ヤグルマソウ 2009-06-19 17:53:14 | 山野紀行 ヤグルマソウ(矢車草) ユキノシタ科ヤグルマソウ属 山地~深山の湿地に群生し、歯形が矢車を思わせます。 草丈:80~120cm 花径:1cm以下の花が沢山房状に付きます。 撮影場所:六甲高山植物園 葉はこのような形です « ガクアジサイ | トップ | 墨田の花火 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 この花が矢車草ですか?葉っぱは綺麗に5枚、矢車... (まさこ) 2009-06-19 18:37:30 この花が矢車草ですか?葉っぱは綺麗に5枚、矢車の形ですね。白い花はフワフワとして星の集まりの様です。では今まで矢車草と思っていた花は・・・? 返信する 葉の形から、矢車草なのですね。ヤグルマギクはも... (kazuyoo60) 2009-06-19 19:01:34 葉の形から、矢車草なのですね。ヤグルマギクはもちろん知っていますが、こちらに出会うのは初めてです。白い花が賑やかに咲くのですね~。 返信する まさこさん、有り難うございます。花を見ただけで... (児玉) 2009-06-19 21:36:07 まさこさん、有り難うございます。花を見ただけでは何の花かわかりませんので葉も一緒に入れました。 返信する kazuyoo60さん、有り難うございます。葉... (児玉) 2009-06-19 21:38:41 kazuyoo60さん、有り難うございます。葉は下の方にあり、花と葉を一緒に撮影するのが難しいので分けて撮影しました。 返信する こんにちは(^◇^)ヤグルマソウでしたか!私も写... (arisu) 2009-06-20 14:48:01 こんにちは(^◇^)ヤグルマソウでしたか!私も写したのですが、名前がわからなかったのです昨年も綺麗なので写していました、ここに訪問するとお花の名前解り助かります相変わらずお花の名前解らずにUPしています。 返信する arisuさん、有り難うございます。名前がわか... (児玉) 2009-06-20 17:09:39 arisuさん、有り難うございます。名前がわかって良かったですね。出来るだけ色々な花を撮影していますが、花だけを主体としていますのでわかりにくいときも多くあります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
白い花はフワフワとして星の集まりの様です。
では今まで矢車草と思っていた花は・・・?
白い花が賑やかに咲くのですね~。
相変わらずお花の名前解らずにUPしています。