

糖分、そして塩分・・・土曜日の間食でした。
と言うことで週末食ったもの・・・
土曜日は定番コース


昼=ジンギスカン@小樽食堂=1020円。
今回は肉も野菜も調度アベレージな量。

晩=イカ天丼とかけそばのセット@よしの=1050円。
よしの調度行ったら店を閉めてる所で、よそで食うから良いよって言ったんだけど「食べてきなよ」と空けてもらっての晩飯だった。
で・・・・今日、日曜日は・・・なんかなんとなく牛タンとポテトサラダが食いたかったのだが・・・それを満たす行動に出るのはやっぱ大変で・・・

結局小樽食堂で、しょうが焼き定食=850円。
しょうが焼きUPはこんな

しょうがの泥臭さってたまになんか好き・・・今日はそんな日。味付け甘みがやや強めだったか。コストパフォーマンスはなかなかかと。
晩はなんか胃がもたれて・・・

内容としてもたれた胃に良いかどうかは別として、胃を占有する要領は少な目の食・・・要は晩飯抜いての間食と言うことか・・・
週末のBGMはどちらもワーナーの5枚組み2500円シリーズでGETした・・・


EOLとトッド・ラングレン。それぞれ、ポップで気持ちよい。んで、高校時代の先輩を思い出す・・・・こう言う・・・なんとなく興味はあっても自分の嗜好の中央には位置して無いのできっちり聴いてなかった奴、そう言うのに接する機会としてはワーナーの5枚組みシリーズ良い。
そして残念ながらまた週末は逝ってしまうのであった。月曜嫌い・・・
師走です。年末はどかっと休んでやろうかともくろみ中なので・・・その前になんとか落ち着けて行かねば・・・そんな感じか?
もちっと本読んでから寝ます。