ひきこもったんで楽器のメンテもいろいろ・・・



















特に、20年前に購入依頼なんのメンテもしてなかったエレクトリックマンドリンのメンテ前後が・・・


楽器には本来禁断のガラスマジックリンまで持ち出して(良い子は真似しないように・・・)、なんか結構いい感じになりました。

弾けないんだけどね
うーん・・・以前はなんちゃってギター風チューニングで遊んでたんだけど、改めて調べて(笑)正しいマンドリンのチューニングでセットアップしてみたんだが・・・脳がつい来てないっす・・・さて、今後どうするか・・・
後は・・・

放置中だったGrecoのフルアコにアコギ弦を張ってみた。生音はチープでジャキジャキな狙い通りのいい感じ♡ 通電した音は、予想通りプレーン弦の音が巻弦より大分デカくバランス悪いけど・・・意外とセッティングと使い方次第では面白いかななんて・・・
そんなこんなで、食ったもん


よしので定番=650円


雨が降ってきやがったんでこんなだったり・・・


狸小路で939円

久々朝日屋で1380円・・・やっぱ他に比べて高いな。穴子天丼無くなったのがつくづく残念・・・
そう言えば・・・一度しか行ってなかったが、いつかもう一度行って見たかった鳥忠が、店主の健康上の理由で2-3か月前に閉店してた模様(流行ってたのにねえ・・・)。残念・・・そのたった一回↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/1943.html
あ、アイスは食ってます




そしていつも通り週末はマッハで過ぎ去る・・・哀しいがしょうがないの・・・か???
憧れのアーリーリタイアメントは・・・経済事情的には無理そうだしなあ・・・
そんな秋です。



















特に、20年前に購入依頼なんのメンテもしてなかったエレクトリックマンドリンのメンテ前後が・・・


楽器には本来禁断のガラスマジックリンまで持ち出して(良い子は真似しないように・・・)、なんか結構いい感じになりました。

弾けないんだけどね
うーん・・・以前はなんちゃってギター風チューニングで遊んでたんだけど、改めて調べて(笑)正しいマンドリンのチューニングでセットアップしてみたんだが・・・脳がつい来てないっす・・・さて、今後どうするか・・・
後は・・・

放置中だったGrecoのフルアコにアコギ弦を張ってみた。生音はチープでジャキジャキな狙い通りのいい感じ♡ 通電した音は、予想通りプレーン弦の音が巻弦より大分デカくバランス悪いけど・・・意外とセッティングと使い方次第では面白いかななんて・・・
そんなこんなで、食ったもん


よしので定番=650円


雨が降ってきやがったんでこんなだったり・・・


狸小路で939円

久々朝日屋で1380円・・・やっぱ他に比べて高いな。穴子天丼無くなったのがつくづく残念・・・
そう言えば・・・一度しか行ってなかったが、いつかもう一度行って見たかった鳥忠が、店主の健康上の理由で2-3か月前に閉店してた模様(流行ってたのにねえ・・・)。残念・・・そのたった一回↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/1943.html
あ、アイスは食ってます




そしていつも通り週末はマッハで過ぎ去る・・・哀しいがしょうがないの・・・か???
憧れのアーリーリタイアメントは・・・経済事情的には無理そうだしなあ・・・
そんな秋です。