ビラがパズルの人(東田大志)オフィシャルブログ

ビラがパズルの人ことチェバが、日常という名のパズルを解き明かす!?

京大総合人間学部新入生歓迎合宿

2011年04月18日 09時12分58秒 | 京大でのビラがパズルの人
毎年行われています、京大総合人間学部の新入生歓迎合宿。
一昨日から昨日にかけて、一泊二日で開催されました。
今年もチェバは参加させて頂き、新入生みんなに講演をして来ました。

毎年毎年、総合人間学部に入学した人は、チェバ影響を色濃く受けることになります。
これから京大を受験しようと思っている人は、ぜひ総合人間学部へ来てください(笑)


今年の合宿でも、昼間の講演、夕方のハイキングで新入生と触れ合って来ました。
しかし、今年はそれだけではなく!
なんと真夜中に、チェバが講師を務める「恋愛学基礎論ⅠA」の授業が開催されたのです。
総人生に必修とのうわさが出ていたこともあり(笑)、とてもたくさんの人が来てくれました!

チェバの語る恋愛学に対して、たくさんの異論反論も出て大変盛り上がりました。
いや、きっと、心の中で賛成してくれていた人もたくさんいたはず、だよね?
女の子たちの間では、「あれは男性目線だよね~」という感想も漏れていたようですが(笑)



今年もこの楽しい合宿を企画してくれた総合人間学部の上回生に、本当に感謝します☆ミ
今年の新入生も、総合人間学部を盛り上げていってくれることを願っています◎

パズル同好会は今年も新歓やります!

2011年04月11日 07時16分17秒 | 京大でのビラがパズルの人
今年もパズル同好会は、新歓ビラ配りをやります!
すでに「ビラがパズルになってまーす」をキャンパスで耳にしてくれた新入生も多いのではないでしょうか。
今日からも、お昼休みを中心に配っていきますので、新入生の皆さんは見かけたらビラを受け取ってやってくださいね!

先週の金曜日は、パズル同好会の新年度初例会があったのですが、早速新入生がたくさん来てくれました。
まだまだ新歓期は続きますので、京大パズル同好会に興味のある新入生(上回生、院生も歓迎!)は、ぜひ例会にも遊びに来てくださいな。



あと、ビラがパズルの人の着うたがあります。
欲しい方は、チェバに一声おかけください(笑)

またまた英語で発表します

2011年01月18日 19時52分45秒 | 京大でのビラがパズルの人
ご無沙汰してます皆様。

チェバは明日、またまた学会で発表しなきゃいけないんです~。
時間は15分くらいなんですが、英語で東西のパズルの歴史について話すことになりまして。

図をいっぱい見せてなんとか乗り切ろうと思います。

東洋でも西洋でも、昔から色んなパズルが考えだされて来ました。
今当たり前のように解いているパズルも、昔から少しずつ少しずつ進化して、こんなに面白くなっているんです。
そしてこれに便乗して、自作のパズルも紹介しちゃいます。

今日は今から明日に備えて、原稿読み直ししてから寝ることにします~。

学園祭終了!

2010年11月25日 13時41分55秒 | 京大でのビラがパズルの人
4日間の学園祭、無事に終了しました!
パズル同好会も大盛況でした。お越しいただいた皆様本当にありがとうございました!

チェバは、フリーマーケットでパズル冊子を販売しつつビラ配りしていました。



[撮影協力:通りすがりの親切な方。謝謝☆ミ]

ビラ配りのしすぎで、声がもう出ません(笑)

学園祭のお知らせ

2010年11月17日 00時34分03秒 | 京大でのビラがパズルの人
今年も学園祭の季節がやって来ました。
もちろん、例年通り京大パズル同好会もパズルを楽しめるスペースを用意して、皆様をお待ちしています!!

場所は、京大吉田南キャンパスの1共02教室です。
正門があるキャンパスではなく、道路をはさんで1つ南のキャンパスです。

こちらがキャンパスマップ(京大のホームページから取っています)。
ちょっと小さくてごめんなさい。

ここの吉田南1号館地下教室で、パズル同好会は企画をやっています。

今年も京大パズル同好会員が全問題を作成したパズル冊子を販売し、知恵の輪等で遊べる空間を用意しています。
また、今年の一押し企画、懸賞問題もあるとか!?

京大の学園祭は、11月20日~23日です。
皆様ぜひぜひお越しくださいね!!

後期が始まりました

2010年10月04日 08時48分46秒 | 京大でのビラがパズルの人
京大も10月1日から後期授業が始まりました。
8月9月は2ヶ月間の長期休暇なんです。社会人の皆様申し訳ございません!

授業開始の1日に学校に行ったら、すごい人でした。
1回目の授業だけは皆さん受けるんですよね~日を追うごとにだんだん減っていくんですけど(笑)

チェバは今博士課程なので、ほとんど大学には行っていないのです(家で勉強中です)が、月曜日は授業のアシスタントに当たっているので、大学に行かなきゃいけません。
今日はせっかくなので、ビラ配りをして来ようと思います!

久しぶりのビラ配りの反応は、どうかな??

オープンキャンパス

2010年08月12日 12時42分12秒 | 京大でのビラがパズルの人
昨日、京大総合人間学部のオープンキャンパスがあったので、ビラ配りをして来ました!
本当は12時~13時に配る予定だったのですが、大寝坊をしてしまいまして(笑)、14時~15時にお配りしました。
ご迷惑をおかけした皆様、申し訳ございません!!

と言っても、まだ14時~15時でもたくさんの受験生がいましたんで、約500枚のビラを1時間で配り終えることができました。超ハイペース!
正直、普段の昼休みに京大で配る時よりもペースが良かったです(笑)

中にはチェバを知ってくれている人もいました。
ブログ見に来てくれてますか~?



オープンキャンパスに来られた皆さん、ぜひ総合人間学部に来てくださいね☆
ビラを持ってお待ちしております!

美学会で発表します

2010年06月04日 15時21分43秒 | 京大でのビラがパズルの人
ギリギリの連絡ですみませんが、チェバは明日スカパー!の生放送をお休みしまして、美学会でパズルの発表をして参ります。
初めての学会発表なので、やや緊張してます(汗

タイトルはズバリ、
『芸術の方法とパズルのルール』
というわけで、パズルと芸術を掛け合わせた画期的な発表!!……になったらいいな、と思います。


日時:平成22年6月5日(土)午後1時30分~

場所:京都大学 人間・環境学研究科棟地下大講義室(B23)

※一般の方の御来聴も自由です(参加費不要)。



もし明日すっごく暇な方がいらっしゃいましたら、いらしてみてくださいな。
学会なので、興味のない方には退屈かもしれませんが(笑)

ここしばらくビラ配りをあまりしていないのは、これの準備に追われていたからです。
明日良い発表ができるといいなと思います。

新入生向け講演

2010年05月27日 13時38分26秒 | 京大でのビラがパズルの人
昨日、京大の新入生向けキャンペーンということで、新入生の皆さんに講演をして来ました。
明らかに新入生には見えない人もちらほら見受けられましたが(笑)

すぐにその場で解けるようなパズルを数問出題した後、ビラ配り活動や研究のことについて話して来ました。
講演の反応はアンケートを見なければ分からないのですが、パズルは楽しんで頂いていたようで何よりでした。

今年はおとなしいと言われている新入生ですが、将来はみんな京大らしい変人になってくれることを期待しています(笑)
そして、講演を聞いてくれた皆さん、ぜひこれからは学内で(路上でも)チェバを見かけたら、ビラを受け取ってやってくださいね!

京大総合人間学部の新入生歓迎合宿

2010年04月15日 01時14分22秒 | 京大でのビラがパズルの人
2年前に始まり、もはや毎年恒例の感があります京大総合人間学部の新入生歓迎合宿。
今年も有志のみんなで企画し、次の土日に開催されることになったそうです。

チェバは2年連続で参加し、新入生の皆さんに講演をしているのですが、今年もまた講演をすることになりました。
しかも、今年は20分~30分も時間を頂けるということで、今年の新入生もずいぶんとチェバ色に染められてしまいそうです。お気を付けください(笑)
最近はチェバの方も色々と動きがあって、面白い話ができそうなので、新入生の皆さんにも楽しみに聞いてもらえればと思います。

企画者の人たちの努力で、今年は大学からお金が出ることになったそうで。
参加費が安くなるのは、新入生には嬉しいですね。

例年だと、行きのバスの中でチェバの失恋体験談×6個を話すことになっていたのですが、今年は何も言われていないので話さなくて大丈夫なのかなぁ。
まぁ、いずれにしても講演の中に混ざることになるんだけど(笑)

企画の皆さんはいつも本当にお疲れ様です。
今年もよろしくお願いしますね!