空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

2015年度 龍大カレンダ-(蓮如上人伝)

2015-04-20 18:26:44 | 日記
今年のカレンダーは、生誕600年の蓮如上人がテーマです。 (挿画解題)  蓮如上人伝  12枚 切絵 縦27.0cm 横38.6cm 昭和60(1985)年 青木正範氏制作  本願寺派誓念寺(滋賀県彦根市)蔵   毎月の挿画の切絵は青木正範氏(もと本学大亭図書館)が本派本願寺編『蓮如上人絵伝』(1948)、佐竹知応編『中興蓮如上人御絵伝』(興教書院1908)などを . . . 本文を読む

「御宿かわせみ」を、読み終えて

2015-04-19 10:55:04 | 日記
『御宿かわせみ』(おんやどかわせみ)は、平岩弓枝さんの連作時代小説シリーズで、 旅籠「かわせみ」を舞台にした人情捕物帖です。 『小説サンデー毎日』1973年(昭和48年)2月号から隔月で連載されましたが、第33話掲載後、 『小説サンデー毎日』休刊のため一時中断したそうです。 1982年に出版社を替え『オール讀物』で連載が再開され、2005年11月号掲載作品をもって 終了しました。同誌20 . . . 本文を読む

写真散歩-若菜の里から滝めぐり

2015-04-18 19:46:13 | 写真散歩
阪急電車の「悠遊一日紀行」-《若菜の里から滝めぐり》を歩いてきました。 神戸三宮のひとつ手前、春日野道に初めて降りました。 狭い駅でしたが、阪急線とJR線のカーブが見える駅です。      梅田側の出口を出ると、商店街のアーチです。      ゆるやかな坂を上ります。 お寺です。浄土真宗 本願寺派 紫金山高法寺です。      突き当たりです。信号を渡り、左に。ブルックス . . . 本文を読む

セウォル号事故から一年

2015-04-17 23:23:47 | 日記
セウォル号事故から一年たちました。 遺族の方々の政府への不信は募るばかりのようですね。朝日新聞デジタルからです。   セウォル号事故遺族、政府へさらに不信 追悼行事を中止  韓国南西部の珍島(チンド)沖で沈没し、304人の死者・行方不明者を出した旅客船セウォル号の事故から1年を迎えた16日、朴槿恵(パククネ)大統領が事故現場に近い珍島の彭木(ペンモク)港を訪れ、船体の引き揚げを表 . . . 本文を読む

六角精児の呑み鉄本線・日本旅「のと鉄道を呑む!」。

2015-04-17 21:33:42 | 日記
NHKの番組欄を見ていると、『六角精児の呑み鉄本線・日本旅「のと鉄道を呑む!」。 BS・TBSの酒場放浪記以来、酒吞みの番組が増えました。 驚いたのは、あのNHKでも列車に乗りながら酒を吞む番組を流すことに、ビックリ。 ドラマ「相棒」の六角精児さん。ナレーターは壇密さん。 私も、列車に乗る時は吞んでいるので嬉しい番組。 早く地上波で放送して下 . . . 本文を読む

浄土真宗本願寺派 堺・圓龍寺の法話2015.04.15.

2015-04-15 23:00:28 | 日記
 何事も、うまくとんとん拍子にうまくいくものではない。 かならず挫折はつきまとってくる。ちょっとした挫折にあうと、へこたれてすっかり自信を失い、不運となげいている。 もちろん挫折とは、傷手(いたで)であってのぞましいことではない。 場合によっては叩かれ、立ち上がることができないことがある。悲しみと落胆のなかで、挫折を好意ある試練と受け取り、姿勢を崩さずへこたれず生きることが『七転び八起き』である。 . . . 本文を読む

嬉しいこと・残念なこと(韓国をめぐる新聞記事から)

2015-04-15 11:01:18 | 日記
日本と韓国との関係で嬉しいニュースがありました。 朝日新聞デジタルでどうぞ。 貯水池つくった日本人しのぶ 韓国・大邱で追悼式  日本が朝鮮半島を植民地支配していた時代に、干ばつや洪水に悩む農民たちのために奔走し、貯水池をつくり上げた岐阜県出身の水崎林太郎さんをしのぶ追悼式が10日、韓国南東部の大邱(テグ)で開かれた。地元の人が守ってきた水崎さんの墓の前で、参加者らは日韓の絆の大切さをかみしめ . . . 本文を読む

中之島を描く(月刊島民2015.04.1.から)

2015-04-14 08:57:39 | 日記
毎月大阪のど真ん中からの発信は、改めて大阪の良さを感じさせていただいてます。 今月も、月刊島民Vol.81 2015.04.が手に入りました。 今月のテーマは、中之島を描く。ご覧下しい。 中之島もパリに負けない才人たちを産んできたのですね。 現代の皆さんの大胆なこと。 5月になると、中之島はバラ園になりますね。 落語もどうぞ。4月25日見たいと思ったので . . . 本文を読む