日向市 黒木ゆうこピアノ教室

~音楽っていいな〜レッスンのこと、音楽のこと、子育てのこと、

コード勉強中。

2011-02-24 | ピアノ
昨日、コードの講座がありました
いろんなレベルの方がいるだろうということで、
1か月ほど前に、基本と上級の2つのコースに分かれるための抜き打ちテストがありました
でも私その頃ちょうどドリマのグレードのために、
コードの復習もしてたからか、
上級コースに入れました
ちょっとは勉強した甲斐があったなと嬉しかったのも束の間、
いざ講座が始まると、私、上級コースの中では1番下の方かも・・
力の差を感じてしまいました

というのも所詮はペーパーテスト、
頭では分かっていても、
いざピアノの前に行くと、
頭がパニックになってしまうし、
手は動かなくなってしまうし、
みんなの前で緊張もするし、
わけわからなくなって、
AとE(ドイツ読みではエーと読む)間違ってかなり恥ずかしかったし。

でも先生の説明わかりやすかったので、
今まで曖昧だったことも少しわかった気がします
それからトレーニングの仕方もせっかく教わったので、
毎日少しずつやってみようと思いました
さっそく今日は時間があったので昨日の復習とトレーニング少しやってみました
やっぱりコードは弾けるようにならないと意味がないですよね。
でも一人で勉強しようと思ってもなかなか続きません。
今までも計画を立てては挫折の繰り返しでした
でもでも今回は、ちょうど二回に分けての講座で、
来月23日に続きがあるので、チャンスです
それまでにもう少しコード使えるようになっておきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルガン発表会

2011-02-21 | オルガン
昨日、オルガンの発表会が終わりました。
やっぱり練習不足は隠せませんでしたが、勉強になりました。
急きょ共演を引き受けてくださったのが、なんと県劇の講習会担当のKさん!だったことにかなりビックリでした。
だって前日上級コースの演奏会を聴きに行ってもらったプログラムに何も書かれてなかったから、今回は誰も見つからなかったからオルガンだけで一人でするんだろうなって覚悟してたのです。
先生も、誰か探してみますが、今回はオルガンだけになるかもしれませんとレッスンの時におっしゃってたから。
それにいくら歌とオルガン交互にだから合わせるとかは必要ないとはいえ、こんなに急に引き受けてくれる人なんていないだろうとも思っていたし。
それで当日のリハーサルの時にKさんが「私が歌うことになりました」って言われ、ビックリで、え?本当ですか?ありがとうございます♪みたいな。
きれいな声だったし、アイザックスターンホールもいい響きで、いつの間にか本番が楽しみになってしまいました。
共演者がいるだけで心強さが全然違う!
本番は入るタイミングは気をつけれたけど、速い動きのところがうまくいかなかったのが悔しいv(>w<)v
受講生みんな本当に真剣で、小学生とかもいたけどきっちり仕上げてて、これは負けてられないなと反省しました。
大オルガンの演奏もすごくかっこよかったのでますます来年度が楽しみになりました!
早く弾いてみたい☆
知らない曲もたくさんあってまだまだ勉強しなければとも思いました。
先生も短い期間で一人一人曲を決めて演奏順も考えて、大変だっただろうな…と思いますが、一人一人なんかピッタリの曲でみなさん気に入って弾いてあるなと思いました。すごく工夫してあるのも感じました。
すごいです。
私も今回の曲、気に入ってしまいました。教会の雰囲気になってると言っていただけたのが何より感激です。そういうオルガンを目指していきたいのです。
オルガン、奥が深いので三年間ではとても学びきれないだろうと思いますができる限り勉強していきたいと思いました!
先生、Kさん一年間ありがとうございました♪来年度もぜひよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルガンレッスン

2011-02-19 | オルガン
昨日は、オルガンのレッスンでした。
いよいよ明日が発表会
まだまだタッチがピアノになってしまい、うまくいきません。
それから、最後のところに楽譜にはないけど自分で装飾を入れるというのも慣れてないので難しいです。

ちなみに、曲は、
デ・カベソン作曲 第8旋法のマニフィカト

今まで私にはあまり馴染みのなかったルネサンス音楽。
しかもスペイン
そして、初めてのアイザックスターンホール

かなり練習不足というか、
本番で弾くポジティフオルガンに全くといっていいほど慣れてないので、
どうなるか本当に予想がつかないし、
広いホールなので緊張もすると思います。
でも、1年目なのでと開き直ってやるしかないかなと思います。
こんなに素敵なチャンス楽しまないと損ですね

そして来年はホールの大オルガンを弾くことができるということで、
本当に本当に楽しみなのです
明日の経験を来年以降に活かせるように、頑張りたいと思います
そのために今日はもう少し練習します。
自宅の電子ピアノでですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン

2011-02-15 | 今日のできごと
3連休で実家に帰りました!
やっぱり自分のピアノが1番
久しぶりにじっくり練習しました。
早く引っ越しして、ピアノ運びたい
ただ今、家探し中です!
電子ピアノもオルガンの音で弾いたりすごく役には立ってますが、練習にはなかなか・・。
音楽教室のピアノもいいけどなかなか好きな時に弾けるわけではないし、なかなか・・。
やっぱり自分のピアノがいい

昨日のバレンタインは、
理想では、実家で妹がきっと作るだろうからそれをもらって一緒に作ったことにして・・、
とあてにしていたのですが、
仕事で忙しいようで、、あてがはずれました
それで帰りに阿蘇の山道で寄り道して、買ってみました。

でも手作りじゃないとダメだというダンナさんの要望に応えるため、
昨日頑張って作ろうとしたけど、
温度とか適当にしたせいか、うまくできなくて・・
デコボコな変な形になってしまいました
お菓子作り苦手です

2月も半分過ぎました。
今週末はオルガンの発表会、ヤバイ
頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行④(ウィーン)

2011-02-08 | 旅行
2010年12月31日(金)
いよいよウィーンへ
午前中ベルリンから飛行機でウィーンへ行き、
着いたらまず昼食でした!
さっそくのウインナーシュニッツェルすごいボリューム。
そのあとにアップルパイまで・・
若いウェイターさんがかなり陽気な人で片言の日本語で頑張ってました。
またドイツとは違った雰囲気だなと思いました!

でもホテルへ向かうバスでついにダンナさんとケンカしてしまい、
なんでかな・・。
ホテルで休んで、
夜はついにオペラ♪
ベルリンではバスか徒歩で小心者の私たちは電車に挑戦することができなかったけど、
フリータイムの多いウィーンでは、地下鉄の48時間チケットを買って地図を見ながら頑張りました!
さっそく電車でフォルクスオーパーへ
最初の刻印を押すのがどこにあるかわからなくて少し探したけど、
路面電車の場合電車の中にあるんですね。
ウィーンは地下鉄も電車も同じチケットで時間内であれば何回も乗れてすごーく便利でした。
地下鉄はカラフルですごくきれいだったし。


ケンカして気まずいまま、フォルクスオーパーでこうもりを鑑賞。
日本でDVDを買って予習してたし、
序曲はオケでやったことあったから曲も少しは知ってたけど、
3幕はさすがにセリフが多くてついていけず・・
恥ずかしながらウトウトしてしまって・・・
う~ん悔しい。
オペラ初体験まだまだでした。
でもいろんな衣装やすごい人がたくさんですごかったです。
貴重な経験でした。

ホテルに帰って、素敵なガラディナーのはずが、
さすがにちょっと疲れて部屋でちょっと休んで、
でもやっぱり顔ださなきゃなと遅れてディナーへ行くと、
皆さんそろってて、みんなで年越しのクラッカー、
私たちはハネムーンということで旅行会社からCDをいただきました!
他にちょうど誕生日だった方もいてヨーロッパで祝うなんて素敵だなと思いました。
でも私たちはまだケンカして気まずいかんじ、
カウントダウンもせず、
部屋に戻るとすぐに寝てしまいました・・・。

2011年1月1日元旦
今日は1日フリータイム
ケンカなんかしてる場合じゃないということで、
仲直り、
朝ごはんを食べてさっそく出発!
といっても何も計画は立ててない。
ちょうど昨日もらった月刊ウィーンという冊子にシュテファン大聖堂のミサの時間がのってて、
今日ある!行こう!みたいな。
なんとか間に合ってモーツァルトの音楽ミサ聴けました。
元旦ということもあってかたくさんの人が集まってて、
すごく大きな教会で、演奏の様子はほとんど見えなかったけど、
ミサの流れはほとんど日本と同じで、
言葉はわからないけど、
なんかすごく幸せで、感動してしまって、終わりまで動けませんでした。

あとは行けるとこどんどん行こう!ということで、
♪楽友協会・・ニューイヤーを聴けるほどの予算はなかったので外見だけでもと思い行ったらちょうど終わってみんな出てくるとこで、
      うわ~私たち普段着だしヤバーと思いながらもちゃっかり紛れて中も、さすがにホールの中はのぞけなかったけどロビーあたりの雰囲気だけ味わってきました。
      着物の日本人も何人かいて、すごいなぁとただただ感心してしまいました。
♪モーツァルトカフェ・・ザッハートルテとメランジェいただきました。
            
            おしゃれでウェイターさんがかっこよくて
            最高でした!!
♪国立歌劇場・・こちらも外見だけ、と行くとレジデンツオーケストラのチケット売ってる人につかまってしまい、
        ついつい買ってしまいました。
        ショップでおみやげ見たりしました。
♪シェーンブルン宮殿・・こちらは中に入るつもりで行ったけど、
            先に外を歩き回って、山登りみたいに上まで歩いて、
            すごい景色は見れたけど、
            残念ながら中を見る時間が無くなってしまいました。
            
この日の夜はシェーンブルン宮殿オランジェリー館でコンサート鑑賞でした。
コンミスの弾き方がかっこよくて、その隣の男性はイケメンでかっこよくて、
歌やバレエも入って楽しい演奏会でした!!

2011年1月2日(日)
いよいよ最終日は、
午前中ツアーバスで中央墓地、ハイリケンシュタットの家、モーツァルトハウス、昼食は日本食レストラン天満屋でいただきました。
このモーツアルトハウスのお土産ショップにあったパズルが昨日完成したパズルなのですが、
モーツァルトハウスにあるからにはモーツァルトの曲と思って買ったのに、
帰ってからよくよく見て主人が箱を見ながら弾いてみるとこれベートーヴェンやん!
ま、これも一つの思い出です。

午後は残りのお土産を買って、
ビールを飲んで、

昨日買ったレジデンツオーケストラの演奏会へ行きました。
内容はほとんどシェーンブルン宮殿のと似ているかんじでしたが、
こちらも楽しかったです♪

結局、毎日夜は演奏会で、毎日のようにビールを飲み、
音楽三昧、おいしいものもたくさん食べ、
行き当たりばったりのようで、でも盛りだくさんで楽しい旅行となりました。
もっとちゃんと計画立てれていたらもっともっと楽しかったかもしれないけど、
でもこれがうちらだし、
だからツアーにしたんだし。
良しとしたいと思います!
ヨーロッパ旅行大満足でした。
また行きたいです
成田から自宅に帰るまでにまたまたケンカして、
旅の最後にもぉ・・となったことは時間とともに忘れることとします。

長くなりましたが、
これにて、旅行日記は一段落とします。
最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございます。

これからも気ままな日々の日記をどうぞよろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする