。
産休前と私の役割分担が少し変わって、ハードになったような気がする・・・。
「いま通っている保育園は18時半までしか預かってもらえないので、会社は17時までに出ないといけない」と伝えたら、
「いつまでそれは続くの?まさか6年間続けるつもり?」
みたいなニュアンスで言われてしまいました・・・。
「一応延長保育できる園にそのうち転園を考えてます」と伝えて
その場は切り抜けました。
延長保育を実施している園は20時半まで預かってもらえるのですが、
うちの子は月齢が足りなくて入れませんでした。
しかも空き状況の問題などあるので、実際は転園できるか分かりません。
そして子供のことを考えると転園するのはかわいそうだから避けたい。
私の「17時までしか勤務できない」という言い方も悪かったけど、うちの会社は小学校就学前まで時間短縮制度が使えることになってるし、上司のそんな言い方は無いんじゃない??と思いました。
他の人からも
「今日は子供はどうしたの?」
(私)「保育園です。」
「小さい子供を保育園に預けるなんて僕は子供がかわいそうだと思っていたんだよ、今頃泣いてるんじゃないの」と言われる始末。
私は明るく「泣くのも運動!園では沢山のお友達と遊べるからいいんです!」
と切り返して終わりました。
もう少し働く女性・母親の気持ちを周りが理解してくれないかなぁ。
うう、このブログを書きながらかえって怒りがこみ上げてきた~!
仕事を始める前から結構ストレスが溜まっている・・・。
仕事を再開するにあたって、お義母さんも
「子供が産まれたからといって、仕事を辞めるのはもったいないことだと思うの。今は辛いかもしれないけど一緒に頑張りましょ」と応援してくれている。
仕事も子育てもやれる範囲で頑張っていこう。