ゴモジュの花 2020-01-29 15:36:02 | 樹木の花 ゴモジュの花が咲き出した。 ゴモジュ(胡麻樹) レンプクソウ科ガマズミ属 樹高:1~4m 花径7~10mm 奄美大島から沖縄、台湾に分布し、葉がゴマの香りがすると言われていますが、実際は落ち葉が発酵してゴマの香りがするらしい。 撮影場所:服部緑地都市緑化植物園 #写真 « 胡蝶侘助 | トップ | 久しぶりにカワセミ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kazuyoo60) 2020-01-29 18:15:31 ガマズミの仲間なのですか。亜熱帯の木、温室かなと想像しています。 返信する Unknown (花めぐり) 2020-01-29 20:19:39 kazuyoo60さん、有り難うございます。温室で無くてもよく育ちます。万博公園のはまだ見ていません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
温室で無くてもよく育ちます。万博公園のはまだ見ていません。