昨日はご馳走だった(職場の送別会)ので…
今夜は粗食!
しかも付き!!!
夏休みの間は土曜も塾がお休みなんだって♪
昨日はノンアルコールビールでガマンしたから今日は飲んじゃおう!
ちなみに娘は地元のお祭りに出掛けてしまったので
帰ってからこのメニュー+おろしぶっかけ(うどん)を美味しそうに
ほおばっておりました。(全て娘の好物)
な~んも食べずに帰ってきたダンナは…
「こんだけ?」「そう、こんだけ!あ、後で〆のうどんもあるよ♪
」「・・・・・
」
明日はバーベキューの予定だからこんくらいで上等やろ!
さ~て、酔いも覚めたし(ソファーで爆睡してた)お風呂も入ったし
もっかい寝直そうっと♪
昨日自宅に帰って窓から息子(レオ)を呼ぶと…
呼んでも呼んでもこっちに来ない
どしたんぢゃ?
と思ったら娘が笑いながらやってきて
「今日裏の田んぼにそれ(写真に写ってるスズメ避け)が設置されて
それが怖くて通れんみたいよ~、ブハハ!」
どんだけ恐がり!?
覗いてみたらこっちに来たいけど来れない感じで
ものすご~~~く田んぼを気にしてる息子さん
まぁ2、3日したら慣れるデショ
しかし恐がりにもほどがあるわ…
息子よ、早く大人になれ~!!!(笑)
最近ナスときゅうりを頂く機会が増え…
どうやって消費しよ?
きゅうりのQちゃんは週末に作ったばっかだし。。。
とりあえず娘の大好きなサラダにしとこ
てことできゅうりとりんごとゆで卵のサラダに変身!
ナスは…
ズッキーニ・かぼちゃ・ブロックベーコンと一緒にラタトゥイユにして
ご飯にかけていっただっきま~~~す♪
ズッキーニが大好物な娘さん…自分で盛りつけさせたらとんでもないことに!
たっくさんズッキーニを入れたつもりがかぼちゃだらけになってた(笑)。
かぼちゃとズッキーニ、同じ仲間だし皮の色もよく似てるから
間違えちゃったらしい
まだまだ沢山あるから明日のお弁当で持って行こうっと
今日は土用の丑の日?らしい??
職場の給食がうなぎだったので
「もしかして今日が土用?(私)」「そだよ。(同僚)」
では鰻を買いに行かねば~~~!!!
お手本は今日の給食
急いで作ったから品数もメニューも同じようにはならなかったけど
まぁこんなもんでええかぁ
さ、スタミナもついたことだし塾行きますか!
今日は休日~♪
なので久しぶりに家でゴロゴロしてみた…
おかげで起きてる時間より寝てる時間のほうが長かったような…
夕方もソファーでうたた寝してしまったので晩御飯は簡単に
ゴーヤと茗荷のおひたしとナス・トマト・牛肉の中華風炒め…と
たまにはいいよね
さてさて、まだまだ眠いしそろそろ寝ようっと♪

昨年に引き続きお手伝いとして行ってきました

去年はかき氷のバザー担当だったから
お気楽な気持ちで行ったら「今年は接待担当です!」
「マジですか~!?

日頃遣わん気を使ってヘロヘロ状態

でも最後の花火は良かった




つーことでオヤスミナサイ…(-o-)/


おかげでブログの更新も携帯から

写真は鳴門市にある太子屋というお豆腐専門店(だったと思う)
のわらび餅

ここのお店のお豆腐やあげ、ランチは食べたことあるけど
上司が「すっごく美味しいから食べてみて!」と絶賛するので買ってみた

娘と半分こして食べたけどたしかにウマい


なので一瞬で完食~

ダンナ用にもう一つ買ってるけど内緒にしとこうかしら?(笑)
マジでンマかった~

今日は塾の送迎をダンナに丸投げし、
私は果てしないウォーキングの旅に出ることに♪
時間に縛られてないのでお気楽な気持ちで出発!
まずは職場の女の子のお勧め、高速道路の側道を目指す
けっこう高い場所にあるので坂道をテクテクテク…
側道も上りに下りにと忙しい…
一生懸命歩いてると高松の夜景が見えてきた
今度は長い下り坂…
う~ん…足がダルい~
携帯のアプリ(Run&Walk)の表示で5キロほどの地点で足が痛くなってきた
やっぱりコンクリートの道は膝にこたえるわ~
「帰る気(Uターンする気)ないから塾が終わったら迎えに来て!」
と、ダンナに言っといたので時計を見ながら頑張ること2時間。。。
12キロくらい歩いた場所にあったミニストップをゴールにして迎えに来てもらい…
娘と一緒に『ぎっしりマンゴーパフェ』を食べて帰ってきた次第
「歩いた意味ないんちゃうん?」とのツッコミに「筋肉付けよるけんええんぢゃ!」(娘&ダンナ)
さぁ~て、お風呂で足のマッサージしてから寝るとしよう~~~♪

もうすぐ6時がくるというになんちゅう蒸し暑さ

こんな日はサッパリと冷麺で

タレがちょい辛の担々麺風でけっこうウマかった

明日は何作ろう?
暑いから作るのもメニュー考えるのも面倒くさい~

窓の向こうに光る物体が!

お~!お月さんがベランダ越しに見えてるよ~


やけにデカいから気になって寝れん

じぃ~っと見てたらこっちに近づいて来てる気がしてみたり

ウダウダやってないではよ寝よ…
