
山地のやや明るい林内に生える多年草で、花が羅生門で渡辺綱が切り落とした鬼の腕に似ているのが名前の由来です。
ラショウモンカズラ(羅生門葛) シソ科ラショウモンカズラ属 草丈:15~30cm 花径:2~5cm(長さ)
花が大きいので見分けやすいです。近くの山で時々見られます。
撮影場所:六甲高山植物園

山地の木陰に生える多年草で、葉が柊に似ているのが名前の由来です。
ヒイラギソウ(柊草) シソ科キランソウ属 草丈:30~50cm 花径:2~3cm(長さ)
キランソウの仲間ですが、草丈や花は大きいです。
撮影場所:六甲高山植物園
ヒイラギソウは近くの山では見たことがありません。
ラショウモンカズラは金剛山の麓や近くに山でも見られます。