日向市 黒木ゆうこピアノ教室

~音楽っていいな〜レッスンのこと、音楽のこと、子育てのこと、

コンクールの思い出

2017-07-26 | ピアノ
今年もグレンツェンピアノコンクール予選が近づいてきました。
今年教室からは、初挑戦の生徒さんが2人と娘の3人が参加予定で頑張っています。
やはり挑戦するからには良い結果が残せるようにと思いますが、その気持ちはみんな同じ。
失敗したいと思ってコンクールに参加する人はいないでしょう‥
私も中学生の時に初めてコンクールに参加しました。
〈サザンクス筑後〉初めて行くホールで、自分なりにたくさん練習して行ったつもりでした。
でもステージ袖で待っている時に聞こえてくる他の人の演奏はものすごくうまく聞こえて、自分とは全然違う、ダメだーと頭が真っ白になって、いざ自分の番になると緊張ともっとやっておけば良かったと後悔で、なんとか最後まで弾くのが精一杯、余裕のない演奏だったと思います。
賞にも届かず落ち込んで帰ったのを今でも覚えています。
悔しくて悔しくて、
次に高校生になって参加した時は、
今度こそ絶対次に進みたいと強い気持ちで、本番をイメージして何度も練習し、
やっと予選通過することができました。
〈アクロス福岡〉の豪華なホールで弾く機会を得ることができたのは本当に嬉しかったです。
諦めないでもう一回挑戦して良かった、練習した分きちんと結果は出るんだと実感することができました。
課題曲は短い1曲ですが、
それをきちんと音楽的に、本番で力を発揮できるよう仕上げることは簡単なことではありません。
でも、どんな結果であってもまた次頑張りたいと思える経験となれば参加した意義は十分あると思います。
他の人の演奏も刺激となりますが、今までの自分と比べて一歩でも二歩でも成長を感じて力にしていってほしいと思います。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
ぜひクリック↓もよろしくお願い致します! にほんブログ村 クラシックブログ 教室・ピアノ講師へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひきあいかき氷パーティー

2017-07-18 | ピアノ
昨日は自宅レッスン室にて『ひきあいかき氷パーティー』を開催しました。
13名の生徒さんが参加してくれ、保護者の方々も見守る緊張感の中、練習してきた曲を演奏することができました♪
今回は、ひきあい会ということでコンクールを控えた生徒さんはコンクールの曲を、その他の生徒さんは普段レッスンで練習しているテキストの中の曲から選んでもらいました。
みんな短い曲で、場所もいつもの教室なのですが、それでも人前で弾くというのは、思っている以上に緊張するものです。
ひきあいかき氷パーティー、クリスマス会、発表会と少しずつ積み重ねてみんなでレベルアップしていきたいと思っています。
ひきあいが終わると、海の日なので『海』歌いながら手合わせや2人組でゆらゆら〜
『はとぽっぽ』の替え歌で握手をしたりジャンケンをしたりして緊張をほぐしてから、今回は3つのグループに分かれてミニボーリング大会をしました。
遊びながらちゃんと音符の長さと名前のお勉強です。
そしておやつの時間にお待ちかねのかき氷を。
最後に次12月に予定している発表会でやりたいと思っているボディパーカッションを少し練習して終わりました。
ブルクミュラー『貴婦人の乗馬』に合わせ手拍子やひざや肩をたたいたりしますが、みんなすぐに覚えて帰りに口ずさみながら帰っていく生徒さんも。
まだまだ幼児〜低学年の生徒さんがほとんどですが、去年より今年とだんだんできることが増えているのを感じます。
教室最年長の中3受験生、体操も習っていて忙しい中ピアノ優先‼︎と参加してれたのも本当に嬉しかったです。
昨夜はそんなひきあいかき氷パーティーの様子を思い返しながら、あの生徒とあの生徒気があってるみたい、連弾したらいいかも!あの生徒さんは余裕があったから難しめの曲頑張れるんじゃないかな。などと次の発表会の曲選びに没頭していました。
発表会では少し難しい曲に挑戦です!
そろそろ曲を決め練習を始めていきたいと思います。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
ぜひクリック↓もよろしくお願い致します! にほんブログ村 クラシックブログ 教室・ピアノ講師へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラヴィーアスクールコンサート

2017-07-01 | ピアノ
昨日はクラヴィーアのメンバーと小学校へスクールコンサートに行ってきました。
日向市のピアノ講師6人で活動しているクラヴィーア、結成4年目にして念願だった初のスクールコンサートの依頼をいただき、体育館いっぱいの子どもたちに演奏を届けることができました。
プログラムは、連弾で後藤ミカ先生のお国めぐり、間に少しリトミックをはさみ動物の謝肉祭、最後は全員でぐるぐる6手連弾もしました!
児童のソロ演奏もあり2時間盛りだくさん、
子どもたちの反応も良くてこちらの方が弾きながら元気をもらえた気がします!
実は一曲目から楽譜のトラブルあり、
連弾だったので、
なんとか演奏は止まらなかったけど、
悔しい、、
袖に戻って落ち込みそうになったところをすかさずメンバーの先生が気にしない気にしない楽しいよ〜っと、
次の曲に気持ちを向けることができました。
本番は何があるかわからないもの。
練習ではそんなこと一度もなかったのにということがあるのが本番の怖さだけど、ステージではなんとしても乗り切るしかない。
演奏を楽しまないと!
もっともっと楽しい演奏を子どもたちにたくさん聴いてもらえるようまた練習していきたいと思います。
一年生の可愛い生徒さんから花束をもらい胸がいっぱいになりました。
メンバーの先生方からはいつも刺激をたくさんもらって勉強させてもらっています。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
ぜひクリック↓もよろしくお願い致します! にほんブログ村 クラシックブログ 教室・ピアノ講師へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする