日向市 黒木ゆうこピアノ教室

~音楽っていいな〜レッスンのこと、音楽のこと、子育てのこと、

発表会の思い出フォトブック

2018-01-14 | ピアノ
昨日発表会の思い出が届きました!

今年は、友人がきれいに撮ってくれた写真をデータでもらい、インターネットでフォトブックに編集し、注文していました!
初めてでどんな風に仕上がるか届くまでは不安もありましたが、
発表会の1日の思い出がつまったフォトブックいい感じにできていました。
値段もみんなにプレゼントできるくらいのお値段で、ちょっと送料をケチってメール便にしたので少しだけ時間がかかったようでしたが、これは便利です!
昨日レッスンの生徒さんには早速お渡ししています。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
ぜひクリック↓もよろしくお願い致します! にほんブログ村 クラシックブログ ・ピアノ講師へにほんブログ村





娘ピアノの冬休み

2018-01-12 | 子育て

コンクールに出たり、発表会があったり、頑張ってきた娘ですが、もちろんいつも順調に練習できているわけではありません。

動画を撮ってみたり、お菓子でつってみたり、くじ引きやってみたり、褒めてみたり、怒ってみたり(笑)それこそあの手この手で練習してきました。

ところが昨年12/9の発表会が終わってから、娘は全くピアノを弾きたがらなくなってしまいました。

それでもクリスマスイブの24日にはグレンツェンピアノコンクール本選が控えていたので、心配しつつもなんとかごまかしつつほんの少しでもと何とか練習させていました。

なんとなく理由はわかっていました。

発表会が終わったら、新しくバッハの楽譜を練習することになっていました。

ヘンレ版の楽譜はいかにも難しそうです。

私もよかれと思い、わぁ難しそうすごいね!と逆効果の言葉をかけてしまい、バッハ=難しい=やりたくないと思い込ませてしまったようです。

コンクールも大きいトロフィーが欲しいけどどうせ今度も無理に決まっているとあきらめてしまっています。

なんとかコンクール本番頑張って弾いてくれたら・・・

あと1日・・・

が、なんとコンクール当日39度の熱を出してしまいました。

ふらふらしてトイレに行くのもやっとの娘、

残念ながらコンクールは欠場せざるを得ませんでした。

病院に行くとインフルエンザでした。

これは仕方ない、1年間病気せず元気に頑張ってくれたので、予定より少し早いけれど冬休みのんびり過ごそうと気持ちを切り替えることができました。

そして熱が下がり少し動けるようになるも外出はできないので、練習をと言いたいところをグッと我慢して、アマゾンプライムでのだめカンタービレの映画を見てみました!全編後編と一気に見ると、私はもう練習がしたくなって娘の代わにしっかり練習しました。

娘はもう一回見たい!とけっこうはまった様子でホッとしました。

そしてまた見て、また私が娘の代わりに自分の練習をして(笑)

すっかり元気になったころ・・・

ついに娘が自分から

「ピアノ弾いていい?」

と、言ってくれました!

「もちろん!」

すぐにピアノをあけて一緒に練習しました!

そして少しずつまた練習してます。

相変わらずバッハはしてませんが他のは嫌がらずに(笑)

幸い私や主人にもうつらず年末には治ったのでお正月は元気に迎えることができました。

今年もいろいろとあると思いますが、乗り越えながら少しずつ一緒に頑張っていけたらいいなと思います。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。 ぜひクリック↓もよろしくお願い致します! にほんブログ村 クラシックブログ ・ピアノ講師へにほんブログ村

日向市 黒木ゆうこピアノ教室ホームページもぜひ見てみてください!⇒http://yukoyuyuyu.wix.com/kurokiyuukopiano

弓削田健介コンサート&ミュージカル

2018-01-05 | 今日のできごと
今日は母と娘と3人でミュージカルを見に佐賀へ行ってきました。
実は、今回の帰省は、このミュージカルを見るためだったといってもいいくらい、ギリギリの日程ではありましたが、少し手を伸ばせば行けるチャンス!ミュージカルの公演日に合わせて遅めの帰省させていただきました。

昨年知った合唱作曲家の弓削田健介さん
インターネットで調べてみるといろいろな曲が出てきます。
昨年は雑誌「教育音楽」に連載もされていて、
だんだんとその活動を知るうち、
生で聴いてみたい、会ってみたいと思い始め、そして今日やっと聴くことができました。

1部は弓削田さん10周年コンサート

『越えてゆけ』

きれいな声、優しいピアノ、
言葉では表せません。
あ〜来てよかったです。

2部がミュージカル『図書館で会いましょう』
脚本や作曲は弓削田さんで、
ティーンズミュージカルSAGAによるミュージカルです。

私も図書館大好きな場所で、
私の母も図書館で働いてたことがあり、
子どもの頃はよく休みの日は1日図書館で過ごしたりしてました。
曲や内容に共感しながらどこか懐かしい気持ちに、
中高生の澄んだ声と熱演もすごかったです。
最後のいろんな声が重なり合った『越えてゆけ』の大合唱も、やりきった達成感で嬉しそうな表情の子どもたちも素敵でした。
帰りに勇気を振り絞ってサインと握手もしてもらっちゃいました〜!笑
同世代で、
しかも同じ福岡出身、
佐賀からすごいご活躍されてて、
嬉しいというか、、、
とにかく何か応援できたらなというか、今日はすごい刺激と元気もらった気がします。
明日は宮崎に帰る前に久しぶりに図書館に寄って帰ろうかな〜と思いながら。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
ぜひクリック↓もよろしくお願い致します! にほんブログ村 クラシックブログ ・ピアノ講師へにほんブログ村




2018年あけましておめでとうございます!

2018-01-05 | 今日のできごと
あけましておめでとうございます!

昨年2017年は、
娘のバッハコンクール全国大会に始まり、
教室では、
弾き合いかき氷パーティー、
第2回発表会〜クリスマスコンサート〜、
グレンツェンコンクール、
ショパンコンクール、
そして6人の新しい生徒さんとの出会いもありました。
平岩へ引っ越してもうすぐ二年、遠くから通ってくださる生徒さんも変わらず続けてくださっていて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
私自身としては、クラヴィーア初スクールコンサートがあったり、
音楽ライター山本美芽先生との出会いは大きな出来事でした。
コーラスの伴奏でもたくさんのステージ経験をさせていただきました。
いろいろなことがあり、駆け抜けた一年でした。その時はとにかく必死でしたが終わってみるとやっぱり楽しかった!

今年2018年は、効率化を自分のテーマにして頑張りたいなと思っています!
作業の効率化、教材、レッスンの効率化、家事の効率化などなど。
やること、やらないこと、もう一度考えて見直していきたいと思います。
時間は大事ですが、有効に使うのは難しい、いっぱいいっぱいになってプシュ〜っとなってしまうこともあります(笑)今年はもう少し余裕を持っていろいろできたらいいのですが、、、(なんか毎年言っているような気もしますが)そしてできた時間でもう少し頻繁にブログが書けたら最高かなと思います。

今年は少し長い冬休みをいただいて、今福岡の実家に帰省しています!
実家から徒歩5分くらいのところに母の実家があり、そこに私が中学、高校のころ使っていたアップライトピアノを置いています。今は、誰も住んでおらず、中はぐちゃぐちゃですが、保育系の勉強中の従姉妹が時々練習に来てるそうです。
結婚前はここで、ミニコンサートや教室クリスマス会やったなぁと懐かしく思い出しながら、帰省した時はお散歩がてら娘と練習しに行くのも楽しみな時間です。
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
ぜひクリック↓もよろしくお願い致します! にほんブログ村 クラシックブログ ・ピアノ講師へにほんブログ村