今までの日記を見て「あれ?かおりん、今回は料理の写真、少ないんちゃう?」と
思ったそこのあなた!なかなか通な人ですね。(笑)
今回もですねぇ…撮ってますわよ♪ちゃ~~~んとね♪♪
そいじゃ~いってみますか!
まずは1日目の晩ご飯
こないだの日記で紹介したから内容は省略。(笑)
二日目の朝ご飯
朝ご飯はバイキング。
この日は洋食でまとめるつもりが…
豚バラの煮込みを発見してしまいついついバイト。(笑)
石垣の天ぷらも美味しかった
二日目の昼ご飯
小浜島にあるリゾートホテル「はいむるぶし」で出た『ちゅらさん弁当』
ラフティ・ゴーヤチャンプルー・じーまみ豆腐・あんだみそ(油味噌)・もずく酢等
美味しいおかずがちょこちょこと入ってます
二日目の晩御飯
この日は島食材レストラン『セリーナ』にて「石垣牛&ミニ伊勢海老」のコースを注文♪
チーズ豆腐のテリーヌ
紅イモのポタージュ
ゴーヤ入りグリーンサラダ
石垣牛ロースステーキとミニ伊勢海老のグリル
フランボワーズムースと食後のコーヒー
どれも美味し~い!意外だったのは味付けが薄味だったこと。
私も薄味が好みなのでとっても美味しく頂けました♪
二晩連続飲んでいい調子だったのはナ・イ・ショ。(笑)
三日目の朝ご飯(バイキング)
朝起きたら胃が重い~!
「今朝は胃薬飲んでご飯も少なめにしよ…」って思ったのに
和食のメニュー見たら欲しいのがい~~~っぱいあって沢山取ってしまった
もちろん全部食べたけど。(笑)
三日目の昼ご飯
八重山そば(ゴーヤを練りこんである)、石垣島の天ぷら等
これも美味しかった
この他に毎日ブルーシールアイスクリームを食べたり~(笑)
生マンゴージュース飲んだりさとうきびジュース飲んだりちんすこう試食しまくったりと
飲んで食ってと沖縄の食材&料理を満喫しまくった三日間でした~♪
は~、美味しかった♪
娘から「また天ぷら食べたい!」とのリクエスト。
え~?こないだ作ったばっかだよ~~~!
「いいのいいの♪」
まぁ材料はまだ残ってるからいいんだけどね…
今夜のメニュー!
☆野菜の天ぷら ☆ワカメの味噌汁 ☆干し大根とワカメの和え物
☆切り干し大根とツナのサラダ
昨日買って帰った干し大根&切り干し大根が大活躍
切り干し大根のサラダ、久しぶりに作ったけどめちゃウマ~~~♪
しかもそこらへんのスーパーで売ってるやつより歯応えがあって美味し~い!!!
娘は娘で「天ぷら、ウマ~♪」と二人して好物をおかわりしまくり!
おかげでお腹いっぱいぢゃ~♪♪♪
え~?こないだ作ったばっかだよ~~~!

「いいのいいの♪」
まぁ材料はまだ残ってるからいいんだけどね…

今夜のメニュー!

☆野菜の天ぷら ☆ワカメの味噌汁 ☆干し大根とワカメの和え物
☆切り干し大根とツナのサラダ
昨日買って帰った干し大根&切り干し大根が大活躍

切り干し大根のサラダ、久しぶりに作ったけどめちゃウマ~~~♪

しかもそこらへんのスーパーで売ってるやつより歯応えがあって美味し~い!!!
娘は娘で「天ぷら、ウマ~♪」と二人して好物をおかわりしまくり!

おかげでお腹いっぱいぢゃ~♪♪♪

今年もジューンベリーの花が咲きました~!
去年の初咲き観測は4月2日、一昨年は4月11日…
今年はあったかかったから早いと思ってたけどちょっと遅い?かな??
もうすっかり根付いたことだろうしもう安心してもいいかな?
去年はジャムが出来るほど実がなったけど今年はどうだろう。
その前に花が満開になるのが楽しみだわ♪
ついでに庭の写真でも…

葉牡丹、そろそろ終わりだなぁ…
これ抜いたらギボウシが芽を出してくるんよね♪
今月末にはアジュガの花も咲き揃うだろうし楽しみ楽しみ~~~♪♪

去年の初咲き観測は4月2日、一昨年は4月11日…
今年はあったかかったから早いと思ってたけどちょっと遅い?かな??

もうすっかり根付いたことだろうしもう安心してもいいかな?
去年はジャムが出来るほど実がなったけど今年はどうだろう。
その前に花が満開になるのが楽しみだわ♪

ついでに庭の写真でも…

葉牡丹、そろそろ終わりだなぁ…
これ抜いたらギボウシが芽を出してくるんよね♪
今月末にはアジュガの花も咲き揃うだろうし楽しみ楽しみ~~~♪♪
